以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/cat_1169859.htmlより取得しました。


「テディアンドダディ」様にて、朝から中華がゆを食べてきました。
 大濠公園から、西公園のほうに向かって歩いていくと右手に見えてくるお店です。朝から開いています。

IMG_20181027_094850


 エビがゆです。見た目はごらんの通り。
 おかゆなので、当然あっさりめですが、えびの味はしっかりついていて、そしてハフハフ、熱くてトロトロで実にうまい!

続きを読む

博多区の下川端商店街、南口を抜けたところ。
櫛田神社のすぐ近くに、昭和レトロの雰囲気ただよう食堂があります。
その名も丸万食堂!

丸万食堂
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40014964/

リンク先に画像がありますが見ていただければわかる通り、昔ながらの食堂なのです。
そのレトロ感はいまや貴重(?)なのか、ドラマのロケなどにもよく使われている模様。

そんな食堂で、ランチ。
ちゃんぽんとチャーハンを食べてきました!

続きを読む

西新の中華料理屋、苗老太にいってきました。

苗老太
http://nishijin.fukuoka.jp/shop/855/

image


ここは夜でも中華の定食が食べられるのが嬉しいです。
続きを読む

餃子のテムジンといえば福岡では有名で、
事実、福岡市を中心に店舗を展開しているのですが――
東京、大阪、岡山、長崎にも支店を出していたりします。

詳細は、以下のURLを参考にしていただくとして。

餃子のテムジン 店舗のご案内
http://www.gyouzaya.net/shop/

今日は福岡市、親不孝通り(親富孝通りがいまは正式名ですが僕は馴染めない……)
の南端にある、テムジン親富孝通店に行ってまいりました!

image

ヘイ、ギョウザ!!



続きを読む

パルコ地下にある「鉄なべ」にいってきました。

鉄なべ 天神PARCO店
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40023399/

有名な餃子のお店であります!
続きを読む



以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/archives/cat_1169859.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14