当然、B君の方が効率的に学習できるはずです。中3レベルの授業内容は、中1レベルと中2レベルの内容をわかっていることが前提で組み立てられていますよね。中1レベルの文字と式を理解していない生徒が、中3レベルの二次方程式・一次関数がわかるわけがありません。基礎を終えてからでないと、標準レベル、応用レベルは理解できないのは当然です。
中学レベルの数学の話に置き換えれば当たり前の話ですが、なぜか大学受験になると皆さん「レベル順にやる」という発想が消えてしまいます。そのため、予備校にまんまとレベルの合っていない授業をたくさん取らされてしまうわけです。
話はそれましたが、1年間で基礎から積み上げるには、生授業の集団授業ではできません。複数のレベルの授業を受講したとしても、A君のように非効率的な学習しか出来ません。B君のように、順番に学習していくためには、ビデオ・DVD授業で次々にビデオを見ていくしかありません。

武田

人気blogランキングへ
でも、自分はそういうところ通いましたが伸びませんでした・・・その経験がいきたなぁと思うので、クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングバナー


■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ