勉強には3つの段階があると武田塾では考えています。この考えこそ武田塾の指導理念であり、運営会社のA.ver(エイバー)の社名の由来です。この「勉強の三段階」についての説明をしていきたいと思います。
授業を受けただけでは意味が無いということがここまででわかってもらえたと思いますが、ならばどうやって完璧な一冊を作り出すかが問題になる。その方法は「理解・再構築・記憶」という「学習の三段階」というものを理解してもらわなければならない。偏差値を上げるためには授業だけ、問題を解くだけ、復習をするだけでは足りない。この三段階全てに配慮した勉強が必要なのである。

ドイツの心理学者であるエビングハウスが発表した「忘却曲線」という言葉をご存知でしょうか。この忘却曲線とは人間の記憶は時間が経過するにつれて指数関数的に減少していくことを示す「長期記憶の忘却」を意味しています。

また、単に忘却といっても心理学的には
?知識を記憶する時にきちんと覚えこんでいないという「記銘段階での失敗」
?知識自体は覚えているが、うまく思い出すことができない。何らかのきっかけを与えると思い出すことができる「想起段階での失敗」
?知識を思い出すことができない「保持段階での失敗」
の3つが挙げられます。

このような忘却曲線によって説明される「時間と記憶との関係」と、心理学的に分類される「忘却の仕組み」から効果的な学習法とは何かを突き詰めて以下の方法論に至りました。
勉強においてある事象を正確に把握し(理解)、その把握した情報を自分の頭で組み立てて覚えこむ(再構築)。きちんと覚えこんでも時間の経過とともに著しく減少していく記憶を理解した時に近い状態に保つため、想起段階での失敗による忘却(再構築可能な忘却)状態にある知識を何度も何度も復習することで覚えこむ(記憶)。この一連の作業により長期的な記憶が得られると考えています。このような方法で確実に1冊の参考書を完璧にしていくことで得られる知識こそ本当の学力であると考えます。

次に、3つの段階を具体的な例を用いて説明していきたいと思います。


武田

武田塾の合格体験記はこちら!!


ランキングへ。今日の格言は?
1日1回合格クリック!
ランキングバナー


武田塾公式モバイルサイト
http://takeda.tv/m/

受験相談したい方はこちらまで!

武田塾の資料請求・体験授業申し込み・直接の受験相談は
パソコンからは→ こちら
携帯からは→ こちら
受験生必見! 教科別勉強方法

武田塾姉妹ブログもCHECK!!

センター×センター

予備校なんて要らない―大手予備校の真実―

武田の受験相談所@アメーバ【動画毎日更新中!!】

中学受験研究所@武田塾

悩んでいる方はsos@aver.jpまで

■受験相談したい方はこちら
・個別に無料で受験相談にのっています。
■武田塾公式HPはこちら
武田塾の逆転合格無料イベント
好評につき9月も開催決定!!その場で逆転合格カリキュラムプレゼント!!!
■ 全教科共通 武田塾の基本勉強法
勉強方法概論・・・逆転合格するための仕組みを徹底解明!
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

大学受験 ブログランキングへ