1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:10:09.22 ID:sa6j+qxR0
しかも島根に関係するっていうし…なんか親近感湧くけど、言うほどこわくなくね?
コトリバコ
http://syarecowa.moo.jp/99/59.html
しゃれ


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:11:22.32 ID:GnnTDxbN0
長過ぎだわ



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:11:54.28 ID:6aZ+PF+L0
ヒッチハイクの方が怖い
ヒッチハイク
http://syarecowa.moo.jp/233/38.html



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:11:55.58 ID:ph444vdH0
ニコ生でやってた2ちゃんねるの呪いってホラービデオで初めてコトリバコ知ったわ




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:12:45.94 ID:2GXh3Q930
リゾートバイトとかもあったな

リゾートバイト
http://2ch-kowai.seesaa.net/article/145020803.html




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:17:17.06 ID:sa6j+qxR0
>>7
これもよく聞くな どんなはなしだっけか



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:21:26.47 ID:2GXh3Q930
>>21
バイト先で近寄ったらいけないっていう部屋に入ろうとしたら呪われたって感じの話



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:13:51.18 ID:8d/RzKvW0
ネットで有名な怖い話で怖いのってあるの?



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:15:07.33 ID:Or/ErIqTO
>>11くねくね

212:あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 01:28
わたしの弟から聞いた本当の話です。
弟の友達のA君の実体験だそうです。

A君が、子供の頃A君のお兄さんとお母さんの田舎へ遊びに行きました。
外は、晴れていて田んぼが緑に生い茂っている頃でした。

せっかくの良い天気なのに、なぜか2人は外で遊ぶ気がしなくて、家の中で遊んでいました。
ふと、お兄さんが立ち上がり窓のところへ行きました。
A君も続いて、窓へ進みました。
お兄さんの視線の方向を追いかけてみると、人が見えました。

真っ白な服を着た人、
(男なのか女なのか、その窓からの距離ではよく分からなかったそうですが1人立っています。
(あんな所で何をしているのかな)と思い、続けて見るとその
白い服の人は、くねくねと動き始めました。
(踊りかな?)そう思ったのもつかの間、その白い人は不自然な方向に体を曲げるのです。
とても、人間とは思えない間接の曲げ方をするそうです。

くねくねくねくねと。
A君は、気味が悪くなり、お兄さんに話しかけました。
「ねえ。あれ、何だろ?お兄ちゃん、見える?」
すると、お兄さんも「分からない。」と答えたそうです。
ですが、答えた直後、お兄さんはあの白い人が何なのか、分かったようです。

「お兄ちゃん、分かったの?教えて?」とA君が、聞いたのですが、
お兄さんは「分かった。でも、分からない方がいい。」と、答えてくれませんでした。

あれは、一体なんだったのでしょうか?
今でも、A君は、分からないそうです。
「お兄さんに、もう一度聞けばいいじゃない?」と、私は弟に言ってみました。
これだけでは、私も何だか消化不良ですから。
すると、弟がこう言ったのです。
「A君のお兄さん、今、知的障害になっちゃってるんだよ。」




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:22:57.88 ID:8d/RzKvW0
>>13
あれは流石にジャンルが違うだろ
怖いけどな



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:15:56.64 ID:CYYWSN/5P
>>11
八尺様

【閲覧注意】『八尺様』『姦姦蛇螺』『邪視』『巣くうもの』『リアル』『ヤマノケ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3726439.html



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:26:08.93 ID:Boy4gj+5P
>>15
20130515132942_39_1

八尺様こええ……



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:16:44.68 ID:Boy4gj+5P
おつかれさまはゾッとしたな

おつかれさま 怖い話
http://syarecowa.moo.jp/124/10.html



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:16:56.05 ID:f2xBw2f3O
怖い話は困ったときお寺の住職がなんとかしてくれるという風潮

何?お寺関係者って霊能力あるのが普通なん?
除霊とかできないと資格取れないの?



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:18:43.59 ID:sa6j+qxR0
>>20
確かに
困ったら寺へGOだもんな

結局コトリバコってのは怖い話じゃないってことか



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:24:02.43 ID:kbExAPVMO
>>26
いや、コトリバコの怖さは「ホラー」の怖さより「見えない地雷」の怖さなんじゃねえか?
あれがあると呪いが消えるまで時間がかかるのに、それが解放されてると一晩に一家皆殺しって辺りが



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:33:36.75 ID:QcUpagIBO
禁后
みたいなのが怖かった気がする

>>20
土着の呪い・信仰ならその土地の寺や神社の人間が対処法みたいなのを代々受け継いでる的なあれじゃね

禁后―パンドラ―
http://yoshizokitan.blog.shinobi.jp/Entry/5516/



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:35:49.18 ID:sAUQlHqGO
>>51
化粧台だか三面鏡だかの引き出しに入ってたやつな



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:17:27.42 ID:nDu8WZ3U0
双眼鏡のがトラウマ



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:36:58.08 ID:lwcYgJODO
>>22
これか↓

やってくる
漏れにはちょっと変な趣味があった。

その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出て
そこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。

いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。

漏れの家の西側には長い坂道があって、
それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。

だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を
正面から視界に納めることができるようになってるわけね。

その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら、
「あ、大きな蛾が飛んでるな~」なんて思っていたら、

坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。

「なんだ?」
と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、
満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。

奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、
なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ。

ドアを閉めて、鍵をかけて、「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、
ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。

明らかに漏れを探してる。
「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」
って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、
リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。




62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:38:15.93 ID:lwcYgJODO
>>59の続き

「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」
って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、
リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。


しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら、ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。

さらにガクガク震えながら息を潜めていると、
数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。

それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
あいつはいったい何者だったんだ。
もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:18:22.69 ID:xZTObuqc0
短い奴おしえて



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:23:04.01 ID:2GXh3Q930
>>25
ヤマノケとか

ヤマノケ
http://syarecowa.moo.jp/157-1/11.html



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:25:52.29 ID:4XH5DK4L0
リンフォン

リンフォン
http://syarecowa.moo.jp/129/10.html




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:32:46.89 ID:nFPQClD10
リアルとか好きだな

【閲覧注意】怖い伝説、伝承や民話『姦姦蛇螺』『邪視』『巣くうもの』『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3726439.html

 

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:35:09.65 ID:avcCw1D3P
登場人物でデッドエンドなのに何故か語り継がれる都市伝説



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:36:28.85 ID:Boy4gj+5P
きさらぎ駅が一番好きだな
怖くはないんだが、どこか真に迫るものがある

きさらぎ駅
http://llike.net/2ch/fear/kisaragi.htm



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:37:04.47 ID:f2xBw2f3O
禁后は怖いというより気持ち悪い
なんか生理的に来るわあれは



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 16:38:55.96 ID:gFjlFipWP
>>60
これはなかなか面白かった



97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:12:46.33 ID:1SDCEHj60
信じようと、信じまいと-
【伝承・都市伝説】信じようと、信じまいと―フォークロア14
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4091226.html



99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:14:32.38 ID:sAUQlHqGO
>>97
あー、懐かしいな。なんだっけそれ。ロアだっけ



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:27:58.90 ID:QUHf6rRP0
洒落怖で俺がまあまあ怖いと思ったのはリアル、うわ怖ええと思ったのは地下の廃病院
それ以外のオカルト話は全部糞だな
【閲覧注意】暑いから怖い話集めるよ『廃病院の地下』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3788714.html



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:29:42.22 ID:XBk4NtTnO
裏S区が一番怖いわ
葬式で笑うところの描写がかなりくる
奄美の【怪談】実話+『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3882684.html



124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:36:33.08 ID:CYYWSN/5P
妖怪や幽霊の話も怖いけど、人間が怖い話が一番精神的にくるな



155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:55:07.84 ID:eUxLa8Mz0
>>124
わかる。
友達と山の秘密基地に泊まりに行って、キチガイババアに粘着される話が一番怖かった



159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:57:30.08 ID:iizodc5wO
>>155
危険な好奇心

危険な好奇心
http://syarecowa.moo.jp/126/52.html




136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:42:13.71 ID:J9a+TJJC0
悪皿はわりと面白かったな
全国に赤っぽい服着た挙動不審な女性がいっぱいいることが分かったので
口裂け女なんかもこうやって広まったんだと思った

ヤヴァイ奴に遭遇したかもしれん(悪皿)
http://occult4cica.blog50.fc2.com/blog-entry-223.html




139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:45:34.41 ID:6uIX7C680
新興宗教だったかの施設に入り込んでなんか発見するやつってなんだったっけ



140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 17:46:15.17 ID:2WcpBYXK0
>>139
地下のまる穴
http://syarecowa.moo.jp/286/1.html



203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:01:05.55 ID:sAUQlHqGO
創作コピペだろうけど、霊に物理攻撃しまくって屈服させる拝み屋の婆さんの話は腹抱えて笑ったなwww



208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:09:59.89 ID:CYYWSN/5P
>>203
ググってもコピペわからん(´・ω・`)
気になる



212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:15:40.77 ID:sAUQlHqGO
>>208
http://wararei.yakumotatu.com/series/s018.htm



233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 21:18:23.20 ID:CYYWSN/5P
>>212
ありがとう!!
婆ちゃん強えww



215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:17:47.93 ID:y3H9Sa7cP
偶然かもしれないけど
始めて洒落怖でよんだ後
祖母と曽祖母が相次いで亡くなる

さらに久しぶりに読み返したら
直後妹が病気になった(今は完治)

それからは読まないようにしてる



転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368515409/
「シュレディンガーの猫」みたいな学術的っぽいの挙げてこうぜ

あぁあ゛あ゛あ゛ああああぁーッってなる画像

ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな

ゲームで思わず目を疑ったシーン

メディアリテラシーをテンプレ化・定義化し広め学ぶスレ

巨漢の黒人に挑む白人! 勝敗は・・・

津波・引き波の恐怖。海底が露出してしまう。海上保安庁提供の映像。


℃-ute

ZETIMA 2013-05-15
売り上げランキング : 206

by AZlink