1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:04:00.58 ID:vWYdRD1i0
異論は認める
岸本


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:05:40.97 ID:+n4J96Wh0
岸本が絵が上手いって言ってる奴嫌いだわ
解剖学的幾何学的に破綻してないだけ
魅力はゼロ



4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:06:04.82 ID:/dgt9NA0P
あれのどこが上手いのか素人にはよく分からん
全員瞳孔開いてるし全体的に白いし漫画っぽい良さがない



8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:07:07.48 ID:vWYdRD1i0
参考画像
8_1
8_2
8_3
8_3



24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:14:40.13 ID:vWYdRD1i0
>>8
この絵を週刊で描いてるのがすげーんだよなw



51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:32:29.61 ID:OLjyX+r70
>>8
これの何割をちゃんと岸本自身が書いてる事やら…



55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:35:23.58 ID:vWYdRD1i0
>>8
2枚目は確実に岸本が描いてる。他は知らん



12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:08:56.99 ID:QXFJAin00
秋本治が断トツ



13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:09:07.38 ID:rybCpQXv0
ナルトの絵柄は小綺麗すぎ
最初の頃は良い感じに芋臭くてよかったけど



21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:12:10.05 ID:vWYdRD1i0
岸本のバトル描写
21_1
21_2
21_3
21_4
21_5
21_6



25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:15:28.25 ID:WAHOPhkB0
鳥山は扉絵とか上手凄くワクワクする



29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:19:36.93 ID:vWYdRD1i0
29_1
29_2
29_3



32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:22:27.58 ID:vWYdRD1i0
どっかのドン!とは大違いだよなw
32_1
32_2
32_3



33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:22:40.52 ID:O0Z43lKh0
鳥山が上手いとは聞くけどあんまり参考画像見たことないからくれ



35:
忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/20(木) 22:25:16.58 ID:YZjJjqR40
絵自体はわからんが塗りは圧倒的に鳥山ちゃうんか



41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:28:04.74 ID:FsDjGfGT0
岸本画力高いと思うけどカラーは負けを認めざるえない



43:
忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/20(木) 22:29:54.25 ID:YZjJjqR40
43_1
43_2

参考までに鳥山カラー



53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:33:19.91 ID:YDEJ2fKC0
>>43
なんと見やすい



89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 23:15:28.78 ID:x+pnDMhQi
>>43
塗りがすごいよな。どうやって質感出してんだ



103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:01:57.87 ID:XwuKdL97i
>>43の絵だと恐竜の腹部のざらつきや柔らかさ、背中側の硬質感
そういう部分が自然に表現されてるから一見だと見やすいで終わる



44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:30:18.03 ID:7LPlyUpl0
様々なパース・角度で破綻の無い正しい絵を描ける人だとは思う
上手いのは上手いけど、何が起きてるか分からん時がある
ワンピも何が起きてるか分からん時がある
鳥山は何が起きてるか分からんシーンはなかった
上手いからって描き込みすぎは魅力を損なうな



46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:30:31.02 ID://qbHkZe0
岸本信者の信者っぷりがヤバイ



54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:35:10.61 ID:7QVEYOjQ0
岸本ジョルノはよ
【ジョジョ25周年】ジャンプ作家たちが描いた【JOJO】が豪華過ぎる【ウルトラジャンプ】荒木飛呂彦
http://matome.naver.jp/odai/2134794634756033301



57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:36:49.52 ID:kd2b/oJx0
鳥山って絵の上手さよりもデザイン含めたキャラ作りや話の展開が面白かったんじゃないの?



65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:39:57.41 ID:vWYdRD1i0
65_1
65_2
65_3
65_4



90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 23:16:17.61 ID:7iEKP8pb0
>>65
途中おおってなったけど最後のコマでなんかワロタ



70:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:41:53.94 ID:8awnqtS00
好きなものは好きでいいや
優劣つける必要性を感じない



74:
忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/20(木) 22:42:39.26 ID:YZjJjqR40
74_1

俺が見た中で最新の鳥山絵



77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:43:40.97 ID:kd2b/oJx0
>>74
このままRPGにしてくれたら買う



80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 22:47:51.43 ID:KCe3oevy0
80_1

月のマダラ大き過ぎだろ、あの位置にいるのに



88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 23:14:07.22 ID:3v0ZWA0Y0
戦闘シーンとか何やってるかパッと見で分からん
漫画家としては上手くない
画家やイラストレーターとしてなら専門家には遠く及ばない



150:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 02:13:59.28 ID:CT0ZwEMG0
>>88が的確だな



95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 23:33:42.27 ID:/dgt9NA0P
上手いの基準によるだろ
漫画なんだから魅力的なキャラ、迫力のあるシーン、
見やすいのに躍動感のあるバトルシーンが書けないと。
岸本のはデッサン力があるとかパースが狂ってないとか一枚絵向けの上手さじゃないの?
バトルシーンとかパンチのポーズのままスーッと動いてるような絵に見える



97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/20(木) 23:41:19.36 ID:vWYdRD1i0
いろいろすごいw
97_1
97_2
97_3
97_4
97_5
97_6
97_7
97_8
97_9



125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 00:54:16.24 ID:Z2vslRZzO
>>97
これは凄い。漫画なのにまるでアニメを見てるみたいだ。
視線誘導とコマ割りの技術も優れてる。



130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/21(金) 01:05:08.22 ID:sQaJToVW0
この二人くらいまで来ると優劣のつけようがないだろ
あとは好みの問題でしかないよ




転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348146240/
アプリ


剣道って全く実戦向けじゃないだろ

【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為

手塚治虫のクズエピソードあったら教えて下さい

日本に「絶対に行ってはいけない場所」ってある?

雨天カーレース中の神回避を車載カメラが捉えた!大事故寸前じゃねーか・・・。

弟はもう30になるのに阿呆すぎる。ありゃ彼女できんわ



℃-ute

UP FRONT WORKS Z = MUSIC =
売り上げランキング : 538

by AZlink