1:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:43:39.45 ID:0
日本みたいにあやふやでいいのに
431px-SiegeOfAcre1291


2:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:45:26.59 ID:0
宗教によって救われた人の方がはるかに多いんだろう



3:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:47:21.90 ID:0
救われるなんてないよ
金もらえる訳でもない、病気治してくれる訳でもない



5:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:48:26.23 ID:0
でも日本自殺者多いぜ



6:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:48:41.91 ID:0
宗教を必要とする人がいるのは事実



12:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:51:07.47 ID:0
宗教って現実逃避だよね



13:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:51:19.74 ID:0
田原総一朗が言ってたけど西欧だとキリスト教が人々のモラルの根底にあるから
憲法とか道徳とかで敢えてそれに触れる必要が無いと言ってたな
日本はそういうのが無いから憲法で触れたり道徳の授業や教育勅語なんかが必要になるとか



84:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:35:39.49 ID:0
>>13
西欧のモラルは日本より低いんだけど
犯罪率比べてみろ



14:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:52:01.90 ID:0
宗教戦争なんてないよ
ただの代理戦争だ



24:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 21:57:04.41 ID:0
宗教が悪いのではなく宗教を利用して自分の悪を正当化する人間が悪いんだろうな
織田信長とかも悪行三昧の生臭坊主に腹すえかねて比叡山焼き討ちしたし



29:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:01:34.57 ID:0
信じる者は救われる
信じない異教徒は殺される



33:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:04:36.59 ID:0
大規模な洗脳だろ



42:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:12:03.57 ID:0
宗教がなくても他に理由を作って戦争をするのが人間だから



46:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:14:26.61 ID:0
むしろ戦争の口実作りのために宗教が利用されてるだけじゃね
宗教は被害者だよ
悪いのは人間



49:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:15:43.58 ID:0
おまえら気づいてないだろうけどハシゲとかああいう大衆扇動家は
宗教そのものだよ支持者は教祖と信者の関係だ宗教と名乗らずとも
ある種の権威を信仰する同じようなメンタリティは永遠に無くならない



57:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:18:28.39 ID:0
日本人が無宗教て
海外から見たら日本の天皇教は気味悪いの一言だぞ
天皇陛下万歳と叫んでカミカゼ特攻なんてイスラムと同じように見られてた



61:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:21:17.67 ID:0
欧米にはキリストディスったりするロックシンガーとかいるけど
天皇をディスる日本人は皆無どっちかと言えば日本人のほうが
宗教的信仰心はより強固



75:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:31:06.06 ID:0
天皇は神でも教祖でも預言者でもない
天皇を神と祭り上げる行為はとっくの昔に禁じられてる



78:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:32:25.35 ID:0
異教徒が居なくなっても異民族が居る限り戦争はなくならんと思う



83:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:33:54.19 ID:0
戦争は常にあるが、十字軍戦争や中東戦争などは宗教のせい
それにキリスト教が無ければスペインの異端者大虐殺やドイツのホロコーストは無かった
ヒトラーは熱心なカトリック



107:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:48:38.69 ID:0
修行するぞ修行するぞ



113:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:52:06.79 ID:0
イスラムもキリストも原理主義だシーア派だ福音派だとかどんどん細分化して
同じ宗教内でも争いあるよな

本当宗教害悪多いわ



114:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:52:38.66 ID:0
>>1
加賀一向一揆
天文法華の乱
石山合戦
比叡山焼き討ち



115:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:53:42.05 ID:0
そんな宗教が悪いものなら人類何千年の歴史の中でとっくに消滅してるはずなのにね~



120:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:54:59.47 ID:0
>>115
それより人の心が弱いからな
死んだ後何もないとか怖いだろ



124:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:57:05.64 ID:0
>>115
情弱が簡単に嵌るからなくならないw



121:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 22:55:31.19 ID:0
いわゆる宗教を排除しても、マルクス主義や霊能力やスピリチュアルという名前で広まっていく
学生時代にもっと科学を理解するように、そして理由と証拠が無い物を警戒するように教えないと



135:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:02:19.96 ID:0
宗教に入った時点で負け
後はトップの操り人形



136:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:02:26.09 ID:O
最近はネットも危ない宗教の一つ



137:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:02:43.26 ID:0
ドーキンスの有名な動画




144:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:05:06.21 ID:0
1は全く分かってないね
宗教でも真面目で善良な人はたくさんいる、宗教の教えで人生充実してる人もいる
宗教を悪用する奴だけが悪い
包丁だって車だってそれで殺す人がいるから廃止にできるか?
圧倒的メリットがあるものを無くす事はできない

まあ日本じゃキリスト教のメリットなんて分からないと思うけど



154:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:09:53.02 ID:0
>>144
メリットよりデメリットのほうが圧倒的だよ
宗教戦争・異端者虐殺・農奴からの搾取・奴隷貿易・幼児の洗脳



145:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:06:37.96 ID:0
一円でも金取った時点で宗教とか一気にさめる



148:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:08:17.68 ID:0
わかりやすいところでは
日本ほどコミュニティが壊れて孤立した個人の多い国はないらしい
これは宗教教育の不在のわかりやすい現れ



158:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:10:47.49 ID:0
>>148
そのデータは?



164:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:12:27.22 ID:0
>>158
どっかで誰かが書いてたのを見た気がするソース



149:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:08:34.54 ID:0
20130217171241_149_1

現在、世界で最も無宗教率が高いのは中国
無宗教>宗教ならば
今の中国人が世界で最も優れていることになる



252:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:30:48.80 ID:0
>>149
これが全て



152:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:09:26.49 ID:0
中国は共産党という宗教がある気がする



171:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:13:37.41 ID:0
宗教がなければ人類も文化もここまで発展してないじゃん



182:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:15:46.12 ID:0
>>171
そんなの詭弁
逆に宗教に対する反発によって人類も文化もここまで発展したもと言える



187:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:16:46.33 ID:0
>>182
多くの文化遺産は宗教から発展してるんですが



201:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:19:19.00 ID:0
ニュートンは死ぬほど宗教的な奴
アインシュタインもある意味すごい宗教的



202:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:19:26.29 ID:0
世界遺産て殆どが宗教施設だよね



203:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:19:31.56 ID:0
なんでそんなに必死に宗教の擁護してんだかw



247:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:28:46.03 ID:0
宗教が表に出てるだけで本質的には人間の誇りとか尊厳を無視するから争いになるんだよ
むしろ日本こそ戦争たくさんやってるわ



255:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:31:50.36 ID:0
仏教は宗教と言うより人生哲学だから殆んど争いはない
バカ信長が勝手に嫉妬して攻めた事あるが



271:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:39:07.33 ID:0
>>255
信長が馬鹿とかありえん話だ
作家塩野七生が指摘しているように日本から宗教戦争がなくなったのは信長のおかげで
日本人なら信長に感謝しなければならない



278:s138.GmiyagiFL1.vectant.ne.jp:2013/02/16(土) 23:46:48.10 ID:0
>>255
当時の比叡山(というか大概の寺社)は武士と同じように領地と武力を持つ独立領主だったわけで。
信長の比叡山焼き討ちは大名同士の戦争と同じこと。僧兵とか知らんのか?



258:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:32:18.39 ID:0
日本人が無宗教というのは違うだろう
特定の神仏に帰依していなくとも神罰なんかを畏怖する心はちゃんとある筈



259:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:32:45.97 ID:0
人に優しく

これ最強



263:名無し募集中:2013/02/16(土) 23:35:13.79 ID:O
まあ死がある以上宗教はなくならないだろうなあ
死とか寿命が近づくとやっぱりあの世ってのはどんな感じなんだろとかいろいろ考えるらしいし



280:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:55:11.42 ID:0
宗教=精神の拠り所

精神の拠り所の無い人間は存在しない
つまり人間は全員なんらかの宗教を持っている
自分の宗教だけを肯定し、他人の宗教を否定するヤツ、これはカルト宗教



312:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:15:21.51 ID:O
>>280
俺的には宗教ってのは指標ってイメージだわ
行動するうえでの1つの基準っていうか定規みたいな感じ
精神的拠り所って感覚はあまりないかも



317:s138.GmiyagiFL1.vectant.ne.jp:2013/02/17(日) 00:19:46.09 ID:0
>>312
古代の宗教ってのは法律であり道徳・価値観だからね。
ユダヤの戒律とかイスラムのコーランなんかが典型



294:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:04:15.97 ID:0
科学者がいくら調べたところで人間の知恵では限界が来て最後は結局「神様がそうしたから」って結論に達するんだよ



299:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:07:47.84 ID:0
>>294
「ここから先は人間には分からない」=「神が存在する」ではない



360:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:40:50.73 ID:0
キリスト教に馴染みの無い人間が聖書を読むと
「これを信じてる人間ってやばくない?」と思ってしまうよね
これを人生のバイブルにして生きてる人間が世界中に
何十億人も居ると思うと恐ろしくなってくる
天上天下唯我独尊を地でいっちゃってる感じっていうかな・・
そりゃ戦争も犯罪も減らないわけだわと納得してしまう



369:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:46:38.61 ID:O
>>360
頭堅いなぁ
聖書なんて参考書みたいなもんって思えばいいだけやん
てか大部分のキリスト教徒はそんな感じだろ多分



374:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:48:42.63 ID:0
社会の基本は同じ価値観で生きるってことだからな
世の中がみんな自分と同じ価値観になれば幸せだし
違う人間が多ければ不安になる
そういうもんだろう



378:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:51:44.46 ID:0
>>374
そういうのは時として全体主義と呼ばれるな



388:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 00:59:39.78 ID:0
>>374
まったく同感
でそれが争い戦争の元になっていく と



401:名無し募集中。。。:2013/02/17(日) 01:05:56.40 ID:0
霊感商法は叩かれるのに神社の厄除けは叩かれない現実



277:名無し募集中。。。:2013/02/16(土) 23:46:28.26 ID:P
なくても生きていけるからね必要ではないよ



転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1361018619/
ようつべのおもろい動画貼ってけwwwwwww

【閲覧注意】心霊の出てこない何回見ても怖いコピペ

【ミステリー・噂】突然表舞台から消えた芸能有名人

剣道って全く実戦向けじゃないだろ

【閲覧注意】クレヨンしんちゃんの裏設定怖すぎワロタ・・・

煽り抜きで「うわつまんねえ……」と思ったアニメ



岡本 武志

ワニブックス 2013-02-20
売り上げランキング : 349

by AZlink