1:本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 08:38:43 ID:ikZ4j1Vx0
不思議な体験を書いてみろおまいら
錯覚


3: 本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 08:55:10 ID:ikZ4j1Vx0
俺はな 5~10秒先の場面が見えることがあるんだ
妄想 予想の類ではなく 後に起こる場面がそのまま見える



14:
本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 08:40:01 ID:mziQ/TukO
めったに見ないめざましテレビの占い見ると必ず最下位。
年に5回くらいしかみないのに。



42:
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 02:29:48 ID:nxEMS/EkO
>>14
蟹座だろ



19:
本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 12:39:51 ID:Xtyzu1or0
自殺夢
10歳くらいのときに見てた夢なんだが


夢の中に居ることを自分で認識してるんだ
ここは夢なんだって思いながら 何故か毎回飛び降りる場所を探して 
飛び降りてる最中に目が覚めるんだ

その頃はほぼ毎日見てたと思う 半年くらい見てたかな

そんでな 後々気づいたんだが
その夢を見なくなった頃から人格が変わってるんだ

前は肺が悪くてな喘息持ちだった 風邪とか病気にも掛かりやすかったな
運動も勉強も得意なほうじゃなくて 内気ではなかったが活発な方でもなかったと思う

でも夢の件以来 多少向き不向きはあるが 何をやっても出来るんだ 天才肌ってやつか?
肺もいつの間にか治ってしまって 病気にもあまりかからなくなった 頭痛持ちになったがな

その夢と関係があるかは分からんが
その夢を見なくなってから まるで人格が入れ替わったように思える



24:
本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 19:30:35 ID:7ae7Glff0
不思議な現象っつーか
瞬きしたら朝になってた
小学3年ぐらいかなーほんっとに瞬きしたら朝って感じで
うわーーきっついなーおい。って思った



38:
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 01:22:38 ID:WjV/F7YOO
>>24
自分も経験ある!
同じく子供の時に。
目を開けた瞬間、眠った覚えがないのに外が明るくて『は?』ってなった。



40:
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 01:51:27 ID:ozpYR+XrO
>>24
私も8才の時にあったよー。



34:
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 00:46:22 ID:8jvtujyE0
10時45分
5年前の話だ
時計を見るといつも同じ時刻が表示されていてだんだん気味が悪くなったことがある
そのころの俺は、いそがしかったしたいして問題視もしていなかったが、
あまりにも繰り返し同じことが起こるので

その現象にたいして少し意識はしていたように思う
ふと時計を見ると10時45分。午前・午後は関係なくそれは起こった。

そのうち俺も慣れてきて時計を見ようとする瞬間に「ああ、どうせ10時45分だな」という境地まで達した。

ある日大学時代の友人から電話が来て、久々だったのもあり大いに盛り上がった。
酔っていたこともあり調子に乗った

俺は「最近不思議なことがあるんだよ」とその話を友人に振ってみた
しかし反応がない。

「どうしたんだよ?」と聞きながら俺はふと時計を見た。

友人が「それ、俺もなんだ」と言った。

時刻は夜の10時45分。その瞬間、家中の蛇口が全開になり水がザーザー出た。
いまだに良く分からない俺の不思議体験



43:
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:45:27 ID:Eu4DPIdHO
魔法の壁さん
私が幼稚園~小学校3年の時まで妹と同室を使っていた。
その部屋の西側の壁を私たち二人は「魔法の壁さん」(ネーミングセンス悪w)と呼んでいて、
その壁にお願い事(無くなったものを探して欲しいとか簡単な願い)を指で書くと
大体は願いが叶った。探し物は分りやすいところで見つかった。

単にちゃんと探してなかったとかじゃないかとも思うが、
人の目に入りやすいところで見つかるから不思議だった。

けど願いにはルールがあって、叶えてもらった後は必ず感謝しないと
次の願いは叶えてもらえなかった。

小学校4年生になってからは家をリフォームし、その部屋は私たち姉妹の部屋じゃなくなり、
私たちは壁のことを忘れていった。

ふと思い出したから書いたけど、なんだったんだろう。
どうしてお願い事を壁にし始めたのかは覚えていない。



57:
本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 00:02:37 ID:6TOqvnoCO
生暖かい血
結構前の話だけど、歩いてたら突然前から生暖かい血(?)っぽいのが
ブワッと来て、反射的に目をギュッとつむってゆっくり開けたら何もなかった。
しかし顔に何か付いているという感覚は残っていて、触ってみたけど
やはり何も付いていない。一緒に歩いていた友達に聞いても何もなかったらしい。
暫くして感覚も消えた。何だったのだろう…。



58:
本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 00:51:54 ID:0X20kC2a0
>>57
生暖かい血っていうのがちょっと・・
色が見えたんですか?



59:
本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 02:35:43 ID:BNEZ5lMTO
いや色は見てません。
鉄っぽい匂いで、温かかったし、オカルトっぽく血にしました。
血なんて言うと嘘っぽいですよね…。
学校の帰り道だったんですけど、家に帰るまでずっと顔がモワモワしてました。
顔こすっても取れなかったんです…不思議でした。
まぁよく考えると何かの排気ガスだったのかも知れませんけど。



65:
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 01:02:34 ID:8b10J9zR0
白蛇の夢を見た日は必ずスロット勝つんだ
誰かこのメカニズムを解明してくれ



66:
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 01:19:08 ID:6ZyO9M4Q0
>>65
総合的に損してるから
その夢を見た時だけ行くんだ



72:
本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 04:28:23 ID:csjHvCdl0
昔の話なんだが良くこんな夢を見ていた
オレはずっと天井を見ていたら天井が広くなってる気がする
そして周りを見渡すととてつもなく広い部屋になってた
自分は一番角に立っていて発狂しそうなぐらい叫ぶ

ホント怖かったよ




81:
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 19:58:34 ID:yniV7rHkO
>>72
アリス症候郡ていうやつじゃなかったかな
不思議の国のアリス症候群
知覚された外界のものの大きさや自分の体の大きさが通常とは異なって感じられることを主症状とし、
様々な主観的なイメージの変容を引き起こす症候群である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/不思議の国のアリス症候群



74:
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 09:21:11 ID:OfCOuc440
たかおがしぬぞー
ばーちゃんにきいた話

ばーちゃんには現在3人子供がいるが、
実はその前に最初の子を1人亡くしていて
その子(仮にたかお君)は、赤ん坊の頃に
突然高熱をだして病死してしまったらしい

高熱を出すちょっと前、
ばーちゃんは家の裏へ畑仕事に行ったそうだ
そうすると どこからか声が聞こえてきた

たかおがしぬぞー たかおがしぬぞー

不審に思って辺りを見回しても誰もいない
おかしいなーと感じながらも
畑仕事を続けたそうだ
その後たかお君はしんでしまったらしい


75: 74:2007/03/13(火) 09:22:24 ID:OfCOuc440
私のばーちゃんは
霊のたぐいは一切信じていない人で、超現実的な人だ
そんなばーちゃんが何の前振りもなしに
私と2人のときに突然こんな話をしだしたから
ぞぉ~っとした

普段から冗談も言わないような人だし
私を怖がらせるための作り話とも思えなかった



77:
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:33:11 ID:bEDi79eY0
人の死を知らせる妖怪だか幽霊だかっていなかったっけ



78:
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:36:41 ID:1Xv4lM8v0
>>77
西洋には城の居住者が死ぬ時に現れるバンシーっているよね。
なんか、窓の外から中を見ながら叫んでるらしい。



83:
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 22:40:40 ID:MWywz0GXO
ねーちゃん
俺のねーちゃんは俺が厨房の時に交通事故で死んだんだが…
夜中金しばりにかかった時、俺はびびりながらも目だけをキョロキョロ動かして部屋を見回してみた
すると床から女の顔が半分だけ出ていて、俺を至近距離から見ている

(勘弁してくれ!)と泣きそうになっていると、グチャッとそいつの頭を誰かが踏みつけたんだ
見上げるとそこには制服姿のねーちゃんがいて、
一瞬の内に金しばりも解けたんでそのまま眠ってしまった

ねーちゃんありがとう。
幽霊になっても暴力的だな…


84: 本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 22:50:17 ID:MWywz0GXO
連投スマソ
そういえばこの前、ねーちゃんの友達がハーゲンダッツ持って線香あげに来た
命日でもないのにと首を傾げていると、その人は笑いながらこんな事を言ったんだ

友人「君のねーちゃんね、一ヶ月前に私の夢に出てきたよーw私の胸を指でつつきながら『ハーゲンダッツー』ってw」
俺「はぁ…」
友人「朝起きてねーちゃんがつついてた所触ったら、ちっちゃいしこりがあってね。病院に行ったら初期の乳癌だったの」
なるほど。ハーゲンダッツはねーちゃんへのお礼ですか…

ねーちゃん友達救うなんてすげぇよ
でも幽霊になっても主語抜かすんだな



106:
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 12:31:19 ID:GlXxM2zkO
超能力を持つ友人
高校時代のツレに、念じるだけでスカートを捲ってしまうヤツが居た
まったく手を触れずに念じるだけでスカートがフワーっと持ち上がる
そいつの能力を仲間内で色々実験してみたが
スカート以外の物はどんなに軽くてもピクリとも動かせない

スカートもミニスカート限定だった
だが約10㍍以内なら成功率八割を超えるとゆう驚異の数字を叩きだしていた
当時仲間内でヤツは神のように崇められていた   
21才になった今でも出来る当然今も親友だ!




107:
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 12:41:50 ID:SMdcecXjO
リアル超能力学園Z



125:
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 15:43:36 ID:oKltx9hI0
中心がズレる感覚
厨房のとき自分の意識というか、自分の中心がズレているような感覚にずっと襲われていた。
その感覚のせいでボーっとしてしまうことが多くなってきてしまい恐くなってきて、
ズレを直そうと頭をバシバシ叩いたような記憶がある。


気が付いたら直っていたんだけどあれはなんだったんだろうorz
後数年前、寝ようとして目を閉じると真っ暗な世界がグルグル回りだして
今自分がどんな体制でどっち向きで寝ているか分からなくなることもよくあった。

昨日その感覚をもう一度味わいたくて、回れ!っと思って色々やってみたけど無理だった('A`)



171:
本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 01:09:35 ID:HtzfmJek0
>>125
亀だが。それってメニエール病じゃね?
おれも10代後半までグルグルしてた
メニエール病
激しい回転性のめまいと難聴・耳鳴り・耳閉感の4症状が同時に重なる症状を繰り返す内耳の疾患である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/メニエール病



154:
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 09:22:07 ID:g9PVctu40
三面鏡
祖母の若いころの写真で、三面鏡に向かっているところを
斜め後ろから撮った写真があるんだ
どう見ても手前に映ってる顔は笑っている、真ん中と右の顔は普通なのに

光のかげんかなんかだと思うんだが不思議だ



157:
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 12:34:44 ID:QEWMxtl6O
>>154
妹もフェリーの中で撮った写真で自分は口を閉じてるけど、
テーブルに映っている顔は口が開いてて気持ち悪いって言ってた。



164:
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 18:43:55 ID:qNXKvIxMO
思い出したけど三面鏡って結構オカルト。
妹の話なんだ。昔夜中に、三面鏡を動かして鏡の中に鏡、
その鏡にまた鏡…という状態にして覗いたの。そしたら同じ頭がずらっと見えた。
面白いなと思ってたら頭の一つが振り返ってにやって笑った。
後で風水の本読んだら合わせ鏡は魔を呼ぶという。いもーとよやめてくれ。



179:
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 04:03:50 ID:KItYLAi50
怒る飼い猫
夢で何かに足を引っ張られて

すごく痛いし自分がなくなってしまう気がして苦しんでいたら
現実で飼い猫がシャーーーーって私の足をバシバシ叩いてた

バシバシ叩いてる痛みで目が覚めたんだけど、なかなか起きれなくて
猫がフーッフーッって興奮を収めてる状態になって
やっと体を起こして右足を見たら
猫が叩いた傷のほかに、赤紫のあざがあった
私の主観ですが、手でつかまれたように足首にぐるっと。

3日くらいであざは消えました
猫が作った傷は消えません
10cmくらいがりっと削られたからですけどね
猫は今も隣にいます

その時しか私を傷つける行動をしていない猫を大切にしています
でも、あの夢とあざと猫の行動はなんだったんだろうと
今でも思います



180:
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 04:05:50 ID:8U2NUrx0O
>>179
んもうっ
足出して寝れなくなるっつ(´Д`)



181:
本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 04:31:14 ID:zHbpgvDa0
>>179
猫を飼ってるならわかるばす。
猫は自分に危害を加えるものにしか刃向かわない。
少なくとも眠ってるご主人様の足を意味もなくひっかいたりしないし、興奮もしない。



219:
本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:18:24 ID:F/XrvEHX0
可笑しなサラリーマン
高校生の時、朝の駅前(丁度出勤時刻でもあり混雑)で

全身スーツなんだが、下半身はズボンはいてないトランクス姿のサラリーマンがいた。
シャツ、ネクタイ、上着を着て、黒い靴下と革靴はちゃんと履いてるんだがズボンだけはいてない。

しかし本人は何事もない涼しい顔して歩いてるし、周りも一切その人を見ていなかった。
何かの撮影か?なんて思ったが、そんな様子でもないし、
このことを学校についてからすぐに友達に話したが、誰も信じてくれなかった。



220:
本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:31:41 ID:gwjQV1Bn0
>>219
俺は小学生のとき、朝の通学路で
青いストライプの寝巻き上下と、
枕をカバンのように小脇に抱えた
パッと見、リーマン風のおっさんとすれ違った。
このことを学校についてから ~以下同上



320:
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 22:37:23 ID:ylP5LgCIO
>>220
俺は腕組みながら自転車のって坂道降りてくるサラリーマンを見た。
子供ながらにすげーと感動。
すれ違いざま顔をみたら寝てやがったwww



257:
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 09:14:35 ID:BfG3UEGkO
時々あるんだか、急に自分以外の人間の動きが早くなってくる。
例えば話してる人が若干だか早口になったり…etc。



263:
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 14:59:14 ID:HVvQZ6M60
>>257
ハエなんかは人間と比べると周りがスローに見えるって言うな
眼球が複数に分かれてるとかで

人間でも事故る瞬間とかスローになるだろ
それと一緒で脳の状態と個人差で誤差は出てるんだろうな
その誤差が実感できるほど大きい体質なんじゃね?

ついでに 俺の不思議体験って程でもないが
駅のホームとか踏み切りで電車が通る時頭の中が恐怖で一杯になる
来ると分かってても顔を背けるくらいの結構キツイ恐怖

電車に乗ってるとき電車がすれ違うのは全く平気なんだがな
音かと思ったけど ただでかい音が苦手ってわけでもなさそうなんだ
電車が目の前を通り過ぎる瞬間が特に怖い



275:
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 05:48:20 ID:sIuNAL9KO
地面から生える手
玄関を開けた目先のコンクリート地面から時々、生えている手が気になります。
嫌な感じはしません、ですが、なんていうかそっぽを向いている感じ…?
今日は生えてなかった…



276:
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 05:51:01 ID:Pyk4Y6M80
>>275
kwsk



281:
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 10:50:06 ID:sIuNAL9KO
>>276
書いた通りですが、何かききたいことあります?



282:
276じゃないが:2007/04/01(日) 12:16:59 ID:FqX/n/TJ0
>>281
それはいつ頃から生えるようになったのか
周囲の人間(家族・友人・隣人等)には見えているのか
子どものような手なのか大人のような手なのか
男のような手なのか女のような手なのか

>>281に妄想癖は無いのか、精神病院通院歴は無いのか

ざっとこんなもんじゃね?



287:
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 22:54:50 ID:sIuNAL9KO
>>282
見えはじめたのは今年の2月頃です。
家族・友人・隣人には、信じてくれるはずもないので何も言ってません。
生えている手なんですが、白くて綺麗。男性の手、女性の手にも見受けられます。
妄想癖はありません。精神病院への通院歴は0です。
「行け」と言われたことはあります。友人に…



293:
本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 02:08:27 ID:UtfCQsOSO
普通、コンクリートのから手が生えてたら
100%嫌な感じがしちゃうと思うんだが
俺だけか?



299:
本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 11:41:50 ID:qZR8vyJjO
粒子でできた生き物
11歳位まで見えていたものがある。
それは、細かい粒子でできた生き物で、形はタツノオトシゴの様なのや、
スカイフィッシュの様なのや、ただの紐みたいなやつとか本当に様々。
無色だけど透明ではない。闇から浮き上がって見えるかんじ。

だから夜によく見えた。夜じゃなくても物の陰とかにもいた。
夜、寝るために電気を消して(豆電はつけてたけど)布団に入ると大体天井付近にフヨフヨしてたなあ。
最初は恐かったけど10歳位の頃には慣れてきて布団の中にいれてた。
布団を上げてやると、フヨ~っと入ってきて可愛かったな。
もう見えないけど



317:
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 22:09:28 ID:sQR/HR+J0
記憶に無い同級生
この間の日曜日、久しぶりにタクシーに乗ったんだよね。
たいした距離じゃなかったんだけど、道に迷っちゃてね。

目的地を告げて、走り始めたとたん、運転手がバックミラー越しに自分の方をずーっと見てんだよ。
 

何だろうと思ってたら、「B君だよね?」って突然言うわけよ。
確かに俺はB君だけど、この人のことまったく覚えが無いわけよ。

俺がきょとんとしてると、「俺だよ、Yだよ。A小学校5年2組の時の同級生の」って言うわけ。

確かに俺はA小学校5年2組で
この人の言ってる事は合ってるんだけど、
この人に対しての記憶がまったく無いわけ。
それでも色々と昔話をするんだけど
すべて俺の記憶にあることで、
話の中に出てくる友人の名前も、すべて仲の良かった奴ばかりなんだよね。


目的地までの間、色々な事で話が盛り上がり、
俺もその人のことを「忘れてるだけで、そのうち思い出すだろう」って思い始めたのよ。

別れ際に、家の電話番号を交換して、後日電話して見たのよ。
すると、「お客様のお掛けになった電話番号は、現在使われていません」
ときた訳。
実家から小学校の時の卒業アルバムも送ってもらったんだけど、あの人いなかったんだよね。


いったいあの人は誰なんだろうと思う、今日この頃。



354:
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 02:17:56 ID:PG2OTqcF0
不気味な電話
10年ほど前、小学生だった私は家で一人、留守番をしていました。

母親に注意もされず伸び伸びとゲームが出来、ご満悦でした。
ふと、電話がかかってきて出てみると籠もった男の声で
「お母さんはあと20分ほどで帰るよ」とだけ言うと切れてしまいました。


「?」と思いながらも子供なのであまり深く考えず、そのまま留守番してました。
すると20経っても母親が帰って来ません。
「まぁ、そりゃそうだ。間違い電話だったのかな」ぐらいに思いゲームに集中しました。

時間を忘れるほどゲームをやってたのですが、なんだかんだで夕方になり、
やがて日も落ち、さすがに「遅すぎる」という不安が出てきました。

しかも、そんな不安な時なのにテレビを付けてみると何故か何も写らない。

それどころか、ゲーム中は気付きませんでしたが、騒音という物がまったくありませんでした。
元々静かな環境に家は建っていましたが、何の音もしないというのはそれまでありません。
おかしいと思い、ちょっと泣きそうになっているとまた電話が。

「母親だ」と直感的に感じた私はすごい勢いで電話に出ました。
するとまた男の声で「やっぱりxxxx(声が籠もりすぎて聞き取れない)戻すね」と言われた刹那、
頭の中に「パチン」という音が響き渡りました。


一瞬なんだこれは?と思っていると、いつの間にか窓の外は明るく、
近所で車の走る音などの騒音が聞こえていることに気が付きました。

しかも時計まで戻っています。頭の中はもうパニック。

そして、程なく母親が帰ってきたのですが、その時間が最初にあった電話からちょうど20分後なのです。
私はわけもわからず、とりあえず安心したのか大泣きしてしまいました。



431:
本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 23:01:35 ID:+Xk9hgQN0
>>354
頭の中でパチンという体験はある種の薬やったやつに多い
素で音がするやつもいるんだな



438:
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 05:12:37 ID:18+TKI5rO
>>431
俺鳴る
ガギン!て金属音か、ベシ!って生木をへし折る音
あと最近はシューって鳴る
頭の血管が霧吹きしてるような音
うざくてたまらんよ



439:
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 05:57:24 ID:JkXJqFTKO
>>438
私も ノシ
何かの電源が切れたみたいに「ブチッ」って
いっそ本当に電源切れたらいいのに

頭内爆発音症候群
http://allabout.co.jp/gm/gc/377306/



375:
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 05:50:39 ID:TTRyLxHaO
呼ばれる自分の名前
子供の頃、その場に居るハズの無い人に名前を呼ばれる事がよくあった。

出先で祖父の声で「〇〇ちゃ~ん」と呼ばれる事が多かったかな。


んっ?って思って返事をする事は無かったんだけど、返事をしたらどうなって居たんだろう。




376:
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 07:47:00 ID:PnWu69k9O
俺も空耳だろうなってのは十代の頃よくあった
親が呼ぶ声がするんだけどそこに居るはずもなく
あいつ死んだんじゃねーの?虫の知らせって奴か?
って期待してたら普通に帰ってくる



380:
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 08:26:16 ID:fEMpo+wn0
私も突然側に居ないはずの親などから名前を呼ばれる。
しかも仕事さぼって家でうだうだ寝てたりすると、叱り付けるように名前を叫ばれる。
ただ声は耳からじゃなく、頭に直接響く感じ。

夢野久作の『木魂』って小説読んで↑の現象に納得した。っていうかさせた。



381:
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 08:41:44 ID:VzFxJJkI0
>>380
似たような例が多いな。
オカルトとか抜きに、馴染みのある声は聞こえやすいのかもな。



393:
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 16:32:25 ID:gi6SuzDpO
ねーちゃん2
死んだ俺のねーちゃんがまた出てきてくれたみたい
父が夜中金しばりにあったそうだ。とたんに髪の長い女が壁から出てきて這ってくるが、
いつのまにかねーちゃんが枕元に立ってる。

女を上から踏むようにして床に沈めた後、消えたんだって

俺の時とそっくりな話なんだけど結局這ってくる女は誰なんだろう…
そしてねーちゃんいつも本当にありがとう。
ねーちゃんが死ぬ前はラップ現象とかよくあったのに今はまったくない
守ってくれてるのかなとは思うけど、まだあの世にいけないのかと考えると切ないです
ごめんな



394:
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 16:34:46 ID:9rC9II0a0
ねーちゃん云々よりもお前ら親子が、
なんでそんなに狙われているのかが不思議なのだが



397:
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 17:56:13 ID:gi6SuzDpO
>>394
俺の母さんは昔、女に告白されたらしい。
精神病院に勤めてる時に患者さんに…その後どうなったかは分からないみたいだけど

母さんの所に女は来ないし
母さんと結婚した父とその子供の俺を狙うとしたら、そいつかもしれないってさ



406:
本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 00:25:11 ID:x1jJrqbM0
黒いくねくね
まったく怖くないんだが不思議なもの見たから書く


明けたから昨日、8日夜、ちょっと記念日なんで妻と飯食いに行った
奮発してお台場のホテルの30階だったんだが、お台場とレインボーブリッジを見下ろせるように
デカイ窓があるんでそれ眺めながら飯食ってた

時間は19時30分から20時くらいだったと思うんだが、
その窓の左端から黒い物体がフワフワってカンジで

上昇しながら右の方にゆっくり目に移動していくのが見えた

最初「カラスか?」と思ったが、それにしてはデカ過ぎる
よく目を凝らして目が慣れてくると四角い黒いビニール袋みたいな定型じゃないものがグニャグニャしながら
飛んでる様なのが段々はっきり見えてきた

距離のカンジはおれがいるビルから300メートルくらい?とカンで思ったがはっきりは解らない

移動スピードがちょうど風にあおられてゴミ袋が飛んでる
カンジに近いからゴミ袋か?と確信しそうになった時、

窓の中心部あたりに来たんだが、そこで違う、という感じになった
上昇スピードが風にあおられてる様子と違い、確実に推進力が加わってる、と感じた

で、窓の中心より上、窓の左側に来たとき決定的なものが見えた
その広がった黒いビニール袋の下側が光ってる
青いLEDの光にとてもよく似た光った部分が見えた
そして窓枠の外側に行き見えなくなった

時間にして10秒弱?妻には「あーあれ何?あれ見える?あー・・・・・・・」と用を得ないまま言ってたみたい
妻は近視で0.6くらいだから見つけられなかったみたい
ちなみにおれはコンタクトレンズ矯正で1.5出してるから見えた

はっきりは解らないが記憶をたどると形は黒い四角、もしくはもう少し角がおおいビニール袋を
広げて中心部を少し持ち上げたような感じでグニャグニャ動いていたように見えるのは
不安定に回転していたせいのだと思う


大きさは感覚的だが幅3mくらいの物体に見えた
下に青いLEDのような光る部分があった
なんだったんだーw
以上です読みにくい長文でスマソ



497:
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 22:09:28 ID:XkGTXimV0
>>406
私も同じようなの見た!といっても確か去年のことだったか…
その日は割と風もあって曇っていた。ビルの5階から空を眺めてたら
何か黒いものが空を飛んでるのが見えて、カラスかなと思ったけど
鳥にしてはやたらゆっくり飛んでて妙だと思った。

慌てて双眼鏡持ってきて見ても、遠くてはっきりと見えない。ただ
風船や気球にしては黒い部分が歪んでて、どうやって飛んでるんだろう?と
不思議だった。視界を横切って南から北の方へふらふらと、でも確かに
一定の方向へ向かって「進んでいる」感じがあったのを覚えている。

ずっと気になってたから他にも見た人がいてちょっとほっとした。
なんだったんだろう、あれ。



407:
本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 00:32:25 ID:aX9Ddnbz0
黒い一反木綿?



455:
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 14:30:28 ID:w/pYXguQO
ひな人形に歯がはえてた



457:
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 15:14:42 ID:zClRWd/S0
>>455
それ、マジであり得るらしいよね。
江戸時代(?)くらいの人形職人は変なところにこだわりを持っていて、
人形にも歯を生やす者が居たらしい。

(基本的に雛人形は口を閉じているから、外からは見えないのに)
で、何十年、何百年と経つうちに人形の頬の部分の素材が攣れて
中の歯が見えるようになってくるという・・・

中にはそれを想定して、わざと歯をつくった職人も居たかもしれない。



562:
本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 04:18:52 ID:Ztey6fJm0
何気なしにパッと時計を見ると
秒針が3秒ぐらい止まって見える事がある
不思議だ

スタンド能力が目覚めつつあるのかも・・・



564:
本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 07:51:15 ID:mzcshs7pO
>>562
確かその現象に名前ついてるはず
クロノスタシス
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334057848



645:
本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 04:33:30 ID:+neS+Ji/0
津軽秘密の歌
不思議な現象ってわけじゃないんだけど

ばあちゃんが昔おしえてくれた秘密?の歌みたいなやつ。
小さい頃超下手な字で書写(笑)させられたの見つけた。

へたくそで間違ってたらごめん。
ばあちゃんはとにかく真剣に俺に教えてくれたけど
それが何かは聞けないまんま終わった。
ちなみにオヤジとかには何も聞いてない。(オヤジ側のばあちゃんね)
誰か意味わかりそうな人いたら教えて。

そいづにあるものは、羽。
羽はこはい。こはい。
こはいども、山にいくにはいるもんだ。

天にのぼって川をくだれば
狗もわらうんだ。
津軽のいわとの奥の奥。
みやこの使いがきたるまえもずっとおった。

からだも盗らるるとも
ゆくがええさ。ゆくがええ。
やつがの森の奥の奥。
あかいうさぎの村ごえして
うたを聞こえるそのさきじゃ。
んますこすいくがええ。

津軽のいわとの奥の奥。
あやかしも士もかなわん。
やろべらいった。ひとりはなった。
にさもいきたきゃ、いきゃいいさ。

こんな感じ。



646:
本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 04:36:01 ID:aWS8iaSIO
↑意味不明ですが怖いです



649:
645:2007/04/18(水) 04:40:38 ID:+neS+Ji/0
最後、にさじゃなくてこさ、かも。。。
ん~すでに自分の字が読めん。。。



651:
本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 04:47:40 ID:AbTTxA54O
>>649
にさであってるんじゃない?兄さん=貴方もいってみれば?みたいな感じ?

あやかしも士もかなわないもの…神様?



652:
本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 06:23:08 ID:etZhthTq0
津軽の天狗伝説とみた。面白い詩だね、青森の方言が生きている感じ。



882:
本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 22:32:10 ID:RwNTkZ/r0
犬のヌイグルミ
昔、妹が大事にしていた犬のヌイグルミに
「早く起きて!今すぐ起きて!」
と言われる内容の夢を見た事がある。

それで、夢から覚めてみたら目の前に酒臭い息で
当時別居中だった父の名前をブツブツ呟きながら
俺の首を絞めてる半裸姿の母親と、
その腕に縋り付いて泣いてる妹が居た。

慌てて母親を振り払って泣いてる妹を連れて外に逃げ
近くの公園で妹を慰めながら朝になるまで時間を潰した。

朝方、家に戻ったら、
あの後また飲み直したらしい母親がビール缶に埋れて眠ってた。
起こさないように静かに自室に戻ろうとしたら
部屋の近くに鋏でバラバラにされた犬のヌイグルミが転がっていた。



918:
本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 14:18:19 ID:+sY9fDOE0
お前誰だ!
一人暮らししている俺、弟には合鍵を渡していたのでよく来ている。
夜中寝ていると、重苦しい感じがする。弟が酔って俺の上で寝てるんだと思った。
苦しいから退けようと体を押したが、結構がたいがいいのでやはり重い。

ちゃんと起こして布団に寝かせてやった方がいいと思い、目を開けた。
弟かと思ったそれは、半透明の白い影のような人。驚いて手で払いのけると、影をすり抜ける。
上に乗っていたときには、人の硬さと重さ、暖かさがあったのに。とても薄気味悪かった。
「お前誰だ!」ととりあえず怒鳴った。「俺はお前だよ」と言ってそいつは消えた。

意味が分からないことを言われて、とにかく怖かった。
ただ、俺の生霊とかではないと思う。乗っていたとき、弟と同じくらいの重さだったから。
弟の方が20kg近く重い。まだいるかもしれないと思うと嫌だが引っ越す金がない。


転載元:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172792323/
アプリ

淡々とジャンプ短命・糞漫画を年代順に貼ってく

【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為

他のアイドルと比べると℃-uteだけ桁違いのパフォーマンスに見えるんだが

ゲーセンで出会った不思議な子の話

道行く女性たちにセクハラしまくりそれを撮影して楽しむ馬鹿男たち

ロシアの『中国雑技団』レベルの新体操。人間ワザじゃない。




桑島 智輝

角川グループパブリッシング
売り上げランキング : 115932

by AZlink