2:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 01:33:55.16 ID:IoduW9QD0
冷奴
ごまだれ豆腐
ごまダレ豆腐
http://cookpad.com/recipe/814399


14: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 01:35:10.55 ID:DyF+sWF10
いやいやきのこバターぐらいまではいこうよ
きのこ
まな板不要レンジでアサリきのこバター蒸し
http://cookpad.com/recipe/1462168


19:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 01:35:36.39 ID:b9izqrPU0
歳納京子ちゃんでも作れるホットケーキ
ホット
外はサクッと、中はふんわり!美味しい「ホットケーキ」



22:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 01:35:38.74 ID:OAmEZOyi0
肉じゃがが作れないなら何を作ってもダメ
肉じゃが
電子レンジで 10 分肉じゃが
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1810000733/


26:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 01:36:19.14 ID:filKuM4D0
チャーハン
チャーハン
簡単☆シンプル☆チャーハン
http://cookpad.com/recipe/308142


31:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 01:36:33.77 ID:dDkLnRqr0
ピーマンの肉詰め
ちょっぱやで出来てウマー
ピーマン
とろ~り♪ピーマンの肉詰め。
http://cookpad.com/recipe/30492


35:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 01:37:14.79 ID:hKIPTQJq0
しょうが焼き
しょうが
一番簡単★定番のしょうが焼き
http://cookpad.com/recipe/697479


91:
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 01:45:09.72 ID:8/w3IA920
アボカド切って海苔とわさびのせて醤油かけた丼
アボ
ピリ辛ごまだれ★海老アボカド丼
http://cookpad.com/recipe/314009


107:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 01:47:58.59 ID:VnKfer0F0
水100cc
天カス30g
砂糖大さじ1/2 しょう油大さじ1
ネギ二本くらい微塵きり
だし少々 卵
つゆを作って沸騰させて天カスいれるネギ入れる卵でとじる。
ごはんにかけるおしまい。



113:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 01:48:31.43 ID:o4jm+52f0
豚キムチ

コマ肉とキムチあれば作れる上に美味い
しかも、包丁を使わなくて良い
ぶたきむ
お子様でもイケる!めちゃウマ豚キムチ!!
http://cookpad.com/recipe/779440


115:
名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/13(火) 01:48:55.01 ID:2fTuh3R00
水切りした大根おろしに梅肉ときざみ海苔をお酒とお醤油、山葵で和える
お好みで鰹節とすりごまをいれる

ほんとに美味しい



138:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 01:54:27.19 ID:6QJ+GeLl0
・玉ねぎ千切り→冷水にさらす→水を切る→ゴマをふる→ポン酢かける→かつお節かける
・キャベツ1/4玉をざく切り→2分弱レンチン→ポン酢かける

野菜+ポン酢のコンボは覚えておいて損はない


140:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 01:54:58.05 ID:Ry4Rl8Fe0
明太子スパ
スパゲティー茹でてる間に明太子ほぐしてマヨネーズで和えて醤油数滴
後はスパと混ぜて海苔散らして終わり
たらこ
別格の明太子クリームパスタ
http://cookpad.com/recipe/452528


144:
名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/13(火) 01:57:13.90 ID:/Nxt8hDrO
>>140
マヨネーズかぁバターより手軽だな


147:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 01:58:26.77 ID:9NzW/PTK0
牛丼豚丼
てきとーにみりんとか酒とか醤油とか入れて
肉を煮るだけのお手軽品
牛
牛丼~吉野家風~☆
http://cookpad.com/recipe/195791


155:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 02:02:13.00 ID:dGMuRmhM0
たまご
ガス代節約! ゆでたまごの作り方
http://cookpad.com/recipe/439704
1. お鍋(フライパンでもOK)に1cmくらいのお水と卵を入れ蓋をして火にかける。
2. 沸騰したら中火で5分、火を消し3分放置する。
3. 冷水につけなくても、アツアツのままでもキレイに殻が剥けちゃいます!
この3ステップで驚くほどにつるつるに殻が剥ける。
伊藤家とかそんなチャチな技じゃない。
やばい。



158:
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 02:03:53.27 ID:osiNOJk90
①冷凍フライドポテトをグラタン皿に敷き詰める
②その上に刻んだベーコンを乗せる
③塩コショウを振りマヨネーズをかける
④上からピザ用チーズをかける
⑤オーブンで5分から10分焼く

酒の肴にどうぞ。ベーコンもちぎるか事前に刻んであれば包丁も不要の一品

マカ
マカロニもそのまま入れて牛乳グラタン
http://cookpad.com/recipe/292873


161:
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/13(火) 02:08:17.21 ID:Eg9k0/jl0
麻婆豆腐は誰が作っても似たような味になる。
トウチジャン、豆板醤、酒、しょうゆ、にんにく、
挽肉さえ焦げ目付けられたら適当でそれなりの味になる
まぼ
定番おいしい麻婆豆腐
http://cookpad.com/recipe/279002


167:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 02:11:26.98 ID:sRVaYjaS0
うどんに決まってるだろ
鍋に水いれて沸騰させつつ
待ち時間、うどんを盛る器でワカメを増やす

沸騰しててもしてなくてもワカメ増やしはじめたら鍋にうどん投入
中火で五分、ザルに出して鍋を冷ましつつ水で締める
ワカメ水を捨ててうどん盛ってワカメのせる

わさびをトッピングしつつ適当に麺つゆぶっかけ
さらに揚げ玉、ゴマなどをのせたけりゃのせる
最高にうまい完成

毎日こればっか食ってる
エリート無職なもんで



168:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/13(火) 02:15:13.68 ID:Vp0FBBCBO
所謂、豆腐ステーキ。
適当な厚さに切って、片栗粉…なければ小麦粉を軽く振るう。
表面に焦げ目が付くまで焼く、四面だよ。
好みのトッピングを乗っける。
自分はじゃこピーマン、あんかけキノコ、が定番。
豆腐
甘辛♡こってり♡豆腐ステーキ
http://cookpad.com/recipe/705154


194:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 03:09:00.33 ID:ZjVO8NkA0
オムライスなら少し練習すれば、10分でおいしいの作れるだろ。
冷ごはんしか無くても卵、鶏肉、玉ねぎ、好みの野菜をみじん切りにして
鶏肉と一緒に炒めて、ケチャップ、塩、胡椒で味付けしながら飯を炒めて
オムレツを乗せるだけ。

半熟のいい感じの卵が作れるかどうかは知らんけど。
オム
☆チキンライス☆の美味しいオムライス♪
http://cookpad.com/recipe/935617

【簡単レシピ】ダラ奥が楽な料理を考える

【レシピあり】パスタ食おうぜパスタ

簡単でうまい男の料理を教えなさい

男の娘とヤりまくってた話勝手に書いてく

嫁が求めてきたのを払いのけて以来、嫁が家の中を裸で歩き回るようになった


posted with amazlet at 11.09.14

オレンジページ (2010-09-02)
売り上げランキング: 315
タグ :
#レシピ
#料理
#食べもの
#役立ち
#まとめ