以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/cat_835530.htmlより取得しました。


 福岡市中央区、薬院の街角にて……
 缶コーヒーKINGの自販機があるのですが、前を通りがかったのでよく見てみると。

PXL_20240312_072907345.MP


PXL_20240312_072901748




 JAPANESE KING コーヒー No.1……



 ……ナンバーワン?? なにが?? 味が?? 値段が???



 そもそもKINGシリーズはいつの間にか、みんなのうわさだったりする凄いコーヒーなのですが……
(詳しくは下の記事を見てください)

噂のネボケKINGコーヒー新発売+レビュー
http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/85795305.html

 今回もよく分からないがスゴイ。
 インバウンドを狙って「No.1」って言ったのか?
 でもそれなら「コーヒー」だけカタカナなのが解せない。外国人読めないじゃん。


 JAPANESE コーヒー No.1


 これなら分かる。我こそは日本のコーヒーでナンバーワンであるぞ、と言っているのだ。
 でもそうしたら他の缶コーヒーメーカーが黙っちゃいないから……


 JAPANESE KING コーヒー No.1


 になったのだろうか。

 言っておきますがこの缶コーヒーKING、美味いですよ。缶のほうなんか80円で飲めますから素敵コーヒーです。この令和インフレに負けない缶コーヒーです。素敵です。


 だからこそ自販機のあおり文句がいつも不思議です。
 まぁでもこうして、私のようにブログで取り上げる人間も出てくるので……。
 宣伝効果あるのかも……。



 皆さん、町で見かけたら「KING」の缶コーヒーをよろしく!





 私もクラウドファンディングに参加したCGアニメ『しーちゃんのごちそう』第2話が来ていました。
 ホタテの炊き込み御飯も美味しそうでしたが、後半にちょっとだけ出てきた鯛せんべいが可愛い。
 といいますかですね、転がっていくホタテが1個1個、異様にリアルに描き込まれていてビックリですよ。

「ほぉたて~!」

 と思わず叫んでしまいました。本当に。
 世界観も含めて非常に懐かしくて良い作品なので、ぜひ皆さん、視聴してみてください。

 しかし我ながら、昭和ネタ、昭和世界が好きなことよ。


MP

 発売直後のゴリパラーメンを食べてみました。


 須崎正太郎はキッズです。
 ゴリパラ公式ジョッキを持っているくらいにはキッズです。
 知らない人にはなんのことやら、という単語ですが、テレビ番組「ゴリパラ見聞録」の視聴者でありファンということです。

 冷泉公園のロケを直で見たこともありますし、ワタナベのライブを見ていたら隣にパラシュート部隊のお二人が座ってハラハラなんて経験もありますし、ついには「あの世裁判」でお世話になったやる夫賢者さんと福岡のリバレイン地下でお会いしたときに、すぐ隣をゴリさんが通っていった、なんてこともありました。

 挙げ句の果てには、冷泉公園横の駐車場から車が出てきたので「おっと」と止まったら、運転手さんが、どうぞお先に、と促してくれたので通ったところ、それがゴリパラロケの車だったということもありました。運転手は斉藤さんでした。

 全部、数年前の話ね。

 急に明かされる須崎の過去はともかくとして。
 とにかく! エースコック様からこの度発売されたゴリパラーメン。
 ゴリパラ見聞録とコラボして発売されたゴリパラーメンをこのたび、買いました。

 そして食べました。

続きを読む

IMG_20181129_084523

 いまじゃこ天が熱い!

 というわけでもありませんが、ちょっとした話題になってしまった愛媛のじゃこ天。
 僕も食べたことがあります。こちらはうどんに載せられたものです。2018年に食べたもので、当時ブログにあげたかどうかちょっと記憶にないんですが、でもねえ、これ、めっちゃウマいんですよ! じゃこの風味と味わいがギュッと詰められていて、噛みしめるたびに魚の味が広がっていく。


 これはウマイです。
 本当にウマイです。

 一度、試してみてください。
 酒にも米にも合いますので。


続きを読む

MP


PXL_20230510_004251804


 手に入れました。
 というか、ひとからいただきました。
 そのひとが欲しがっていた、ま、ちょっとしたコレクターズアイテムを、僕がダブリで持っていたので差し上げたら、お返しにあげるよってことで、いただいたのです。わらしべ長者的なナニカ。

 では実際に食べてみましょう。

続きを読む

PXL_20230423_074733598


PXL_20230423_074742511


 缶コーヒーばかり何十本も買ってしまった。
 ジョージアやワンダもあれば、ヤマザキデイリーのPBコーヒーもあるよ!

 そのうち飲み比べでもやってみたいですね。

 サンマルクカフェのプレミアムチョコクロを食べました。生地にもチョコが練り込んであるそうで、なるほど普通のチョコクロよりもチョコ味が強く、生地も柔らかです。美味かったです。

DSC_2353

 カクヨムで作品を投稿したり、ファンボックスにプロデビュー前の小説を投稿したりしています。

 戦国商人立志伝の再開や田坂善四郎さんの調査原稿執筆を続けながら、新作や新しい動きも考えていきます。

 これからもどうぞ、よろしくお願いします。


DSC_2189

 何気なく入ったセブンで発見したコスタコーヒーマスターズブラック。
 なんとセブン限定のコスタコーヒーらしいですよ、みなさん。

 自分はコスタコーヒーが好きなので、よく買ったり飲んだりしているのですが。
 これもいいですね。実にいいですね。
 飲んでみたらグワッと深いコクが楽しめます。

 マスターズというだけはあります。
 おそらく缶コーヒー業界では最高クラスのコク。
 それぐらいまろやか~な味わいが素敵なブラックでした。

 ボトル缶なので、持ち歩きが簡単なのも嬉しい。

 コクのあるブラックをお求めの方におすすめ。
 ぜひ飲んでみてください。美味かったです!

DSC_2061

 これがうわさの地球グミ。
 ちょっと流行に乗り遅れた感がありますが。

 手に入れました!

 最初、ゲームセンターのクレーンで取ってやろうとしたところ、500円を損失したうえ、あえなく討ち死にしてしまったので、某ショップで売られていたものを購入しました。最初から買えばよかった。


続きを読む

HORIZON_0002_BURST20220724111309266

 これを飲みました。

「ミルクコーヒー」
 商品名がド直球。
 150キロ渾身のストレートが光るくらいミルクコーヒー。



DSC_2003

 この自販機で買いました。
 100円の飲み物だらけなだけはあって、なかなか個性的というか、他の自販機では見られない品揃えなこの販売機、当ブログでは実は過去に登場したことがあります。


80円缶コーヒー『鉄魂』レビュー
http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/83318241.html


 上記の記事にて出てきています。


続きを読む



以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/cat_835530.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14