以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/shiru_toku/archives/cat_142108.htmlより取得しました。


Firefoxの検索バーを直感的に閉じるアドオン【知っ得!虎の巻】

245-02

Firefoxでページ内の語句を検索したいときには、[Ctrl]+[F]キーを押す。ウィンドウ下部に検索バーが表示され、検索を実行できるが、この検索バー、閉じるのがちょっと面倒だと感じたことはないだろうか? そんな時に便利なのが、アドオンの『Toggle Find Bar』だ。
続きを読む

同じスタイルの図形をどんどん描くExcelワザ【知っ得!虎の巻】

244-03

Excelで図形を挿入すると、テーマにより決まったスタイル(塗りつぶし、枠線、効果)の図形が作成される。必要に応じてあとからスタイルを変更するわけだが、同じスタイルの図形をいくつも作成するのなら、最初からそのスタイルで描画できると手間が省けるはずだ。

続きを読む

Firefoxで右クリックメニューからGoogleの画像検索を行う【知っ得!虎の巻】

243-04

FirefoxでWebページを見ている際に、そこに載っている画像やテキストについて、ちょっと画像検索したいという場合に便利なアドオンがある。それが『コンテキスト Google 画像検索』だ。これを使えば、簡単にGoogle画像検索を実行できる。

続きを読む

Wordで何回か前にコピーした文字列を貼り付ける【知っ得!虎の巻】

242-03

Wordで文字列などをコピーした場合、それを別の場所に貼り付けることができる。これはクリップボードにデータが保存されるからだが、このデータは、新しく別のものをコピーしてしまうと、自動的に消えてしまう。つまり、常に最新にコピーしたものしか貼り付けできないわけだ。しかし、Wordを始めとするOffice製品ならば、実は数回前にコピーした内容も貼り付けることができる。

続きを読む

ワイド画面を有効に使うタスクバーの配置にしよう(Windows 8.1)【知っ得!虎の巻】

0122-03

最近のパソコンは、横に広いワイド画面が主流になっている。けれど、Excelなどで作業しているときには、上下方向のスペースも確保したいと思うことがある。そんなときには、タスクバーの表示位置を変更してみよう。

続きを読む



以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/shiru_toku/archives/cat_142108.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14