以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/cat_1232805.htmlより取得しました。


kiyoyasuhyoushi


 須崎正太郎の歴史小説「松平清康」の発売先をまとめます。
「松平清康」は徳川家康の祖父である松平清康のお話です。

 現在、アマゾン限定で紙書籍が発売。
 また、アマゾン、楽天、ブックウォーカー、Google play、で電子書籍が発売されております。
 それぞれ以下のリンクから購入できますので、ぜひお買い求めくださいませ。よろしくお願いします。

(なお流通の関係で、紙書籍は2,400円、電子書籍は330円と、値段が7倍以上違うので、
よほどのこだわりでもない限り電子書籍のほうがおすすめです)



【紙書籍】

アマゾン
https://amzn.to/2zdnkps


【電子書籍】

アマゾンキンドル
http://amzn.to/2B4wT6j

楽天Kobo
https://books.rakuten.co.jp/rk/6cdf1ffdaf61314b8873593a48e8ff24/

ブックウォーカー
https://bookwalker.jp/deaeb148fa-f594-418e-ba6f-f9ae48218f32/?_ga=2.97939417.710468605.1529682518-2069403474.1511141064

Google play
https://play.google.com/store/books/details/%E9%A0%88%E5%B4%8E%E6%AD%A3%E5%A4%AA%E9%83%8E_%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E6%B8%85%E5%BA%B7?id=rNXeDwAAQBAJ


異世界君主生活3表紙完成


 アマゾンキンドル、楽天コボ、ブックウォーカーなどで発売中の「異世界君主生活3」と「松平清康」ですが、このたび、Google Play でも発売しました!


「異世界君主生活3 ~読書しているだけで国家繁栄~」
https://play.google.com/store/books/details/%E9%A0%88%E5%B4%8E%E6%AD%A3%E5%A4%AA%E9%83%8E_%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%9B%E4%B8%BB%E7%94%9F%E6%B4%BB%EF%BC%93_%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%B9%81%E6%A0%84?id=pTnfDwAAQBAJ

 未読の方は、ぜひともお買い求めいただけたらと思います。

続きを読む


https://amzn.to/3c3ArIA


松平清康


 須崎正太郎が出版している上記2作品の『紙書籍版』が揃って値上げとなりました。
 それぞれ2400円から2900円、1980円から2400円になります。
 なんでも、これまで消費税を取っていなかった中間の業者さんが消費税10%を利用者からいただくようになったため、価格のほうにもそれを反映するようになったとか。おのれ消費税。

続きを読む

VANAyiU3ZofMobnLPneIHjlr


YF5XtZhiU6b2OQiNyIBJ48LZ

「戦国2」に合わせて、紙書籍で「松平清康」を発売しました。
 お値段は税込み1980円。相変わらず高いですね。印刷コストがね、仕方ないね。




松平清康

 お買い求めは↑から。


続きを読む

 すみません、とにかく多忙につき用件だけ。



松平清康



 拙作「松平清康」のキンドル特別版を出しました。
 これまで、カクヨムやなろうで公開していた短編時代小説「明治暁天歌」を収録したバージョンです。
 キンドルアンリミテッドも再開したので、アンリミテッドサービスに登録しているひとは無料で作品を読むことができます。

「清康」本編はこれまでとなんら変わっておりません。

 では今後ともよろしくお願いいたします。

kiyoyasuhyoushi


 以前執筆した歴史小説「松平清康」を、ピクシブファンボックスに投稿完了いたしました。
 こちら、「500円で小説読み放題」プランに登録していただくといつでも「清康」が読める仕組みになっております。
 松平清康は、徳川家康の祖父です。彼がどんな活躍をして、家康の時代にその功績を繋げたのか、ぜひ読んでいただきたいと思います。


PIXIV FANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/31366559?utm_campaign=www_profile&utm_medium=site_flow&utm_source=pixiv


 ピクシブファンボックスには他にも「銀行員ハルカ」を投稿したり、小説の制作秘話などを投稿しております。よかったらチェックしてください。今後もコンテンツをどんどん増やしてまいります。

続きを読む

kiyoyasuhyoushi




 かねてよりKindleで発売していた、須崎の歴史小説「松平清康」が、このたび楽天Koboとブックウォーカーでも発売となりました。
「戦国商人立志伝」とは違い、転生要素やチート要素などはない、至ってオーソドックスな歴史小説です。徳川家康の祖父、松平清康を主人公とした作品です。
 また、徳川家の祖とされている人物、松平親氏を主人公とした短編「はじまりの虹」も収録しております。どうぞよろしくお願いします。

楽天Kobo
https://books.rakuten.co.jp/rk/6cdf1ffdaf61314b8873593a48e8ff24/

ブックウォーカー
https://bookwalker.jp/deaeb148fa-f594-418e-ba6f-f9ae48218f32/?_ga=2.97939417.710468605.1529682518-2069403474.1511141064



キンドル(←こちらも発売中です!)
http://amzn.to/2B4wT6j



電子書籍の読み方が分からない、という方はこちら↓
http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/35330202.html

 アマゾンキンドルで販売している電子書籍の「あの世裁判」上下巻と、「松平清康」を、ゴールデンウイークの間、無料で配信いたします。発売から、もうずいぶん経ちますからね。
 5月2日から5月6日の間、無料でダウンロードできますので、まだこれらの作品を読んだことがない方はぜひ読んでみてくださいませ。



松平清康

 戦国時代の三河国に勢力を有する松平家。その松平家に、英傑が出現した。
 松平清康。江戸幕府初代将軍、徳川家康の祖父である。
 彼の登場は、無道極まる戦国乱世が泰平の世へと向かいだす、最初の一歩だったのだ。
 よく知られた戦国武将、信長、秀吉、家康たちの、前の世代の物語。





 日下部影介は、あの世の裁判官を務める少女、真夜によってあの世の裁判員に任命された。死人を天国へ送るべきか? 地獄に叩き落とすべきか? 
 すべては地上より選ばれた裁判員たちによって決められる!





 あの世の裁判官、真夜の正体は意外なもので、また抱えている過去はどうしようもなく哀しいものだった。
 彼女の絶望を打破するため、影介は戦う。その結果、彼女のドラマはいちおうの結末を迎える。
 しかし物語は、それからが本当の始まりだった……!





 上記3作品です。
 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

かねてよりの予告通り、「あの世裁判」の上巻と「松平清康」を期間限定で無料配信しております。







期間は、

8月18日夕方~8月22日夕方

までの期間です。
まだ読んだことのない方はぜひチェックしてくださいませ。


電子書籍を読むにはどうしたらいいのか
http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/35330202.html


まだ電子書籍を読んだことがない方。
スマホやタブレット、パソコンさえあれば、
電子書籍を読むのは無料でできます。
上のリンクを参考にしてください!

「あの世ですが裁判員裁判を始めました」上下巻、ならびに、「松平清康」。
amazonにて販売している上記の3作品を、少し修正しました。
巻末に「異世界君主生活2」の広告をくっつけました。

kiyoyasu2


そして「あの世裁判」上下巻巻末に、
以前、碧るいじ先生がピクシブに公開した宣伝漫画を、特典としてくっつけました。続きを読む



以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/cat_1232805.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14