1:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 18:55:40.90 ID:7OfHT/E10
届いたよ
※良スレ報告ありがとうございます
20130314202145_1_1


2:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 18:56:41.97 ID:GW1ptPRw0
はよあけろ!



6:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:07:30.63 ID:7OfHT/E10
開けるよ?覚悟しろ( ´ー`)
20130314202145_6_1



7:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:08:49.73 ID:sv2rofM40
木の杭みたいなの打ち込むやつ?



10:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:10:00.39 ID:7OfHT/E10
>>7 打ち込まれてるやつ( ´ー`)

袋の中におる…グロい…



12:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:12:49.63 ID:7h+qiCwq0
しいたけはゴキがついたりするから、気を付けたまえよ

皆さん、シイタケを買って食った方が安いとか、言ってはいけないよ



18:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:23:25.85 ID:7OfHT/E10
>>12 気をつける(^ω^)

せせ、成長を楽しむのがいいんだ…よ
お金じゃ買えないしいたけですw



25:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:44:53.00 ID:4VeWd7G70
椎茸って雷落としてやると
生命の危機を感じて成長が早くなるって
聞いたことあるからやってみて



27:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:46:52.80 ID:7OfHT/E10
>>25 危ないわw



31:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 19:50:25.66 ID:KRMcEary0
>>27
電子ライターのカチカチとかは?



41:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:04:59.02 ID:7OfHT/E10
>>31 虐待いくない(´Д` )



35:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:01:31.09 ID:7OfHT/E10
開けますね
20130314202145_35_1
 


39:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:03:57.62 ID:nyoPGwHT0
>>35
グロい



44:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:07:54.18 ID:7OfHT/E10
しいたけさん木こんにちは( ´ー`)
裸やで、しいたけさんの…きゃww
20130314202145_44_1



47:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:15:36.87 ID:7OfHT/E10
テキトーに洗いますね( ´ー`
20130314202145_47_1
 


52:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:21:19.22 ID:7OfHT/E10
袋の中にいれて水足しますね( ´ー`)
20130314202145_52_1



56:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:26:21.61 ID:7OfHT/E10
しばらく放置します( ´ー`)水吸ってね
20130314202145_56_1



57:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 20:39:13.29 ID:tSdERLp20
そっからどうすんの?



62:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 21:03:51.39 ID:7OfHT/E10
>>57 昼は暖かいところ夜は寒いところで放置( ´ー`)あとは一日一回の霧吹き、それたけ!

しいたけさん今日は玄関で待機です!
20130314202145_62_1



71:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 23:13:21.65 ID:RxXE7ytW0
湿度がある程度ないと2~3回狩って終わるぞ

もぎたては買ったのと風味が違うから頑張って育てろよ



73:名も無き被検体774号+:2013/02/13(水) 23:26:53.97 ID:7OfHT/E10
>>71 ありがとう!霧吹き忘れずにするよ( ´ー`)青カビ気をつける

うおおおめっちゃ楽しみなってきたww
もぎたてはみずみずしいのかなー
何にして食べようかな



82:名も無き被検体774号+:2013/02/14(木) 09:21:56.24 ID:ByiNpmTI0
調べてないけど、二~三千円で買えるかな?
もうちょっと暖かくなったら俺もやってみよ~



87:ままく ◆21oooooooo :2013/02/14(木) 10:52:31.62 ID:eHrbGgx90
>>82 生協で1050円だったお(^ω^)

楽天に色んなのあったからよかったら見て見て( ´ー`)一緒に楽しもう!



84:ままく ◆21oooooooo :2013/02/14(木) 10:46:21.51 ID:eHrbGgx90
成長なし
20130314202145_84_1
 


95:名も無き被検体774号+:2013/02/14(木) 22:01:49.74 ID:/m3sqwYi0
気配キタ( ´ー`
20130314202145_95_1



96:名も無き被検体774号+:2013/02/14(木) 22:03:03.35 ID:Hh9NYbvY0
※グロ注意

目ン玉飛び出てるのかと思った



101:名も無き被検体774号+:2013/02/14(木) 22:12:20.01 ID:/m3sqwYi0
>>96 しいたけだおヽ(´o`



115:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 13:57:13.92 ID:jKrCiest0
翌日既に気配があるのか。すげーな
正直、3日くらい経たないと初期の状態のまま変化なしかと思ってたわw



120:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 16:28:04.74 ID:/M8XDa/u0
>>115 しいたけってすげーなって思うよ、ほんと早いんだー



124:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 16:32:47.45 ID:/M8XDa/u0
今日のしいたけ( ´ー`)
20130314202145_124_1
 


125:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 16:36:06.18 ID:TLpRHhKJ0
おおぅ、ちょっと大きくなった?



127:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 16:38:55.34 ID:/M8XDa/u0
>>125 なったったで( ´ー`)
かわいいようかわいいよう…



126:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 16:36:47.62 ID:/M8XDa/u0
今日のしいたけ2( ´ー`)
20130314202145_126_1



128:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 16:50:33.91 ID:/M8XDa/u0
暇だからかごネコ
20130314202145_128_1
 


129:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 16:58:58.53 ID:jKrCiest0
うわ、本当に成長してる
自分が知ってるのは、ばーちゃんちの裏で薪みたいなのから生えてるとこだけで、
途中経過(小さいのがどんくらいで大きくなるとか)知らなかったから、1の写真楽しみだわ

って>>128ぬこー!!



130:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 17:11:34.51 ID:TLpRHhKJ0
>>128
かーわーいーー!!!



134:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 21:13:34.77 ID:vk3ANfoE0
それのエリンギ育てた事ある(`・ω・´)



137:名も無き被検体774号+:2013/02/15(金) 22:45:32.79 ID:/M8XDa/u0
>>134 エリンギ( ゚д゚)すげー!!
逆にエリンギ知らなかったよww
うまく育った?

楽天みたらなめこまであるwwステマかよ



140:名も無き被検体774号+:2013/02/16(土) 00:33:56.07 ID:TUYRf8O60
>>137
出始めたら次から次へと出てきて毎日エリンギ食べてた
いくらエリンギ好きでも嫌になったよ(´・ω・`)
あれからあんまり食べてない気がするwww



141:名も無き被検体774号+:2013/02/16(土) 00:48:41.99 ID:TUYRf8O60
5年位前にホームセンターで仕事してたんだよ
その時に椎茸の原木、駒と一緒に売ってたんだけど、
見本に出してた椎茸が出過ぎて昼休みに焼いて食べたの思い出した
あと売り物も箱パンパンになって慌てて値下げ処分したわ

余談だけど駒打ちした原木は、数本なら風呂場に
置いとくと水掛けの手間が省けるってお客さんに聞いたよ



144:名も無き被検体774号+:2013/02/16(土) 13:59:32.00 ID:iir0uEZV0
>>141 ちょ、ワロタww
風呂場か!湿度高いもんね( ´ー`)ありがとう!



146:名も無き被検体774号+:2013/02/16(土) 14:01:00.95 ID:iir0uEZV0
今日のしいたけ( ´ー`)
20130314202145_146_1



148:名も無き被検体774号+:2013/02/16(土) 14:02:16.62 ID:iir0uEZV0
昨日とあまり変わらず( ´ー`)
20130314202145_148_1
 



154: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/16(土) 20:02:29.66 ID:wvMncuZ0P
どの位で食べれるの?



156:名も無き被検体774号+:2013/02/16(土) 21:53:38.46 ID:iir0uEZV0
>>154傘がのびつくす前に食べるらしい八部咲き的な



162:名も無き被検体774号+:2013/02/17(日) 13:10:49.58 ID:0dcY15gS0
今日のしいたけめだまおやじ( ´ー`)
20130314202145_162_1
 


163:名も無き被検体774号+:2013/02/17(日) 13:42:49.84 ID:KjoBalmg0
きのこが成長する過程見たけどうにうにうにうにきもすぎワロタ



166:名も無き被検体774号+:2013/02/17(日) 23:51:52.01 ID:ViujKj8m0
そういえば椎茸の茎の部分って食えるの?
傘の部分しか食った記憶がないけど



168:名も無き被検体774号+:2013/02/18(月) 00:12:29.09 ID:qrFynX8E0
>>166
細かくて済まないが、あそこは石突きというんだぜ、確か



171:名も無き被検体774号+:2013/02/18(月) 00:58:14.08 ID:BR2Mxrl20
>>166
食えるぞ
傘より固めだがそれなりにおいしい



178:名も無き被検体774号+:2013/02/18(月) 10:47:23.12 ID:gPPR6qJF0
>>166 茎は茎だけ集めて串刺しにして醤油かけて焼くとめちゃうまだよ( ´ー`)しこしこしてて美味しいよ



174:名も無き被検体774号+:2013/02/18(月) 04:23:09.89 ID:qHL2bc0b0
椎茸栽培スレとか俺得だわ
昔、ほだ木栽培で作ってて毎日面倒見ないとカビやらヒルやらわくから大変だったけど、
コツが分かってくると肉厚で香りのいい椎茸がポンポン生えてきて感動したなぁ
これを七輪で焼いてバター醤油で食べると絶品なんだ



176:名も無き被検体774号+:2013/02/18(月) 08:04:28.85 ID:x838pfGn0
>>174
ヒルって…



183:名も無き被検体774号+:2013/02/18(月) 13:28:26.45 ID:1r8e3B/L0
>>176
コウガイビルがわくんよコウガイビルが!



185:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 00:26:37.70 ID:i2j4MuHv0
今日のしいたけ( ´ー`)
20130314202145_185_1
 
傘はまたまだかなー…



188:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 00:35:11.04 ID:x49foN250
毎回見るたびに鳥肌立つ( ;∀;)

でも見ちゃう…悔しい…!



189:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 10:01:14.70 ID:rjU7JyjN0
しいたけ順調~!
見ていて楽しい。
そういえば、マイタケ栽培?してる農家の人のブログで、菌を植える(?)作業前って、
夕食や朝食に納豆食べないように気を付けるって読んだよ
納豆菌が付くとだめになるのかな?ひとつの床にはひとつの菌なのかね?



192:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 10:32:41.00 ID:uv9FD4J90
納豆菌は他の菌に比べて強いって聞いたことある
植えた納豆菌に駆逐されちゃうんじゃないかな?

早く椎茸が開いたところみたいなぁ



195:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 12:24:55.77 ID:x49foN250
>>192
そうそう

同じ理由で酒蔵で働いてる人は納豆食べないんだって



209:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 19:56:37.52 ID:irLYlcg/0
毎年春先になるとほだ木になめこやしいたけのコマ(菌)をじーちゃんとつけてたなぁ
ドリルで穴開けて、コマをトンカチで打ち付けて
じーちゃん…(´;ω;`)今年もとーちゃんとがんばるよ

ちなみにしいたけは雷が鳴るとよく生える



210:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 20:41:51.32 ID:SNadAn0s0
>>209
じいちゃん(´;ω;`)



219:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 23:24:49.48 ID:0HjSxvIB0
今日のしいたけうpしておやすみ( ´ー`)
20130314202145_219_1
 


220:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 23:25:54.02 ID:0HjSxvIB0
もういっちょ( ´ー`)ノシ
20130314202145_220_1
 



223:名も無き被検体774号+:2013/02/19(火) 23:28:25.62 ID:A/S+NmSM0
相変わらずグロいw
でもちょっと大きくなってきたかな



228:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 12:15:37.07 ID:6klZkCJD0
>>223 ほんとちょっとずつだけどね( ´ー`)グロすまぬ



225:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 01:01:53.09 ID:KmdLnOMs0
納豆菌の話で思い出したけど、美味しんぼに松茸と椎茸の融合キノコの話があった
松茸の味に、椎茸の収穫量、大スクープだ!
山岡「それは有り得ないよ」
どうやら、キノコ(菌)にも種類があって配合できるものと
そうでないものがあるらしく、松茸と椎茸は絶対無理って話だった

キノコ、興味深いな



230:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 12:22:06.67 ID:6klZkCJD0
>>225美味しんぼわからないけど( ´ー`)それ実現できたらヤバイねwwうますぎ



321:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 12:55:01.85 ID:ZFSDgcSYO
>>225
まつきのこ
で検索
まつきのこ



322:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 13:12:33.19 ID:qnKwhvV20
>>321
これがあの話の元になった椎茸なの!?
本当にモデルがあったんだ
知らんかった
見た目が松茸っぽい

でも、名前は微妙ww
松、関係ないww



332:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 22:28:55.36 ID:ixuM/5CH0
>>322 めっちゃ松茸ぽいね!これスーパーで松茸で売られててもわからないかもw( ´ー`)



238:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 12:37:25.43 ID:0m5qIQeyT
なめこ
えりんぎ
しいたけ
えのき
しめじ

どれがいいかなあ



239:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 12:43:31.53 ID:6klZkCJD0
>>238
君が食べたいやつを( ´ー`)選ぶのさ



244:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 13:08:38.34 ID:ER/4d6yST
>>239
しいたけ→見た目がよい
えりんぎ→需要高い
えのき→うーん?
なめこ→アプリだけでいいよお…



249:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 15:04:59.64 ID:8aBK2qyX0
>>244 しいたけは焼いて食べれる( ´ー`)
エリンギは炒めて食べれる、えのきは豆腐とコンソメでスープが美味、
なめこは豆腐とネギプラスするともっと美味!



240:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 12:49:12.97 ID:oOX9mKKH0
>>238
全部ホームセンターで売ってたね
なめこをぜひ



241:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 12:52:35.13 ID:8aBK2qyX0
>>240 ぬるぬる( ´ー`)イイネ!
甥っ子がなめこのアプリ好きだから誕生日に栽培セットプレゼントしようと企み中…

リアルぬるぬるなめこ触ったらきのこ嫌いにならないかな?大丈夫かな?



243:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 12:55:02.80 ID:FyGDVi7kO
>>241
生なめこってそこまでぬるぬるじゃなくない?
みそ汁とかに浸かって水を吸うとぬるぬるになるイメージ



250:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 15:14:53.82 ID:8aBK2qyX0
>>243 どうなんだろう?( ´ー`)スーパーのやつはヌルヌルしてる

栽培セットのなめこ様子こんな感じらしい
20130314202145_250_1
 


259:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 15:55:22.08 ID:oOX9mKKH0
もちろん小さいなめこも好きよ
キノコ類全部好き

エリンギをサイコロ状に切ってバターで炒めて
スクランブルエッグにするとウマー
とろけるチーズINでさらにウマー

なめこもネギと一緒にスクランブルエッグに入れるウマー

スパニッシュオムレツも簡単でウマー



269:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 21:41:02.42 ID:8aBK2qyX0
>>259 エリンギ癖があってあんますきじゃなかったけど、それ週末やってみようかな( ´ー`)すきになれそう

なめこの新しい食べ方!すげー!
腹減ったよー



271:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 21:44:07.11 ID:oOX9mKKH0
>>269
エリンギの癖が気になるなら
一回下ゆでしたり、塩胡椒で炒めてみるといいかも
食感が苦手だとアレだけど…

なめこの定番はネバネバ食材と混ぜ合わせだよね



276:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 00:18:24.22 ID:yTyMii3G0
>>271 食感は大丈夫なんだけど味の癖が苦手だから、ためしてみるね!ありがとう( ´ー`)

混ぜ合わせかあ!味噌汁しか最近してなかったけどそういう食べ方あるんだねー、新発見!ありがとう
なめこおろし蕎麦は大好きですw



281:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 01:07:22.19 ID:sZcrnUxE0
>>276
むかし居酒屋でレインボー納豆というメニューに感銘を受けて
今も家飲みの時に一人で作って食ってる
んだけど、

鮪の赤身
長いも短冊
刻みオクラ
納豆
めかぶ
ナメコ

ネバネバ食材は3種類くらいあれば充分だけど、
適当に盛って和えて刺身醤油で食べるとマジで酒が旨い
炊きたてご飯に乗っけてもマジで米が旨い
ぜひ試してみてくれ



284:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 12:05:12.63 ID:yTyMii3G0
>>281 こ、これは最強のコンボだ…!!必ず試してみるw楽しみwww



262:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 16:43:59.06 ID:7XrPUL5vT
1の栽培園シリーズはいろいろあるらしいね

少女系きのこ図鑑なるものがかわいかった



272:名も無き被検体774号+:2013/02/20(水) 21:44:48.17 ID:8aBK2qyX0
>>262 うんなんかすごくいっぱいあるよw
少女系きのこ図鑑初耳!なにそれ!( ´ー`)



288:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 13:26:09.78 ID:/+PrSHVzT
>>272
ほい
少女系きのこ



297:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:02:26.70 ID:LNYi9nPg0
>>288 ちょっ、かわいいww
真似して書いたお口汚しすいません
20130314202145_297_1
 


304:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:26:33.90 ID:/+PrSHVzT
>>297
きゃわわ!
ここから擬人化萌えに目覚めないか?



306:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:32:57.00 ID:LNYi9nPg0
>>304 絵小学生以下だぞ( ´ー`)センスないし…とりあえずありがとうww



277:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 00:19:47.45 ID:yTyMii3G0
さて今日のしいたけ( ´ー`)
20130314202145_277_1

 


278:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 00:20:43.77 ID:yTyMii3G0
今日のしいたけ( ´ー`)2
20130314202145_278_1



279:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 00:22:20.56 ID:yTyMii3G0
ボツボツだな…遅いな( ´ー`)おやすみのし
20130314202145_279_1



287:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 13:21:50.31 ID:xx1SFcXm0
しいたけ大きくなっていく様子が嬉しい…
名前とか付けて可愛がっていると、愛着がわいて食べられなくなる罠ww

用意するもの→米とエリンギと松茸のお吸い物のもと(2カップで1袋、もっと炊くなら増やして調整)
米→とぐ
エリンギ→数センチの長さに輪切り→軸を縦に裂く(大きい方が食感が残るので似てる度高し)
炊飯ジャーに米、松茸のお吸い物のもとを入れて米の分量ごとのメモリまで水を入れる
そこに裂いたエリンギぶっこんでスイッチオン

なんということでしょう!そこそこ再現出来てる松茸ごはんもどきが出来たじゃありませんか!



295:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 18:48:20.70 ID:eQPnLfnN0
松茸のお吸い物の素は使えるぞ

簡単茶碗蒸し(1袋で2~3人前)
エリンギを食べやすいサイズに切る
ボールに卵1つ割ってとく
お吸い物の素を入れ水を少々
(硬さや味の濃さの好みで水加減を調整)
電子レンジで使える耐熱の茶碗にエリンギと卵を入れる
かまぼこなど他に入れたい物が有ればお好みで
レンジでチン



301:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:17:50.46 ID:LNYi9nPg0
さて今日のしいたけ( ´ー`)
20130314202145_301_1
 


308:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 00:57:26.09 ID:Eos0Tk7q0
>>301
キモ 可愛い写真だ
椎茸 猫



302:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:20:30.49 ID:sZcrnUxE0
いたずらキャットオォォォォ!!!

爪研がれたりしない?w



306:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:32:57.00 ID:LNYi9nPg0
>>302 可愛いから許す( ´ー`)なんちてw
ニオイかぐだけで爪研ぎはしないよー



303:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:20:53.66 ID:LNYi9nPg0
育て方が悪いのかあまり変わらない( ´ー`)なき
20130314202145_303_1
 


305:名も無き被検体774号+:2013/02/21(木) 23:29:57.16 ID:LNYi9nPg0
そのさん( ´ー`)今日はこれでさいご
20130314202145_305_1
 


309:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 01:13:27.95 ID:NhL8C8jF0
アメリカンショートヘア似とみた



313:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 09:56:40.75 ID:NuWeGCvA0
>>309 アメショだよ( ´ー`)もふもふ可愛いよ



311:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 09:45:10.39 ID:DdIH6asA0
昨日はレタスとキノコ類のスープ作って食べたよ
ベーコンと好きなキノコを軽く塩胡椒で炒め
水、コンソメ、ちぎったレタスを入れて火にかける
レタスがしんなりしてきたら出来上がり
トマトを入れてもおいしいよ



316:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 11:18:38.07 ID:NuWeGCvA0
>>311 ひいぃたまらんうまそうww
お腹減ったなあ( ´ー`)またレシピが増えるありがとう!



315:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 10:28:16.74 ID:BOEcy73e0
レシピも増え、良スレの予感…
なんか目?→成長してる感、になったな…
盛り上がってる目っぽいのの大きいのが、軸とかの見た目に似てる風に見えてきた
白地に斑が入ってるぽい感じのまだら感…



317:名も無き被検体774号+:2013/02/22(金) 11:20:04.50 ID:NuWeGCvA0
>>315 そうなんだよ、なんか軸みたいなのになってきたんだけどどうなんだろう( ´ー`)?まだまだなんだね…成功するといいなー

良スレ言ってもらえると嬉しいよw



346:名も無き被検体774号+:2013/02/23(土) 02:20:17.63 ID:EnQlPLfN0
さて遅れましたしいたけ( ´ー`)
20130314202145_346_1
 


350:名も無き被検体774号+:2013/02/23(土) 02:24:10.76 ID:EnQlPLfN0
なんかみっつくらい断トツに成長してる( ´ー`)
20130314202145_350_1



406: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 74.6 %】 :2013/02/24(日) 00:05:54.09 ID:c4oevDNa0
お、帰って来たか
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U



412:ままく ◆21oooooooo :2013/02/24(日) 00:20:13.20 ID:Uh3FZAx40
>>406 帰ってきたうpして寝まする( ´ー`)
もらったレスは必ず返すという精神はちょっとややこしいね、ごめん気をつけます。
20130314202145_412_1



414:ままく ◆21oooooooo :2013/02/24(日) 00:22:23.69 ID:Uh3FZAx40
おやすみみんな( ´ー`)ごめんねややこしくなってしまってすまんでした
20130314202145_414_1
 


427:名も無き被検体774号+:2013/02/24(日) 13:17:00.79 ID:bN/HgNxG0
>>414
随分出っ張ってきたねぇ
椎茸の成長過程を見たこと無いから楽しい



439:ままく ◆21oooooooo :2013/02/24(日) 23:18:02.81 ID:K9VQx3TT0
椎茸らしくなってきたー( ´ー`)
20130314202145_439_1
 


440:ままく ◆21oooooooo :2013/02/24(日) 23:20:37.91 ID:K9VQx3TT0
もういっちょ( ´ー`)今日のしいたけ
20130314202145_440_1
 


441:ままく ◆21oooooooo :2013/02/24(日) 23:22:14.29 ID:K9VQx3TT0
今日らすとおやすみ( ´ー`)しい
20130314202145_441_1



442:名も無き被検体774号+:2013/02/24(日) 23:24:15.72 ID:dFFlB4Za0
なんかそれっぽくなってきたな



457:ままく ◆21oooooooo :2013/02/25(月) 22:45:56.74 ID:dfsyEBf20
おまいら新しいことやろうとしてるなww
リアルは遠慮するよ( ´ー`)

さてしいたけなってきたんだ!
20130314202145_457_1
 



458:ままく ◆21oooooooo :2013/02/25(月) 22:47:38.12 ID:dfsyEBf20
おやすみ!( ´ー`)
20130314202145_458_1
 


460:名も無き被検体774号+:2013/02/25(月) 23:03:12.24 ID:oexSagRX0
1本だけ、っぽいな



462:名も無き被検体774号+:2013/02/26(火) 00:31:04.69 ID:CPwOc4680
2本出てるんじゃない?
最終的には何本取れるんだろうねぇ~

いっぱい取れるとこっちも嬉しい



479:ままく ◆21oooooooo :2013/02/26(火) 23:18:14.75 ID:ndrn9RtZ0
>>462 3.4.本くらい一気に候補はいるよ



464:名も無き被検体774号+:2013/02/26(火) 02:21:48.47 ID:AVUV1M5Z0
毎日みてるよ
収穫出来る日も近そうだな

椎茸をひっくり返してその中に味噌・酒・みりんと好みで
七味を混ぜたものを軽くぬって網で焼いて食べるのおすすめ
好みでマヨを少し乗せてもOK!



480:ままく ◆21oooooooo :2013/02/26(火) 23:21:18.20 ID:ndrn9RtZ0
>>464 腹減る…( ´ー`)けど楽しみww



469:ままく ◆21oooooooo :2013/02/26(火) 22:52:30.14 ID:ndrn9RtZ0
みんなありがとう( ´ー`)
しいたけの生命力に感心しました
20130314202145_469_1
 


470:ままく ◆21oooooooo :2013/02/26(火) 22:54:00.44 ID:ndrn9RtZ0
候補は四本くらい一気にいけるかなって感じです( ´ー`)
20130314202145_470_1



477:名も無き被検体774号+:2013/02/26(火) 23:11:55.77 ID:5IP0IgTh0
スーパーとかで見るのとはだいぶ違うのね



481:ままく ◆21oooooooo :2013/02/26(火) 23:21:58.85 ID:ndrn9RtZ0
>>477 うーん、いまから変わるのかな?
とりあえず軸がめちゃくちゃに太いww



485:名も無き被検体774号+:2013/02/27(水) 08:42:17.90 ID:b1XOJJ8ZO
七輪で傘の炭焼き
じくは割いてバター炒めにしようず



487:名も無き被検体774号+:2013/02/27(水) 09:56:11.74 ID:oolPxGKi0
実は目玉のおやじを作成してるのでは?と思ってたけど、いきなりしいたけになっててびびった…
しいたけ、火の通りが甘いとあたることもあるから気を付けてな



498:ままく ◆21oooooooo :2013/02/27(水) 22:40:33.05 ID:9iLDC/ss0
ごめんみんな疲れててレスできないから今日のしいたけだけのせとくね( ´ー`)
20130314202145_498_1
 


500:名も無き被検体774号+:2013/02/27(水) 22:46:21.65 ID:daiAKDlL0
>>498
この大きいのは食べられそうだね!

醤油バターで食べて欲しい!
(≧▽≦)くぅ~



499:ままく ◆21oooooooo :2013/02/27(水) 22:43:42.57 ID:9iLDC/ss0
おやすみ また明日ちゃんとレスするお( ´ー`)ごめんね
20130314202145_499_1
 


501:名も無き被検体774号+:2013/02/27(水) 22:52:38.91 ID:WLcHADno0
おおおおお!みるみる育ってる!
後ろのたこ焼き18穴が気になるw

お疲れーおやすみ



507:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 18:08:46.06 ID:Zm8ve0Tr0
今日、儀式を行います。

時刻確定次第レスします( ´ー`)

初めての収穫です名残り惜しいのですが
これ以上伸ばすと次に生えてくるしいたけさんが迷惑するので。

悲しいですが収穫します…
七輪買う余裕がないのですがどう食しますか?



512:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 19:52:39.20 ID:t7brkyL90
最初は素材の味を生かした調理がいいんじゃないかなー
ともあれ無事収穫おめ~!



514:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 20:41:16.82 ID:Zm8ve0Tr0
九時過ぎくらいにやりますね



515:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 20:46:45.67 ID:Zm8ve0Tr0
ごめん、やっぱりもうやる\(^o^)/



517:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 20:49:12.46 ID:Y1S/Sap3P
キターーーーーーーーーーー!!!!!!



518:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 20:51:02.22 ID:Zm8ve0Tr0
20130314202145_518_1



519:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 20:52:38.80 ID:VNj60ZX30
立派に育ったねぇ



520:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 20:53:15.99 ID:Zm8ve0Tr0
レンジ汚い…
20130314202145_520_1
 


522:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 20:54:50.25 ID:VNj60ZX30
軸取っちゃったの?ショッボーン



534:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:20:00.26 ID:Zm8ve0Tr0
>>522 軸は醤油でじっくり焼きます( ´ー`)



544:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 21:25:14.63 ID:VNj60ZX30
>>534
なるほどいいな
汁物でもいいな



525:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 20:59:09.97 ID:Zm8ve0Tr0
焼けた( ´ー`)
20130314202145_525_1
 


526:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 21:00:10.63 ID:VNj60ZX30
一瞬見た目はオレオw



527:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:02:59.83 ID:Zm8ve0Tr0
やべええええええぇえええええええええええ
なんやこれ!?えっ?

何もかけずに食べてみたけど
みずみずしい!なんやこれ!!
噛んだ瞬間に味わったことのないしいたけかや長谷、かは



528:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:05:39.25 ID:Zm8ve0Tr0
20130314202145_528_1

ヤバイ醤油無しで何もかけずにでもうますぎるww

プリップリでじゅわっとくるww
こんなしいたけ初めて食べましたああー!!



529:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 21:10:37.04 ID:VjiBLKYm0
そんなに旨いのか
おれも育てようかな



538:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:22:07.51 ID:Zm8ve0Tr0
>>529 めちゃくちゃだよ( ゚д゚)めちゃくちゃうまいよ!育てるべしだよ!



532:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:19:00.24 ID:Zm8ve0Tr0
あ、そういえば洗ってない…



543:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 21:24:43.47 ID:oUN8vOVU0
>>532
しいたけは洗っちゃダメだよ
堅く絞った布巾やキッチンペーパーで拭いてね



545:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:42:07.63 ID:Zm8ve0Tr0
>>543 ありがとうw危ないところでした( ´ー`)みんな詳しいね



540:名も無き被検体774号+:2013/02/28(木) 21:23:09.35 ID:oUN8vOVU0
取れたて旨いよねー
キノコ類大好物だw
しいたけ裏返して少量のバターのせて、ツナマヨ(醤油少々入り)のっけて
チーズのっけてトースターで焼いて食べるの好きだったわw



545:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:42:07.63 ID:Zm8ve0Tr0
>>540 うわああああたまらんっ( ´ー`)ね
ビール飲みたくなるなw
取れたて全然ちがうね!



548:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:48:16.13 ID:Zm8ve0Tr0
バター醤油やってみる!
20130314202145_548_1
 


550:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:50:46.62 ID:Zm8ve0Tr0
20130314202145_550_1



551:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:55:47.76 ID:Zm8ve0Tr0
ほっほっうほっ
20130314202145_551_1
 


552:ままく ◆21oooooooo :2013/02/28(木) 21:57:56.34 ID:Zm8ve0Tr0
醤油バターやべえなww
ホイルひいて焼いたけどすごい!!

プリップリが失われてないよ
軸に醤油とバター染みててうめええええええ



568:名も無き被検体774号+:2013/03/01(金) 23:10:51.54 ID:DCfsCNg20
しいたけ農園買おうか悩み中
たくさん生えないならやめようかな



571:ままく ◆21oooooooo :2013/03/02(土) 18:11:17.19 ID:gr/2kP970
>>568 育つから安心しる!一ヶ月立ってないのにこれだよww
20130314202145_571_1
 


574:名も無き被検体774号+:2013/03/02(土) 18:40:22.56 ID:qSKrLRs70
>>571
いっぱい出てきてるー



625:名も無き被検体774号+:2013/03/04(月) 13:27:10.25 ID:fJxAAGk00
>>571見てびっくりした…どうして急成長なんだ…
目玉のおやじ→しいたけお→ぼっこぼこ、と目まぐるしいなw

余りにも楽しそうだから、楽天のセールを利用してぶなしめじぽちったった
後悔はしていない…届いたらキノコの歌を毎日きかせてやるんだ…



629:ままく ◆21oooooooo :2013/03/04(月) 18:50:36.34 ID:IeNc795I0
>>625 そうなんよ、いきなり来るからねwwやってて楽しいよ( *`ω´)ほんと

きのこ仲間キター(=´∀`)人(´∀`=)☆フエター!
後悔することはない安心しる!
生え出したら止まらないからなw

ぶなしめじ見てみたいおw
きのこの歌イイネー!癒されるよw



633:名も無き被検体774号+:2013/03/04(月) 22:06:17.92 ID:VlIQ7PK20
>>629
ままくサンとこの子達は今どんな状態ですか?お休みタイムくらいかな(^ー^)



638:ままく ◆21oooooooo :2013/03/04(月) 23:22:59.77 ID:IeNc795I0
>>633 こんな感じだよー\(^o^)/
20130314202145_638_1
 


648:名も無き被検体774号+:2013/03/05(火) 00:23:15.40 ID:ISNU6wCR0
>>638
ちょwwはよ皆でたべよ!!
上の方に野生に帰ってしまうと書いてたっ。野良しいたけヤバス



655:ままく ◆21oooooooo :2013/03/05(火) 18:18:35.55 ID:yivyp7Yj0
>>648 逃げられらる前に食べるんだ!みんな!!
20130314202145_655_1
 


577: 【Dliveetv1347375601300903】 本日の利用料 8,183円 :2013/03/02(土) 18:42:51.44 ID:T4tFUVeh0
コンだけでてたらやっすいなぁ



595:名も無き被検体774号+:2013/03/03(日) 14:40:40.05 ID:OIx3cxRr0
買ってしまったー
中開けたら既にきのこがびっしり・・・
説明書には既に生えてるのは取り除けって書いてあるけどもったいなくてできなーい!
このまま始めちゃおうかなー一回水に浸けるし最終的にダメになっちゃうのかなー
うじうじグダグダ



599:ままく ◆21oooooooo :2013/03/03(日) 18:04:26.98 ID:sS1tUvHN0
>>595 きのこびっしり!?そんなことあるんだ( ゚д゚)とりあえず説明書通りがオヌヌメかな!また生えるから大丈夫だ

君もきのこ仲間(=´∀`)人(´∀`=)



610:名も無き被検体774号+:2013/03/03(日) 20:32:59.48 ID:OIx3cxRr0
>>599
そのまんまにしてもうた
そのまんま成長してきた



597:名も無き被検体774号+:2013/03/03(日) 15:21:19.55 ID:iPzdaYxu0
>>1と同じやつ、レビュー見ると全然生えてこない場合もあるみたいなんだよな



600:ままく ◆21oooooooo :2013/03/03(日) 18:05:04.54 ID:sS1tUvHN0
>>597 当たりハズレあるの!?ビックリだ…



661:ままく ◆21oooooooo :2013/03/05(火) 18:41:24.93 ID:yivyp7Yj0
大量だうっほ °ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ° うっほ
20130314202145_661_1



662:ままく ◆21oooooooo :2013/03/05(火) 18:45:17.42 ID:yivyp7Yj0
ででーん(-`ω´-)美味しくいただきました!
たけおありがとう!!明後日くらいに浸水作業デス。
20130314202145_662_1
 


678:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 00:54:23.35 ID:vfv9kJ/P0
きのこ生えてきたら猫がやたらと興味を示すwww



692:ままく ◆21oooooooo :2013/03/08(金) 16:04:53.52 ID:fJkWgfxN0
>>678 うちの猫もめっちゃ気にしてるよww



684:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 10:32:24.87 ID:ptDquzvI0
はれてる?
1



685: 【Dliveetv1347375601300903】 本日の利用料 9,711円 :2013/03/08(金) 10:33:58.05 ID:YVLFbCmR0
>>684
左のはもう食べれそう



687:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 10:37:16.97 ID:ptDquzvI0
>>685
この裏にもうひとつあって二つほどさっき収穫した(・∀・)ノ初収穫!



686:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 10:36:55.30 ID:xVKHParM0
ゲージじゃなくケージだったねw w w
20130314202145_686_1

これで3日目
意外に早く成長するんだね
オマケ
20130314202145_686_2
 


690:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 12:26:24.75 ID:2ALqPP6G0
>>686
3日でそんなでかくなるのか
うさぎかわゆす



697:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 16:13:55.61 ID:VksPbAgU0
前vipかどこかで拾った画像なんだが、これもしかして君ん家の猫?
※リンク切れ



699:ままく ◆21oooooooo :2013/03/08(金) 17:26:52.24 ID:fJkWgfxN0
>>697 クスってなったww
うちの子じゃないわ(^ω^)

うちの子
20130314202145_699_1
 


701:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 19:44:39.62 ID:KfQAIzaX0
しいたけスレに来たと思ったらぬこスレだったでござるの巻



703:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 20:00:41.55 ID:fJkWgfxN0
>>701 しいたけスレでござるお!!
おしりちゃん
20130314202145_703_1



704:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 20:42:30.68 ID:plj8DLyP0
ふむふむ
2

もふたつ成長してたから採って醤油焼にしましたー
正直味は菌床だなって感じ薄めだった
でもぷりぷり感と含水量ヤバイ
美味しくいただきました!



705:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 21:41:44.88 ID:nwE+1l6T0
味薄いのかあ



706:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 21:51:45.32 ID:vBL2rtvW0
>>705
いや、菌床だなって味
でもすげーぷりぷりぷりぷり
いまだかつてなく汁が滴るよー



707:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 22:31:21.15 ID:Q7pX4tXW0
>>706
菌床って味についてくわしく



711:名も無き被検体774号+:2013/03/08(金) 23:59:28.92 ID:JeEfIkzV0
>>707
一言で言うと食べやすい
自分の感覚ですが~原木は薫り歯ごたえ味が強い
しいたけしいたけ主張悪くいうと硬くてくさい
菌床は柔らかくて綺麗。香りと味が薄くて食べやすい悪くいうと薄味無個性
だからしいたけ苦手なお子さんとかには菌床から慣らしていくのがおすすめ~
てな感じでしょうか
こっちがいいダメの話ではなくて好みの問題だと思ってください~



712:名も無き被検体774号+:2013/03/09(土) 00:03:56.13 ID:Q7pX4tXW0
>>711
なるほどサンクス!



714:名も無き被検体774号+:2013/03/09(土) 14:09:47.77 ID:bXXFOoeT0
やっとこんな感じになった
20130314202145_714_1



722:名も無き被検体774号+:2013/03/10(日) 15:44:17.59 ID:zpjttN+W0
今日はこんな感じ
20130314202145_722_1



732:ままく ◆21oooooooo :2013/03/10(日) 21:01:32.46 ID:SvHw/FYs0
>>722 うああああ、すごい!!密集率ハンパないね!大収穫祭りですな((((;゚Д゚)))))))



724:名も無き被検体774号+:2013/03/10(日) 15:52:22.12 ID:+YMDoy0r0
間引き?とかしなくていいのかな



725:名も無き被検体774号+:2013/03/10(日) 16:18:16.23 ID:zpjttN+W0
>>724
写真撮った後に密集し過ぎてる部分は間引いたよ



738:名も無き被検体774号+:2013/03/11(月) 00:47:06.32 ID:nSnPDrt70
3/5日に届いて6日目の本日
初めて間引きしてみました(^-^)
ざっと数えてみましたが40本間引きした結果…ブロックに40本ほど残ってます!

すげぇーー ー\(◎o◎)/



744:ままく ◆21oooooooo :2013/03/11(月) 12:50:37.11 ID:tVTRkZ0CP
>>738 大当たりですネ( ゚д゚)!!
収穫祭りじゃー!



740:名も無き被検体774号+:2013/03/11(月) 12:16:06.60 ID:cQKgaj2M0
昨日間引いたのにもうこれかよw w w
20130314202145_740_1



745:ままく ◆21oooooooo :2013/03/11(月) 12:51:26.35 ID:tVTRkZ0CP
>>740 ふおおおおおおおww
すげーよ!頑張ってるねー!



748:名も無き被検体774号+:2013/03/11(月) 18:26:56.26 ID:cQKgaj2M0
間引いたしいたけをバター醤油で炒めてみた
見た目は悪いけどメチャうまい!
20130314202145_748_1



749:名も無き被検体774号+:2013/03/11(月) 18:42:25.54 ID:jSxzEo/z0
>>748
見た目、なめこっぽいww



754:名も無き被検体774号+:2013/03/12(火) 12:36:47.75 ID:rgGSGNV90
メッチャ成長したwww
何個か本日収穫します
20130314202145_754_1



755:名も無き被検体774号+:2013/03/12(火) 12:49:13.28 ID:rgGSGNV90
収穫したww
大量過ぎ
20130314202145_755_1

大きいのはこの位
後ろに置いた比較物はデジカメね
20130314202145_755_2



756:名も無き被検体774号+:2013/03/12(火) 12:53:11.62 ID:wWDqSsJ80
すげぇー
ポチって家到着してから何日くらいで収穫できるもんなの?



757:名も無き被検体774号+:2013/03/12(火) 12:56:04.00 ID:rgGSGNV90
だいたい1週間でここまで育ったよ!



758:名も無き被検体774号+:2013/03/12(火) 14:02:44.24 ID:rgGSGNV90
嫁が作ってくれたよ!
うまそー
20130314202145_758_1



776:子育てパパ ◆6JSVggBRcQ :2013/03/13(水) 18:36:40.71 ID:T4V5dvek0
本日のしいたけ
20130314202145_776_1

全部収穫できたから、今回は終了かな

しばらく寝かしてまた次だな



777:名も無き被検体774号+:2013/03/14(木) 09:02:02.00 ID:E+UaAtwY0
>>776
これは良い椎茸



778:名も無き被検体774号+:2013/03/14(木) 17:24:51.45 ID:DuFhwtXT0
このスレ見てシイタケ食いたくなって買いにいったったw
最近は育ててみたくなっている



392:名も無き被検体774号+:2013/02/23(土) 21:29:34.85 ID:6P+Vg2D+0
     (二二ニニつ
      ヽ   / /
       | (,,゚Д゚) < エリン~ギ♪
       |(ノ  |)
       ヽ_ノ
       U"U

      ミ彡ミ彡ミ
      ヾミ彡ミゞ
       | (,,゚Д゚) < マイタケ♪
       |(ノ  |)
       ヽ_ノ
       U"U

        γ'⌒"ヽ
      (___)
       | (,,゚Д゚) < ブナシメジ♪
       |(ノ  |)
       ヽ_ノ
       U"U


     キノコっのっこーのこ  元気のこっ♪
   \ エリン~ギ♪ マイタケ♪ ブナシメジ♪/

     (二二ニニつ   ミ彡ミ彡ミ     γ'⌒"ヽ
      ヽ   / /    ヾミ彡ミゞ     (___)
       | (,,゚Д゚)      | (,,゚Д゚)      | (,,゚Д゚)
       |(ノ  |)     |(ノ  |)      |(ノ  |)
       ヽ_ノ        ヽ_ノ        ヽ_ノ
       U"U       U"U          U"U




転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1360749340/
意味がわかると怖いコピペのわからない奴だけ貼って皆で謎を解くスレ

閲覧注意】怖い家・ヤバイ建物

江戸時代の人はどうしてたんだよってこと上げてこうぜ

自衛隊の良い話

【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話『宇宙ヤバイ』

毎回死者を出し累計死亡者数239名の危険な公道サーキット。Isle of man


℃-ute

ZETIMA 2013-04-03
売り上げランキング : 176

by AZlink