1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/25(木) 23:27:58.75 ID:nCOC9rD30●
【安倍晋三の突破する政治】マニフェスト放棄、政権たらい回しの責任取れ!

民主党代表選が来週29日に行われる見通しとなった。
かつての自民党総裁選と同様、代表選は勝った候補が首相となる。

一昨年9月の政権交代から、3人目の首相が選ばれるわけだ。
代表選にあたり、ぜひ、候補者に確かめたいことがある。


まず、外交安保政策。民主党政権の問題点の1つであり、
特に、普天間飛行場移設問題では、軽々しく「県外」「国外」などと

発言したため、日米両国の信頼関係を大きく毀損し、
日本の安保体制を揺るがせた。普天間問題をどう考えるのかを述べてほしい。


マニフェストの相次ぐ放棄についても説明してほしい。民主党が2009年総選挙で約束した
「子ども手当」や「高速道路無料化」といった、バラマキ政策が次々に断念に追い込まれている。
当然、総括してしかるべきだ。


そして、自民党政権時代、民主党は政党ぐるみで、
自民党の首相が交代する度に「政権のたらい回しは許されない!」と激しく批判し、

解散総選挙を要求していた。東日本大震災から5カ月以上たち、
来月には岩手県知事選や同県議選も行われる。

ここは、自分たちの主張通り、いつ解散総選挙をやるのかも明確にしてほしい。

(中略)

代表選の争点が、個別の政策よりも、小沢一郎元代表をめぐって「親小沢か」「反小沢か」が
軸になっているのもバカらしい。20年前から、まったく変わらないではないか。
こういう政治からは、一刻も早く、脱却すべきだろう。

繰り返すが、民主党は、マニフェスト放棄や政権たらい回し批判の責任を自ら取り、
新代表、新首相を選出後、
すみやかに解散総選挙で国民の信を問うべきだ。

さて、菅直人政権が残りわずかになった今ごろになって、
菅首相に近い江田五月法相が人権侵害救済法案の
制定に意欲を見せている。これは看過できない。

この法案は、人権侵害の定義があいまいで、自由な言論を抑圧する恐れをはらむ、極めて危険なものだ。
現在の国会の政党分布で提出されれば、成立する可能性もある。
今後、このコラムで法案の問題点について説明していきたい。(自民党衆院議員)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110825/plt1108251008001-n1.htm
人権


4: 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/25(木) 23:29:45.29 ID:noYLX+RY0
人権侵害法案はまじでやばい


8:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/25(木) 23:32:05.67 ID:DsE7H0/p0
合法的に、かつ強制力もともなって糾弾会から逃げれなくなるな


10:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 23:33:04.73 ID:GLBJQ6KN0
令状なしで家宅捜索とか憲法違反じゃねーか


13:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/25(木) 23:33:47.70 ID:y0F3zxbj0
過去にネトウヨが反対を声高に叫んできた政策って
実現してみたらなんでもないことばっかりじゃなかったっけ


167:
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/26(金) 02:59:09.64 ID:mOsTzeH60
>>13
それ以前に「民主党は○んこ」ってのが大当たり


14:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/25(木) 23:33:56.04 ID:mlF+6k2w0
明日から審議か
通るまで審議しまくるって次点で防戦一方だからいつか詰むんだよなぁ
※コメントによると今回の国会では提出されないみたいです。


18:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 23:35:51.98 ID:vz8W15WlP
ドラクエの勇者かよ


24:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:38:48.23 ID:5WDNb5Mf0
>>18
マジ勇者って部落民だったのかよ


28:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/25(木) 23:42:52.93 ID:73aFkL6Q0
廃案になってもゾンビのように復活するってことは
利用したい輩が企みをもって蠢いてるんだろう


30:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/25(木) 23:45:20.11 ID:uCjH00EY0
経済ほったらかしでこんなのばっかり


31:
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/25(木) 23:46:15.05 ID:VkkkOBhM0
>>30
民主党は経済どうこう出来る人がいないんだろう
まともな人もいないよね


35:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/25(木) 23:47:46.48 ID:OkXdSEoY0
法案通過のハードルを下げるために
当初あった強権はなくして、法案を成立させ
5年後を目途に見直して
強権(家宅捜査、押収、過料、氏名公開)を付与します


42:
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/25(木) 23:52:16.88 ID:N9gOkU4F0
これが通ってしまったら
もし層化や統一教会に対して「カルト」って言っただけで
「差別ニダ」って言われて身柄を拘束されるんだろ?


43:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/25(木) 23:52:43.14 ID:OkXdSEoY0
在日外国人に参政権や被参政権がないのは人権侵害

在日外国人が国家公務員や上級公務員になれないのは人権侵害

在日外国人が民族教育を受けられないのは人権侵害

在日外国人が日本語を使用しなければならないのは人権侵害

在日外国人が望んだ企業や役職に就けないのは人権侵害

アホか


53:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 00:09:44.45 ID:fy6eV5lR0
民主党「人権擁護法やるよ」

マスコミ「ふざけんな、報道できなくなるだろ」

民主党「マスコミは例外にするよ」

マスコミ「よし」

2ちゃん「おい!」


62:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/26(金) 02:26:28.18 ID:kw8tFbHS0
しかし、人権擁護のためなら人権など踏み潰すって感じだなwww
こう言ってはあれだが、死刑囚の人権のためなら
被害者の人権などいらねってのと似てる


70:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/26(金) 02:30:18.16 ID:+D6DbM770
>>62
健康のためなら死んでもいい みたいな感じだな


67:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 02:28:52.23 ID:DQTYLKor0
しかしなんでこんなやばいもんの話題なのにこんなに伸びないんだ?w


72:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/26(金) 02:30:51.83 ID:5rtRyOy+0
>>67
報道全然されてないからな


86:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/26(金) 02:36:41.09 ID:5rtRyOy+0
在日が面接に来たが断った
使えない在日を解雇した
使えない在日の給料を下げた

差別と認定した人権擁護委員(国籍不問)が押し寄せる

解雇も給料を下げることもできない
雇わないという選択もできない

日本人の失業率はますます上がりそうだな


106:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/26(金) 02:41:53.93 ID:0VzeEG8dO
在日やブラクの権利強化って感じの法案ってことか?


134:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 02:49:44.56 ID:DQTYLKor0
>>106
たとえば会社内で無能な在日や同和出身者が出世できなかったとする
それを差別だなんだ喚いたらそれが押し通っちゃうってことでしょ?
面接で落とされても同じ事言えるなw
まじで終わるわ日本・・・


111:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 02:43:28.15 ID:/QsyWa8z0
てか、この法案通ったら国民ってか公的組織からも逮捕者続出だよな
役所、警察とかもヤバイだろ


120:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 02:46:06.89 ID:dQpygW8l0
>>111
人権救済法違反でも逮捕されないだろ
刑罰法規じゃないんだから


159:
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/26(金) 02:56:46.33 ID:/QsyWa8z0
>>120
あぁ、そういやそうか。あれ、でもそうなると違反したらどうなるんだ?反則金?
まぁ、どっちにしても役所や交番とかの対面的に
関わる所は何言われるか分からないと思う。


169:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 02:59:15.91 ID:CpdDEssy0
>>159
罰金とられて、家宅捜索されて、連行の上取り調べ受けて、
マスコミに名前や住所報道される


112:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 02:44:30.80 ID:dQpygW8l0
令状主義は憲法で定められてるけどなんで無視できるの?
法案に反対したくてもウソはよくないよ


137:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 02:50:06.24 ID:T/IvY3SI0
>>112
これは人権擁護委員会ってのを作って、そこで2ちゃんの書き込みなんかを
差別かどうか判断され、判定されれば人権擁護委員が乗り込んでくるんだよ。
人権擁護委員会は無給だから、普通の社会人がなるなんて無理だろ?

よーするに後ろ盾のある、その筋の人間らが半分以上占めちゃうことになるんだよ。
bや層なんかがな。たしか地方参政権のある人間までが資格だけど、これが通れば
外国人参政権も止めることは難しくなるって話。

言ってみれば糾弾会に法的根拠もたすようなもの。強制力も。
たしか過料だかを課すって話は前に提出されてた時は出てた。


114:
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/26(金) 02:44:50.12 ID:0YY6ArldO
司法・立法・行政とは別に人権委員会が出来るんだよね?要らないのに


139:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/26(金) 02:51:03.67 ID:0VzeEG8dO
ブラクはともかく在日って今現在人権侵害されてんのか?
そもそもわざわざ帰化しないんだからある程度制限されて当たり前だろ


158:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/26(金) 02:56:05.10 ID:qqnH2XBi0
>>139
差別どころか税金や生活保護の面でも日本人より優遇されてるよ
それに日本で起こってる犯罪の半分以上が在日というのに


163:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/26(金) 02:58:07.71 ID:tjAGqygR0
>>139
お前らが差別書き込みしまくってるだろw


140:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 02:51:19.07 ID:5v/BpERE0
とりあえず軽めの内容にして成立だけさせといて
あとで民主の都合の良いように内容をいじくるのなんか簡単だったりするの?


147:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 02:53:12.10 ID:CpdDEssy0
>>140
そのつもりで、とりあえず軽めに通そうとしてる
一度とおってしまうと、あとは好きなようにいじれるし
マスコミが対象から外れたのも、小泉時代にマスコミから反発うけて頓挫したため


162:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/26(金) 02:57:53.38 ID:dbq3BK1K0
>>147
マスコミが対象から外れたのがもうね…
民主に投票した奴は責任とってくれマジで…


148:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/26(金) 02:53:18.39 ID:cigtERzrO
なに? この法案のために2ch落とされたの?


155:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 02:55:20.06 ID:CpdDEssy0
>>148
モバゲー、モバオク、ニコニコも落ちてたよな
モバオクなんか15時間くらい落ちてた


152:
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/26(金) 02:54:43.33 ID:C9/7VnKH0
自民党がこの法案を出してきたのは部落出身の野中の暴走。
さらに、カルト創価が自分らへの批判を封じるために
連立を組んでいた自民に圧力を掛けて通そうとしたが、自民党の保守派が潰した。
一番目の動画にそれがある。


人権擁護法案の恐怖


【必見!神回!】ビートたけしのTVタックル 人権侵害救済法案 8月22日 1/2


テレ朝は他の報道番組はアレだけど、この番組はいい仕事してるわ


157:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/26(金) 02:55:28.10 ID:0VzeEG8dO
その人権委員会ってどれだけ権限があるんだ?
準司法権ぐらいはあるんだろうけど逮捕とかできるの?罰金ぐらいじゃないの?


161:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 02:57:48.28 ID:T/IvY3SI0
>>157
逮捕じゃないけど、人権侵害があったとして人権委員が摘発しました~
みたいにテレビ報道されてみろ?
社会的には終わるだろ。
十分な脅威だよ


166:
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/26(金) 02:58:57.67 ID:5VZbght20
何これ、日本人の敵にしか得ないじゃんw


172:
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/26(金) 02:59:26.21 ID:J7iowspjO
在日や部落への批判をネット問わず現実でも一切出来なくなる
彼らが差別と判断すればどんな正しい発言も行動も批判も差別に認定される
彼らが組織する委員会は差別発言した人の家に令状なしに踏み込める
って事?


192:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/26(金) 03:03:12.45 ID:5rtRyOy+0
>>172
まあ問題は批判でなくともってところじゃね
日本語喋れないから等の真っ当な理由で外国人を雇わなかったら差別とか言われて
家宅捜索されてパソコンとか押収されちゃって出頭も要請され断ると罰金で
おまけにこの事は公開してもおkとなると言いなりになるしかない


173:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/26(金) 02:59:42.98 ID:VZjq3SeOO
いいんじゃねーの通してみりゃ
そこここに差別用語無駄遣いして悦に入ってるバカが湧いてるし
んでそいつらがきゅんきゅんに締め上げられたら自業自得ってもんだ


185:
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/26(金) 03:02:34.97 ID:KbCsjS41O
>>173
「バカ」は差別用語なのであなたを訴えます


178:
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/26(金) 03:01:57.40 ID:lAB2WfxB0
可決されてもいきなりバーっと影響が広がるもんじゃないから、反発も少ないだろうな
「ほら、やっぱ大したことなかったじゃんw」で一旦終わって
気づいたら会社内が外人だらけになっているんだろう
内部からじわじわ侵食されていく、真綿で首を絞められる


182:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/26(金) 03:02:12.17 ID:n6C+dcjFO
三条委員会だからな
独立した組織だ
軽く見るなよ

国家公安委員会
公正取引委員会
公害、運輸、その他諸々
これと並ぶんだぞw


218:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/26(金) 03:09:15.57 ID:pvfXFLKV0
>>182
うわぁ、やべー


202:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 03:06:07.78 ID:O1wDoDMzO
令状があっても部落や在日が家宅捜査するのおかしくね?


215:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/26(金) 03:08:31.12 ID:bW6+S7nw0
>>202
今はおかしな話でも、法案成立したらおかしくなくなるという話


219:
名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/26(金) 03:09:22.67 ID:0YY6ArldO
>>202
その、おかしいことをやりたいから民主党が与党になったわけで
日本終了フラグですよ、これは


205:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/26(金) 03:06:38.06 ID:la0SzCf80
在日がどれだけ闇に食い込んでるか分かるな
フジのデモは極めて効果的だったようだ


226:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/26(金) 03:10:55.36 ID:CpdDEssy0
確かコンピューターウィルス法案も何ヶ月か前に通ってるんじゃないか?
あれだけヤバイヤバイって騒がれてたのに、いつの間にか知らないうちに
この間、ニュースでみたけどウィルス単純所持で捕まってたやついたし


コンピュータウィルスの法規制について教えてください
http://okwave.jp/qa/q6962429.html



227:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/26(金) 03:10:58.19 ID:5xVzIZr+O
こんなん通したら確実に2ちゃん、ニコニコ、
Twitterやその他のBBS・SNSのほとんどは終わるな


280:
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/26(金) 03:43:31.74 ID:kl3GJfGt0
暴動なりデモなりするなら復興問題にも絡めた方が良くね?
東北そっちのけでこのクソッタレ法案に夢中なのを強調すれば乗ってきそう


307:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/26(金) 04:25:35.88 ID:K2wKG9c00
この法案って相当前から審議されてるよね?
人権擁護法案が名前変えたん?


312:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/26(金) 04:45:11.38 ID:4rwKFQRH0
>>307
否決される度に法案名と内容を少し変えて再提出してくる


195: 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/26(金) 03:04:42.09 ID:z6SYT7xs0
このスレ通報した
法案成立後、速やかにお前らは押収される




【政治】民主・前原誠司氏「政治資金、法的に問題ない」

【陰謀論】 島田紳助引退って他のニュースを隠すためじゃね?

どうして日本人は暴動一つ起こさないのか? 海外の人は呆れかえっている

マジリア充の飲み会行ったんだけどノリがハンパなかった

戦場に生きる男たち

タグ :
#法律
#議論
#社会問題
#政治