1:影の大門軍団φ ★:2012/02/10(金) 08:37:35.71 ID:???0
美人に生まれるのは得か損か。もちろん、美人に生まれたいのは誰もが思うところだろう。
しかし、必ず幸せが保証されているかと言えば、そうではない。

@jai_anさんがツイートする。

「美人が成長しないのは怒られなれてないからかもしれない。被言及慣れはしてるかもしれないが。
存在だけで意味があるのが美人ということか、などと言ってみる」

怒られることで人は反省し、そして考え、さらに高いステージへと昇華していく。美人はどうか?
注意を受けることはあるだろうが、怒られるまではないのではないか。

もちろん、成長する美人もいるとは思うのだが…。それでも、美人に生まれたい。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120210-10385/1.htm
85_2


7: 名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:42:34.37 ID:6Aq8r06q0
美人は幸せになれのが多いよ。
学生時代からDQNに目を付けられるわ。
大人になっても変な男がまとわりついてきて、本当の良い男にはたどり着けない。
結局、仕事もせん、暴力男の餌食になってしまうのも多い。



30:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:51:58.74 ID:R1Pq/sV5O
>>7
それは自業自得じゃね?

俺の周りの美人はしっかりちゃっかりしてるけどな



43:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:55:34.12 ID:gRtyu0wa0
>>7
DQNの妻にたまにとんでもない美人がいるが、
年若くして男に迫られてわけもわからず結婚しちまったんだろうな。
つまり、美人でもある程度賢く、生まれも中以上じゃないと幸せになれないってこった。



8:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:43:01.11 ID:Kaxt5Ht5P
んなもん生まれた環境によるだろ
貧しく荒んだ環境に生まれればほぼ地獄



13:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:45:42.68 ID:xa0DBN/T0
え?成長した結果美人になるんだろ
作りだけ綺麗でも表情がクソだったら不細工認定だっての



19:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:46:49.80 ID:O54e3anC0
>>13
まあ愛嬌と化粧でだいぶ違うしな…(;^ω^)



23:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:47:54.07 ID:fpsXYhem0
裕福な層は美人率高いよね。頭のいい金持ちは大抵美人と結婚するから。



32:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:52:08.95 ID:9J5+ihJU0
美人は怒られるんじゃなくて、
ブサイクより教えて貰えるから一緒ぐらい成長出来るだろ?
その後の人生もイージーモードだしww



36:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:54:26.99 ID:Ud/h/nUiO
こんなのいちいち議論する必要もないだろ
得。の一言で済む



37:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:54:37.43 ID:6K69ZzjE0
受験 ノーマル
恋愛 ベリーイージー
就職 ベリーイージー
結婚 (本人にさっさと決める気があれば)イージー

ほいw
でもまぁ怒られることはあるでしょう。
美人を怒ってくれる人は少ないだろうがねw



38:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:54:38.09 ID:nxY0qkSJO
女はやっぱり顔だなと思う
あと色白もち肌ね
肌の白さは七難隠すって本当だと思う



45:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:56:20.80 ID:i0IsfQ6nP
美人・可愛く生まれた方が知的な男性から色々教えてもらって知識も豊富になる

はい論破



119:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:11:40.17 ID:NRcxRf/j0
>>45
美人を創り上げるのは、素材+努力+金

素材は言うに及ばず、自分の遺伝子を未来に送る大事な船だ
美しい素材には、健康がまずベースにある
美しい素材を選ぶということは健康な個体を選ぶことだ
そして努力はズブラには無理であると言える
金というのは、自分で稼ぐ能力あるいは実家の財力をいう

総じて故に美人を嫁にもらうのは間違えではない



50:
名無しさん@12倍満:2012/02/10(金) 08:58:52.23 ID:7kwhIcql0
私くらいの美女になると、周囲の人間も近寄りがたく感じるのか
周囲が微妙に距離を置いて接してくるので、あまり得をしているという風に
感じることはまず無いですよ。

正直、お前等が思っているほど美貌による恩恵は多くは無いんですよ。



297:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:53:08.49 ID:J/yHLuhH0
>>50
うるせぇブス!



57:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:00:14.00 ID:l7rUvPPMO
年齢と共に容姿は気にならなった
年下なら誰でも可愛く見えるわ



60:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:00:27.15 ID:24zA9zRz0
イケメンもイケメンで大変だろうな
見た目良いとそれだけで有能な人間では無いかと周りが勝手に期待したりするだろうし



70:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:02:31.40 ID:Uxb6gYgb0
>>60
しかしブサメンは期待どころか評価すらされない



63:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:01:10.16 ID:fnOzCZKN0
ブサイクが作り上げた既成事実
美人は性格が悪い

そんなことないんだけど(笑)



73:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:03:15.48 ID:64KPpJHGO
男の不細工は性格とか仕事とか努力でカバーできる
女の不細工はどうしようもない



76:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:04:32.39 ID:yyASxvRQ0
美人もイケメンも性格までいい奴多くてムカつくんだよなあw



132:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:13:44.54 ID:P5wYhkwN0
>>76
美男美女・・・とまでは行かなくても人並み以上の容姿なら
劣等感に苛まれたり、対人関係で悩む要素も少ないから
歪むことなく成長できる可能性が高いんだろうな・・・
少なくとも醜男醜女よりは。



85:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:05:18.22 ID:bRbnngB70
不細工は得か損かって議題でもいいんじゃね?



90:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:07:01.81 ID:xa0DBN/T0
>>85
そう聞かれると答えがよりはっきりするねw



99:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:08:30.46 ID:dDQvZBgH0
美人は性格いい子が多い
まぁもちろん親がしっかりしてる場合の話だが
しつけがなってない美人はマジで屑
周囲にちやほやされるだけだから完全に自己中心で人の痛みを知らない



114:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:11:08.92 ID:l4gBNKiv0
>>99
しつけのなってないブスとしつけのなってない美人、どっちが得だと思う?

ブスはしっかりしてるとか
ブスは心が綺麗とか、まったくそんなことないから。



130:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:13:19.33 ID:dDQvZBgH0
>>114
ブスは少なくとも周囲に蔑まれるから
リア充は嫌いになるが、同族に同情する心は持つ
自己中美人は本当に自分のことしか考えないから上のブスより悪いぞ

謙虚なブスは多い。親のしつけがなってる証拠だ。
小さい頃からお前は顔が悪いから慎ましく生きろ、と教えられる。



192:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:27:50.24 ID:l4gBNKiv0
>>130
女性犯罪者の顔を列挙してみろよ。
殆どがブスだぞ。

子ども殺しの親の顔を並べてみろよ。
殆どがブスだぞ。

世間を見まわしてみろ。
ずうずうしいババァはどれもブスだよ。

謙虚なブスが多いなんて嘘っぱち。



125:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:12:32.21 ID:kyS/Ry+60
>>1
アメリカ発のニュースだが美人はそうじゃないヤツより明らかに所得が高いそうだ。
スーパーモデルなんか顕著な例だろう。



162:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:21:17.37 ID:Q9mHvGzJ0
>>125
起業するにしても美人のほうがなにかと得なんじゃないかな
上司としてちょっときつい表情しても
美人なら美しさに磨きがかかって平伏しちゃう威厳があるけど
ブスだったらドブス調子に乗るなって思うしね



136:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:14:37.53 ID:/6Mor4Lb0
男は経済力が全てだけど、女は見た目で逆転のチャンスがあるな



169:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:23:53.36 ID:LoRVJtbW0
美人
メリット
とにかくなにをやるにしてもモテる
周りの男はやさしい
奢ってもらえる

デメリット
性犯罪リスク
同性からの妬み・いじめ



176:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:25:33.11 ID:bX2vafct0
ブスだけどバリバリ稼ぐ女房と
美人だけど寝てばかりの専業主婦

どっちがいいよ



190:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:27:41.87 ID:OLsU7Gn30
>>176
そういう設問が成り立つ時点で美人は得してるだろw
寝てても存在価値があると思われるんだからw



179:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:26:13.80 ID:kbP5vluF0
ほんとの美人とブスの境界線は
美に対して努力してるか、してないかだと思う



191:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:27:47.68 ID:Qty8Bp4k0
>>179
南海キャンディーズのしずちゃんクラスだと美を追求しても痛々しいだけだと思う
TVでよく見る「可愛い~」なんて蔑まされてる反応の最たるものかとw



215:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:32:20.89 ID:rHBuRhYE0
>>191
しずちゃんに対する可愛いはガチャピンに対する可愛いと同じベクトルの可愛いだから
別に蔑みでもなんでもないよ



223:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:34:55.65 ID:Qty8Bp4k0
>>215
もうその時点で美人より損しかないじゃないかw
みんな可愛いとは言うけど、しずちゃんのようになりたいか?
と問われれば口を揃えて嫌だというw



230:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:36:38.26 ID:dDQvZBgH0
まぁ男は恵まれてるよ
不細工でも挽回の余地があるから
なぜなら日本の権力者に不細工がたくさんいるから
女は終わり。有能なのは全部美人



253:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:41:26.92 ID:OLsU7Gn30
>>230
谷亮子にしても澤さんにしても美人じゃないよ。
むしろ、女は谷亮子に学べって本を書きたいくらい。
あいつは、凄い奴だよ。



434:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:25:49.18 ID:MkFlaW130
>>253
澤さんは、美人だと思うぞ。精神が顔を作っている稀有な傑出した人。
なんか、魅力をかもし出すオーラを感じる。
顔の造作だけが美人の要件じゃないよ。

沢尻エリカとか金儲けだけが全ての神田ウノなんていう、顔だけの最悪女もいる。



233:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:37:34.67 ID:Myu/QlVYO
美人より可愛い感じのがいいんじゃないか?



268:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:47:35.70 ID:fvJW5ilm0
優れた男は優れた女を選ぶ(内面も外見も)

生まれる子供は母親の遺伝で比較的見た目の良い子供が生まれる

教育もちゃんと行われるので優れた男女になる

その子供たちも于ずれ結婚し子供を生む、相手はそれに見合う男女

このサイクルは延々と続く、逆もまた然

世の中に、内面外見ともに優れた人種とその両方ともが劣った人間の二極化が進む



284:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:50:35.90 ID:UYSEbPACO
>>268
星新一の「トーナメント」だかなんだか言うのはそんな話だったな



312:
美香 ◆MeEeen9/cc :2012/02/10(金) 09:56:29.67 ID:g9k32AYU0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 得か損かで言えば、うちは得したと思ってるけどね。
          毎日見る鏡にブサイクが映っていたら嫌でしょ。



334:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:01:56.65 ID:YObq4g+n0
>>312
お前のパソコンの電源を落としてみろ

そこに、ブサイクでキモい中年のおばさんが映っているからw



379:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:13:13.33 ID:oy/mwYt60
中国美人モデルのアゴがトンガリ過ぎてブログ炎上中 /
ネットの声「ETみたい」「病院に行って検査してもらった方がいい」
http://rocketnews24.com/2012/02/09/180630/
379_1



384:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:14:51.06 ID:PByI8YvF0
かわいいとか自称雰囲気美人じゃなくて
もう驚く程キレイってレベルからが美人だろ、一応
384_1
384_2

格差社会特集とかで貼られる画像



439:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:28:02.65 ID:pdjJaU/L0
美人の方がいいに決まってるだろ
439_1
439_2



466:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:32:47.90 ID:YObq4g+n0
>>439
猫はどっちも可愛いな。



471:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:33:10.85 ID:tZvJxzNp0
美人ならチャンスは多い。
ブスはスタートラインにも立てない分野がたくさんある。



494:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:37:46.62 ID:nox1zNtI0
だいたいが、かわいいから許してやるになる。



519:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:42:01.89 ID:npR81wca0
>>494
車を運転してても、横道から急に飛び出してきたり
前をノロノロ走ってて、なにしとんじゃこいつ?と激昂しても
その車が、美人やかわいい子の運転だと確認した瞬間
急に怒りがおさまって、まあいいかとなるね



575:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:51:26.72 ID:5hw037140
美男美女夫婦
575_1



868:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 12:19:46.70 ID:LRi0yfRh0
>>575
なにこのドヤ顔www



594:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:54:40.76 ID:7i6LZEGl0
Googleは顔で人を選ばない良心的な会社

Google
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2104.html
594_1
594_2

サイバーエージェント
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-958.html
594_3
594_4
594_5
594_6
594_7
594_8



975:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 13:14:50.69 ID:9pRhWtEa0
975_1
975_2
975_3



423: 名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:23:50.98 ID:GsPdwBw70
所さんのメガテンかなんかで美人のほうが就職に
有利なのか実験したら有利だということが判明してたな
同レベルの人間が2人いたら美人選ぶに決まってる



458:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:31:06.54 ID:7i6LZEGl0
>>423
458_1
458_2



485:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:36:18.17 ID:GsPdwBw70
>>458
これが現実



20: 名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 08:46:53.38 ID:I9IYv0E00
金と一緒。

あれば必ず幸せになれるというわけではないが、ないのは例外なく不幸。



164:
名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 09:22:26.70 ID:+mYT4VjDi
>>20
いいこというな



372: 名無しさん@12周年:2012/02/10(金) 10:12:20.37 ID:gNuRx/lR0
女は愛嬌
愛嬌だよ愛嬌




【画像あり】パーカー着てる女子の可愛さは異常

髪が長い女の子と短い女の子、どっちの方がカワイイと思う?

男性には理解できない女性にとってのイケメンって誰?向井理?瑛太?

韓国料理「生ウナギの踊り焼き」がグロい(@_@;)網の上で大暴れする食材。

話を聞かず騒ぐ子供たちを銃声で黙らせる女警官www