以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/nyusokudeyaruo/archives/1774751.htmlより取得しました。


やる夫は次男のようです/やる夫の戦国立志伝 EVOLVE

やる夫は次男のようです/やる夫AA劇場
1 2 3 4 5

やる夫の戦国立志伝 EVOLVE/やる夫AA劇場
(12/07/06 - 12/08/26)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 最終回

2012年下半期好きだったスレ
◆感想
・孕ませの人の作品。今回は戦国時代ものですが、相変わらず面白いです。
・立志ものは夢が膨らむ
・脳筋ならぬ農筋。備中両川崩れからラストまでは涙腺緩み放しの連続で、最後まで感動すること請け合い
・やるやらの面白さ、かっこ良さだけでなく、6長の後半の変わり様だとか、シンの健気さとか、のび太のかっこ良さとか、見所は様々ある、笑えて泣けるいいスレだと思います。また前の作品であるやる夫は次男のようですとも関わってきていてそちらも見るとより楽しめると思います。
・立志ものは夢が膨らむ
・やる夫スレ黎明期の名作「やる夫立志伝」の作者による作品。太閤立志伝を原作に敷いているものの、歴史IF物と思っていい。文句なしに名作
・農筋大名やる夫クロニクル。戦国時代の歴史に詳しくなくても引き込まれるストーリー展開と、キャラの立ち具合、コメディ、感動、すべてが詰まった作品でした。作者様の「山場」における演出力はやる夫スレ随一と思えます。


タグ :



以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/nyusokudeyaruo/archives/1774751.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14