91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:33:32.69 ID:hvqiKtb90
トイレの怪談
韓国のとある中学校で、女の子がトイレの一番奥の個室で用を足していた

すると誰かがトイレに入ってきて、入り口側の個室のドアをノックし
女の声で「あ、いない」というのが聞こえた

外の様子を窺っているとまたノックと「あ、いない」と声がする
どうやらそいつは入り口付近から順番に個室をノックしているようだ。
女の子は少し怖かったのだが そいつの正体を見てみたい気持ちもあったので
このままそいつが来るのを待ち、ドアのつなぎ目にあいている
わずかな隙間から正体を確認することにした

そしてついに女の子のいる個室がノックされ、女の子がそっとドアのつなぎ目に顔を近づけた時
「あっ!!いた!」
といきなりそいつがしゃべった。

思わず腰が抜けてへたりこんだ女の子がドアの下に開いている隙間から見たものは、
まるで逆立ちしているかのように上下逆に頭がついてる異形の者が、
不気味な笑顔を浮かべて中を覗いている姿だった。


翌日トイレから何者かに全身をめちゃくちゃに噛みつかれた女の子の遺体が発見されたという
廃病院


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:40:37.38 ID:YY6+1SUqO
>>91
やばい。怖すぎる。











なんでしってるの?


100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:40:55.17 ID:gL4gv9alO
>>91
それに似た話で、
『ナースの花子さん』
ってのがあったな。
USOジャパンって番組でやってたのを運悪く見て以来、大のホラー映像嫌いになったw
USO:ナースの花子さん
http://shinreisyashinkann.blog101.fc2.com/blog-entry-693.html



絶対に行ってはいけない場所って日本にあるの?

170:
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 02:49:19.86 ID:XvwJ3CHzO
高尾山に白い装束を纏った変な宗教集団に
鎌を持って追い掛けられたり投げられたりされたことある。

入るなという看板無視して侵入したから追い掛けられた
死ぬかと思った


監視する島でも追い掛けられたし
いつも自分死にそうだわw


319:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 04:08:50.80 ID:ELI8aeFgO
>>170
まことの道だっけ?
あれガチなのか


336:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 04:19:27.51 ID:0T2M/ilv0
>>170
7~8年くらい前に似たような体験を友達から聞いたわ
肝試しにいった若者が、鎌だか斧だかを持ったやつらに追いかけられて、
若者の中の女数人がそいつらに捕まったってしばらく行方不明だった話。
数週間か数ヶ月したら女たちは地元に戻ってきたけど妊娠してたらしい。
裏高尾って場所だったはず。

ググっても俺が過去にニュー速に書き込んだレスしかでてこないわ。


239:
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 03:10:19.48 ID:7+Fbj3RpO
35.479484,138.612564


265:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 03:18:35.31 ID:Y/9ATFM5P
>>239
ここに何があるの?


268:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 03:20:51.19 ID:HlMgZMGR0
>>265
樹海の中に作られた町

来歴がハッキリしてて(集団移転)そこそこ有名
syoujin


393:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:30:25.67 ID:CGbcqLIt0
たしか九州で城の様な建物があり、観光地かと近づいたら部落?関係の施設だった所。
なんかのブログで一度読んだっきりで、そのブログさえも解らなくなった。
誰か知ってる人いる?
後は、和歌山の部落の本拠地みたいな街かな


525:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 10:21:52.94 ID:tCx03QVa0
>>393
525_1


494:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 09:21:48.70 ID:V7h/VzyA0
最近は心霊よりも現実のほうが怖い
ここで泳げと言われたらションベンちびるわ
494_1


496:
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 09:33:39.04 ID:ezxYIsQW0
>>494
この画像たまにみるけど何処なんだ?日本?


499:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 09:36:27.67 ID:d3DvDpVP0
>>496
ダムにある穴
499_1


543:
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/22(日) 10:57:17.53 ID:Oe/T3TldO
>>499
なるほど水位を調節してるのか
吸い込まれたらまず助からないな
まさに底知れぬ恐怖を感じる


503:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 09:37:33.01 ID:V7h/VzyA0
>>496
調べてみたらアメリカだった、一安心
http://www.trophybassonly.com/id56.htm


510:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 09:52:30.57 ID:rmmZC9x90
>>494
これ中にはいったら生きて出てこれないかな・
俺3分は息止められるんだけど


526:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 10:23:09.99 ID:NNyOKmSY0
>>510
網っつーかフィルターみたいなのがあって引っかかるんじゃねーの?
と思ったけど

そんなもんなかった
526_1


527:
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 10:25:55.00 ID:qq9DqbKD0
>>526
こえええええええええええええええ


534:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 10:36:10.98 ID:lALs/SyX0
>>526
何がこええ、って、これを人が手で作ったってとこだな。
どう作ったのか俺なんかにゃ想像も出来ない。

スーパーカミオカンデも、なんかそういう怖さがある。
534_1
534_2


そろそろ怖い話でもしようか

224:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 22:09:36.86 ID:eovHkArJ0
私の好きだったもの、お勧め
蝉:集団心理?によるパニックと心霊体験
http://syarecowa.moo.jp/173/17.html

自殺団地:どこにでもこの名前で呼ばれる団地があるもんですね
http://syarecowa.moo.jp/200/2.html

旅館での一夜:他の宿泊客も巻き込む話がちょっと新鮮
http://syarecowa.moo.jp/186/6.html

これらは何となくあまり語られないけど、好きでした。
それと以前の怖い話スレであったアメリカで体験したっていう
殺人事件の話はソースが出てきたりして怖かった。
探したけど出てきませんでした


234:
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 22:29:27.27 ID:J+csywR2O
>>224
面白そうだな
読んでみるか


404:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 17:48:25.23 ID:ZQTkjznm0
道路工事やってる人が地面掘ってて顔が出てきた話が不気味かつ短くていいな
半端に幽霊が出てくる話より変なリアリティがあるし


405:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 18:09:49.36 ID:u6CN5u+60
>>404
それどんなん?


409:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 19:38:45.62 ID:ZQTkjznm0
>>405
http://syarecowa.moo.jp/122/46.htm


410:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 19:52:51.07 ID:EZQWawhk0
>>409
これおもろいな。
欲を言えばそのまま掘って欲しかった。


411:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 19:53:37.26 ID:9y/0Jqhc0
妹とセックスした話
http://moemoe.homeip.net/view.php/25064


518:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 17:05:19.37 ID:ZHXNQ8kZ0
>>411が一番怖かったな。
俺も是非、妹と怖い経験をしたい



怖い話で夜を明かすスレ

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:48:24.80 ID:y3WXZRJSO
ボロアパート
俺が中1の時、友達と知らないアパートに侵入してかくれんぼをするのが流行ってた。
ある時、葉っぱとツルで覆われたボロアパートを発見してすぐさま友達AとBを呼んで侵入した。


今思えばその頃霊感みたいなものがあった俺にはただならぬ
雰囲気と嫌な予感がしていたが好奇心の方が強かった。


そしていざ中に入ってみるとやっぱりボロボロで、一階には4部屋のドアが並んでいてそれぞれドアにネームプレートが貼られていた。かくれんぼをするには不向きだったのだが、とりあえず二階も見に行った。
が、それが間違えだった。階段は15段あるかないかぐらいだったんだが上るにつれ足が重くなるのを感じた。
俺が先頭だったのだが早く行けよとせかされながらようやく二階へ…


じめっとした気持ち悪い空気とほんのり漂う生ゴミの匂いで俺は少し吐いてしまい、
Bが心配してくれて少し不安そうな顔をしながら「ここやばくない?」と言った

Aは「大袈裟だなーお前らーw」と言って軽く笑いながら奥へ進んでいってた。
二階も4部屋並んでいたのだが、どうやら一番奥の角部屋の
ドアが少し開いていたのをAが発見し、止める間もなく入っていってしまった。

「ウワッ」と、Aの小さな驚いた声が聞こえてBは渋りながらも
一緒に急いで奥部屋に入ったが強烈な臭いに襲われた。

そして呆然と立ち尽くすAを見つけ、Aが「あ…れ…」と、指差す方を見てみると風呂場だった。
風呂場を覗いてみると寒気と同時に鳥肌が立った

大量のネコが浴槽にギュウギュウに詰められ水に浸って死んでいた。
臭いの原因はこれだったのかと思いながら俺が早く出ようと皆をせかしドアから出ようとしたその時、


「シネ」という女と男の混じった声が耳元で聞こえた。

どうやら全員聞こえてたみたいで、一斉に叫びながら
アパートを急いで出て近くの公園まで無我夢中で走った



57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 02:53:21.59 ID:y3WXZRJSO
その後すぐにそのアパートは取り壊されたけど、とくにニュースにもなっていなかった。

それで不思議だった事が、アパートから逃げる時に階段で転んで膝にぱっくり2センチぐらいの
傷ができて結構出血してたんだが転んだ時にも変な笑い声が聞こえた

家に帰ってから母親に手当てしてもらってデカイ絆創膏貼られて3日くらい経った時に
剥がしてみたらぷっくり傷が膨らんでいて膿んでるんだろうと思って
マチ針で刺してみたら、やっぱり膿みが出てきた。

でもクソ小さい塊も出てきたと思ってよく見たら微かに動いててウジ虫?みたいなのも出てきた。
俺は慌てて母親に病院に連れていかれて処置してもらったけど数日で治った。


アパートの出来事よりも傷の方が今思い出しても気持ち悪いw
10匹ぐらいのウジ虫が自分の傷口から出てくるの見て失神したぐらいだからなw


文章にするの苦手で思い出しながらだからいまいち迫力もなく長いうえにつまらんくてすまんなww


106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:44:18.26 ID:hvqiKtb90
『走る男』※ショートショート
そうタイトルだけ記された、何とも斬新? なパッケージのビデオ。
「しょうがない、どうせ百円だし暇つぶしになればそれでいいか」
Aは自宅に帰ると早速ビデオを再生した。

タイトルも出ずに、いきなりホームレスのようなボロボロの服を着た
痩せ型の男が走っている映像が映し出された。

「? 手に何か持っている…鋸だ。何で鋸なんか持っているんだ?」
それにしてもこの男、こんな全力疾走しているのにバテるどころか汗一つかかず、
スピードを落とす気配さえ一向に見せない。

「ん…? そう言えばさっきからこの男、見たことあるような道を走ってないか?」
Aは段々と胸騒ぎがし始めた。…嫌な予感がする。
「あれ? この道は…? この角を曲がったら…?」
次のカットで胸騒ぎは確信になった。

ああ、ヤッパリだ。この男は家に向かってきている。
しかし、気付いたときには男は家のすぐ前まで着いていた。
いつの間にか、カメラは男の視点になっていた。
画面は古いアパートのAが住んでいる二階部分を映している。

急いでベランダから外を覗くと…いる。あの男が。
男は迷わずベランダの柱を鋸で切り始めた。
訳の分からないAはとりあえず、
「おい! なにすんだよ! やめろよ!」
と男に怒鳴った。

すると男はAを見上げた。Aは思わず息をのんだ。
画面からは確認できなかったが、男は両目がロンパッてカメレオンのようだ。
そしてボロボロの歯をむき出しにしてニヤッと笑い、走って視界から消えたかと思うと、
階段を駆け上がる音が聞こえる。

「ヤバい! ここに来る!」
鍵を閉めようと玄関に急ぐが、男はもうそこに立っていた。
居間まで追いつめ、鋸を振りかざす男。Aはとっさにリモコンで停止ボタンを押した。

その瞬間、男は居なくなっていた。鋸もない。
Aはすぐにビデオからテープを引っ張り出してゴミ箱に捨てた。
Aの部屋のベランダの柱には、深々と鋸の痕が残っていた。


112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:47:09.09 ID:hvqiKtb90
自殺頭痛
594 :自殺頭痛 5/6:2008/09/01(月) 05:31:40 ID:EhilWKcW0
俺はこの病気に冒されるまで「癌や外傷でもない限り、人間の体は痛みに耐えるように出来てる」と
勝手に思ってた。でもそれは間違いだった。

耐えられない。俺の限界値が低いとかそういうレベルじゃなく、人類で耐えられる奴はいないんじゃ
ないかって思う。1度の頭痛で最大1~2時間くらいだから何とかもってるようなもんで、これが
半日とか丸1日だったら、まず無理だね。100%発狂して死ぬ。

俺はもし3年以内にこの病気が治らず、治療法も発見されなかったら自殺するつもりだ。

この頭痛が何十年も続くなら、生きていても仕方ないって本気で思う。この事は両親にも話してある。
本来なら引っぱたかれて泣かれるような話だが、医者から群発頭痛がどれだけ凄惨な痛みを
伴うか聞かされてる両親は、否定も肯定もしなかった。
俺は夜中に来ることが殆どだから、この4年間、恐怖心で慢性的な睡眠不足だ。

595 :自殺頭痛 6/6:2008/09/01(月) 05:35:17 ID:EhilWKcW0

最後に。

この病気は発症の原因が解明されていない。

ようするに、これを読んでるお前らも発症する可能性があるってことだ。
マンションの2階以上に住んでる奴は気を付けろよ。
初めて発症したときは転げ回るだけじゃ済まないぜ。



127:
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/23(水) 03:54:02.01 ID:DE+U3KjL0
>>112
http://www.sukkirin.com/contents/01_1_1_4.htm

この話マジなんかな・・・


198:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:44:27.83 ID:Zv9GXZMoO
>>189
知り合いが群発頭痛に悩まされてて常にイライラしてる。
一、二年起きに発症する。期間は疎ら


205:
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 豚ゴリラ37世 ◆cMkGD3XMFQ :2011/03/23(水) 04:45:59.28 ID:j5owYmvi0
>>189
俺群発頭痛だったけど一ヶ月か二ヶ月で治るよ
でも本当にイタイヨマジで泣いた^^;


128:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:54:03.16 ID:hvqiKtb90
集団自殺
32 名前:トロ 投稿日:2001/01/31(水) 18:06

この話は実際に新聞に載ったという前ふりで聞いた話ですが、
私は実際にその新聞を見ていないし何年前かも分からないので、
話を怖くさせるスパイスだと思って聞いてください。

ある高校生の男女各4人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。
夜もふけてきた所で、肝試しに行くことになりました。
でも本当の目的はむしろ、男女ペアになって行くという事のほうが楽しみだったので、
場所は安直に彼らの通う高校に行くことにしたそうです。

しかしこの高校は築100年近くたっていたので、行って見ると思ったより迫力があります。
早速男女ペアになって、一組づつ学校の周りを一周することになりました。
構内には入れなかったので、周りを一周するだけならせいぜいかかる時間は20分ほどです。
まず最初の1組が出発しました。皆でひやかしたりしながら、にぎやかに去っていきました。
しかし、20分たっても30分たっても戻ってきません。

2人っきりで何をしてるんだろうかとひやかしながら、2組目が出発しました。
しかし、やはり彼らも帰ってきません。
3組目が出発することになりました。

このころにはさすがに深刻になってきていて、絶対周ったら戻ってくるし、
他のやつらも見つけたら連れてくると約束して出発しました。
そしてこの3組目も戻ってきません。
一組目が出発して、既に時間は2時間以上立っていました。


129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:54:53.55 ID:hvqiKtb90
>>128続き

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/17(金) 17:52:53.60 ID:MHd//nhH0
33 名前:トロ 投稿日:2001/01/31(水) 18:12
とうとう女の子は泣き出しました。
残ったもう一人の男の子が、
「俺が行ってくる。もし30分たっても俺が戻ってこなかったら警察へいけ。
絶対待つなよ。」
と言い残して駆け出しました。

そしてその子も戻ってきませんでした。
残された女の子は泣きながら、それでも1時間待ったそうです。
そしてその足で、警察へと向かいました。
警察官が探しても見つかりません。

しかし夜もすっかり明けたころ、とうとう7人は見つかりました。
その高校にはグランドの端に、古くなった旧体育館があるそうです。
そこのトイレを開けると、7人全員が首をつっていたそうです。
女の子の証言から、自殺する理由がないと思われたのですが、結局他殺の痕跡はなく、
受験生の集団ヒステリーとして片付けられたそうです。

その学校には、これといった怪談話もなかったそうです。


131:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:56:49.84 ID:hvqiKtb90
火葬場
オレが昔火葬場でバイトしてた時の話。
ある日の朝に斎場(火葬場)の玄関を掃除してたら、黒いSUV車が入ってきて
成金な感じで時計もフランクミューラーなんかしてるおっさんが車から出てきて
死体を焼いてくれって言うんだよね。通常は死体なんか直接運んでくる前に
業者とか親族から連絡があって、こっちも届出人の保険証とか死亡届書を持ってくるようにとか
時間も指定してお願いするんだけど、そのおやじは斎場長にもう話が通ってるから
すぐ焼いてくれってかなり高圧的言ってくるんだよ。なんでとりあえずそのおっさんに
待ってもらって斎場長に話しに言ったら変事一つで焼いてやれっていうもんだから、
しょうがなくすぐ準備してオーブン(火葬炉)開けたんだよ。

死体は30才くらいの男でなんかまだ死んだばっかというか普通の死体よりも顔も
ピンク色してたんだけどね。死体は普通焼く前にもう一回確認するんだけど外傷とかは
別になくてきれいなもんだった。で棺桶しめて炉に入れて焼き始めて大体20分くらい
してからなんだけど、オーブンの中からもの凄い音がすんだよねドカンドカンって。
その時もうオレは目の前真っ暗になった。もしかして生きてたんじゃねーの?って…。
でももう20分もしたら桶なんか全部焼けてるくらいだし例え生きてたとしても
今さら開けて助けるのは無理だって思ってしかとしちまった。
ていうか手足がガクブルってどうすることもできなかった。


132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 03:57:32.18 ID:hvqiKtb90
>>131続き

通常1時間くらいもあれば死体なんて全部灰になっちまうんだけど
めちゃめちゃ怖くて30分くらいずっとオーブン開けられなかった。

例の成金おやじみたいのはもういなくなってた。オレはどうしても怖いから
斎場長呼びに行ってオーブン開けるの立ち会ってくれってお願いした。
焼いてる途中で中で音がしたことも全部説明した。で、結局斎場長が開けたんだけど、
炉を開けるときになんか焼肉みたいな匂いがぷ?んと漂って来た。
で斎場長がトレイを引っ張り出したらその男はなぜか半生に焼けただれていて
体もうつぶせになっているように見えた。

その瞬間オレは訳がわからなくなって気が遠くなって倒れたんだけどね。
でも今冷静に考えてみるときっとその男まだ生きていたんだな…。
そんで焼かれる熱さでオーブン中で棺桶をめちゃくちゃにぶっ壊しながら暴れていたんだと思う。
恐らくそれで中のバーナーが壊れて体が完全に焼けず半生だったんだな。

オレは倒れてから一度もその火葬場には行ってないから正確な事情は良くわからない。
でもその後斎場長がオレのとこに合いに来てなぜか1000万くれた。
他言無用だとかそいうことは一切口にせず。ただ1000万くれたんだよね…。
今はその金で暮らしているわけだが。トラウマになって今でも夢にでてくる。しんどいわ。


135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:01:08.22 ID:hvqiKtb90
ドラえもん都市伝説回
夜のび太が寝ていたらトイレに行きたくなってトイレに向かってたら電話が鳴って

とってみると雑音ばかりで聞きにくかったけど「2日・・ど・・(ザーー)・・・つかうな!」と声が聞こえた
怖くてこれは夢だよねみたいな感じで無かったことに。

その2日後のび太がしずかちゃん家に遊びに行くからドラえもんにどこでもドアを
貸してもらったけど着いた先は何もない真っ白な空間。
その瞬間ドラえもんが真っ青になってどこでもドアが壊れたのかも・・・と言って
ドアを開けてみるがその向こうは同じ白い空間。

ドラえもんが
タイムでんわを出して2日前の自分達に助けを呼ぼうとしたら急に周りが暗くなって
ドラえもんが叫ぶ声が聞こえてのび太が手探りでドラえもんを探すけど見つかったのは
タイムでんわだけ。ちょうど過去に繋がってたけど雑音で何も聞こえない。

のび太が
「2日後どこでもドアを使うな」って叫んで終わりだったはず。


183:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:34:01.07 ID:4OAThvujO
九字切り
肩が重いダルいと思ったときに、りんびょうとうしゃかいじんれつざいぜん唱えてみて

マジで効く


187: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/23(水) 04:38:23.11 ID:DE+U3KjL0
>>183
臨兵闘者 皆陳列在前
読みはりん・ぴょう(びょう)・とう・しゃ(じゃ)・かい・ちん(じん)・れつ・ざい・ぜん。
意味は臨める兵、闘う者、皆 陳列べて(ねて)前に在り。現在では最も有名な九字の一。
密教系が用いる。

なにこれ


203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:45:15.27 ID:4OAThvujO
>>187
ホントにやってみて欲しい
自分の勘違いかもしれないから余計に確認したい

何か幽霊が見えるって言ってる患者がいてさ
その患者の担当看護師が、その患者に『憑いてる』と言われたらしくて
その患者にお祓い?受けたんだって

そしたら、その看護師、肩こりと頭痛が治ったって言っててさ
で、患者にりんびょう~と書かれた紙を渡されて読めって言われたんだって

文章クソでごめん
それを端で聞いてて、自分で実際試してみたら効いたの


210: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/23(水) 04:48:12.68 ID:DE+U3KjL0
>>203
幽霊に遭遇したときにとなえても効くかね
それなら暗記するんだが


228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:56:54.29 ID:4OAThvujO
>>210
わっかんねぇw
でも覚えてて損はない気がする


235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:00:43.03 ID:Ieip8nUJ0
臨兵闘者 皆陳列在前

これ九字切り
あまりやらないほうがいい


245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:02:31.08 ID:A+McvdwAO
>>235
本怖で毎回やってたよな?

これじゃなかったっけ?


249: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/23(水) 05:03:12.21 ID:DE+U3KjL0
>>235
どっちなのwwww九字切りってなんなのwwww


260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:11:04.16 ID:4OAThvujO
ほんこわでやってたのは五字切り
番組が勝手に作った奴かな?


261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:11:13.21 ID:Ieip8nUJ0
九字切りは名前の通り、→↓の順に九字を切る簡単な除霊方法
詳しくはggr

幽霊なんか退治してやんよwwwwとか思ってやらない方がいい
逆にやばいことになることもある


264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:14:08.52 ID:tNaYlPy8O
>>261
金縛りになった時それやったら体感時間で5分ぐらいで解けたよ
実時間では寝る前最後に時計を見てから3時間ぐらい経ってたけど


266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:14:39.16 ID:4OAThvujO
>>261
ばっちし→↓もやってますともorz
さっきやって効いてるorz肩こり頭痛消えたorz

おまじないみたいなノリでやってて除霊しようなんざ微塵もorz

ググったけど悪いことなくね?初めてVIPでファビョってるわw


279: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:19:25.85 ID:Ieip8nUJ0
>>266
ほんとにヤバいのが憑いてると逆上させることもあるらしい
俺も人から習ったんだけど、あまりやるなと言われたよ


287: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 05:23:43.89 ID:4OAThvujO
>>279
一生やりません
まじでありがとう
一人暮らしだし怖さで泣きそうw


193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:42:30.88 ID:NynODGfR0
かまいたち2バグ
意です。私の苦しいので聞いてください。お願いします。
宇宙の記憶記憶層に(アカシア記録です)大変なことがあります。

心霊です。血を吐きます。頭が割れます。脳が出るのがつらいです。
舌を切られます。いろいろなことを書きました。

だから書かされます。いろいろと妨害があるのですがそれはどうしても仕方がありません。
法務省の崎川さんに連絡をしたのですが、梨の礫でした。妨害があるのです。
緑の色の毒の電波が
走っているのを見つけたのはクリスマスでした。
12月25 日です。キリストもメシアとして知っていました。

キリストもメシアとして知っていました。
だから血を流したり、腹を裂いて黄色い脂肪の玉を取り出したりしたのです。

まるで蛙の解剖です。
彼らにコントロールされ本当にけしかけられかなり高価なプログラムまでけしかけられ
買い込みだましました。
やつらが何か霊的な光をどろどろしたからなのです。違和感がある内に止めさせてください

停止の命令をあなたが聞けないのなら、とか信用できないのなら、
それはあなたがコスリ感緩和膜を頭の裏に貼られているからです。

ではそれをどのようにすれば剥がしたり破ったりできるのか話感がある内に止めさせてください
停止の命令をあなたが聞けないのなら、とか信用できないのなら、
それはあなたがコスリ感緩和膜を頭の裏に貼られているからです。

ではそれをどのようにすれば剥がしたり破ったりできるのか話しかけましょう。
まず右手の薬指の爪の間に柔らかい泥を塗って置きます。

それからニクロム線を手首に結んで反対側をミカンに差し込みましょう。
差し込みましょう。差し込みましょう。

あるいはマチ針を用意してください。血は出ません。それは脇腹に少しだけ穴を開けます。
血が出ないのがコスリ感緩和膜れは脇腹に少しだけ穴を開けます。
血が出ないのがコスリ感緩和膜を頭の裏に貼られている証拠です。

証拠ならいくらでもあります。ですから私は証拠を持って法務省の崎川さんに訴えたのです。
それを取り合わないのは、私が正しい証拠なのですが、それよりも崎川さんのことが心配です。
私の優しさに付け込むのがやつらなのです。ですから注意を聞きましょう。出口王仁三郎になりました。
ささくれて頭くじられます。地獄です。とても地獄です。
ですから注意しましょう。出口王仁三郎になりました。

ささくれて頭くじられます。すから注意を聞きましょう。
出口王仁三郎になりました。ささくれて頭くじられます。

地獄です。とても地獄です。ですから注意しましょう。
もしそのようなことがあなたに出来ないのならば、

呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。
呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。
呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。呪われても仕方がない。
呪われても仕方がない。呪われても仕方が


194:
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/23(水) 04:43:20.76 ID:DE+U3KjL0
>>193
これってバグの奴だっけ?


201:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:44:58.87 ID:NynODGfR0
>>194
開発陣が意図的に入れたはず



224:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:53:38.64 ID:R06n/BN30
鼻歌
現在も住んでいる自宅での話


今私が住んでいる場所は特に曰くも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので
この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。

ここ最近ですが、リビングにいると昼夜を問わず、
女性の低い声で鼻歌が聴こえてきます。
「ん~…ん~ん~…」
最初はよ~く耳をすまさなければ気づかないほどに遠くから聴こえてくるのですが、
放っておくとどんどん近づいてきます。

「ん~…ん~ん~…」
それでも放っておくと、意識を集中しなくても聴こえるほどに近づいてきます
「ん~…ん~ん~…」
なので私は、その声に気づいたらいつも般若心経の最後の部分を
繰り返し唱えるようにしています。(これしか知らないもので……)

とにかく般若心経の「ぎゃーていぎゃーてい」のくだりを唱え続けると、
声はだんだん遠ざかっていきます。

このリビングではテレビにも集中できません。
声が聴こえ始めるのは完全に不定期ですし、早く声に気づいて
般若心経を唱え始めなければ、時としてそれは部屋にまで入ってきます。
「ん~…ん~ん~…」


225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:54:03.10 ID:R06n/BN30
そういえばこの前、大好きなバンドのニューアルバムが発売されました。
発売日を楽しみにしていたので、お店で買った時はもうテンション↑↑
さっそく家に帰ってヘッドフォンで聴いて、一通り聴き終え、
よかったな~と余韻に浸りながらヘッドフォンを取ったら耳元で



「んーーーーーーーーーーーーーーー」



って。


229:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 04:57:30.76 ID:0O8AIMSI0
餅※ショートショート
包丁で餅を切ろうと思ったんだ…


でも力いっぱい押しても全然切れない
まるで餅が意思を持って切るな!と言っているようだった

怖くなった俺はもう一方の手で包丁の背を思いっきり押し込んだんだ

そこで俺は気がついた

包丁の向きが逆だった


333:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:05:14.12 ID:Ieip8nUJ0
おじゃま道草 ※自己責任系
http://www.geocities.jp/bowel_of_beelzebub/souko/ojama_1.html

おい怖い話の「牛の首」か「おじゃま道草」読んだことある奴いるか


342: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:12:55.59 ID:mlYq4gUF0
>>333 
気になったからおじゃま道草のほうは読んできた
そんなに怖くはない・・かな 牛の首って原本不明なんだな


347: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:16:15.42 ID:Ieip8nUJ0
>>342
今読んだのかよwww
自己責任系の話だけど大丈夫か?


354: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:23:58.11 ID:mlYq4gUF0
>>347 気になったからww
自己責任な話は今まで散々読んだけど呪われてないから大丈夫だぜ
本文よりむしろ前後の注意書きのが怖いな


353: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:21:32.39 ID:u158lqRtO
洒落怖まとめにある自己責任系は全部読んだけど何も起こらなかったよ
正確に言うとお邪魔道草だけ読んだ夜に金縛りになったけど、
普段からよくなるから因果関係はないと思う

金縛りの仕組みは医学的に説明されてるしね


359: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:27:07.82 ID:Ieip8nUJ0
俺もおじゃま道草だけ変なこと起こったんだよ

学校で読んだんだけど、家に帰ったら部屋の時計がちょうど読んだ時刻で止まってた
しかも部屋の窓が数センチ空いてた(家族は誰も開けてない。冬だし俺も開けてない。)
そして夜は金縛りのコンボだった


364: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:33:19.53 ID:u158lqRtO
>>359
おじゃま道草って話自体に意味はなくて、脳?精神?に
なんらかの作用をもたらすように文章が組まれてるんじゃないかと思ってる
そんなことが可能か知らないけど
金縛り中に幻聴も聞いたしなあ
内容は覚えてないけど


370: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:46:19.73 ID:Ieip8nUJ0
>>364
そういや話のルーツが埼玉の川越って知って更にびびったわ
当時川越の高校通ってて、そこで読んだから

その日以来とくには何もないから気の持ちようと信じてるwww


373:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 07:20:49.77 ID:4OAThvujO
怖くないし文章面白いし良かった

ただ土地が云々は本当にありそう
井戸を適当に潰すなって良く言われてるし



325: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:00:18.50 ID:NynODGfR0
廃病院の地下

まだ俺が大学にいた頃だからもう二、三年前になると思う。
田舎を出て県外の大学に通ってた俺に、
実家から婆ちゃんが倒れたって電話があった。
昔から色々と面倒見てくれてた婆ちゃんで、
俺はすぐさま実家に帰って病院に行った。

幸い、婆ちゃんは大事には到らなかったんだけど、

俺はもしもの場合に備えて一週間かそこらまでバイトも大学も休みをとっちまってた。
家にあった俺の部屋は弟に使われてたし、居間でゴロゴロしてても退屈だったから
俺は県内に残ってる友達に電話をかけた。みんな仕事に就いてたり専門行ってたりと忙しそうだったけど、
やっぱり暇人はいるもんで、県内の大学に行った友達が三人、次の日から会うことにした。

つっても本当に実家のある町っていうか県そのものが田舎なんで、やることって言ったらカラオケとボウリング、

あとは車で三十分かかるネカフェでダーツやらビリヤード。飲みにいこうかって話も出たんだけど
一週間分の稼ぎがなくなった来月のことも考えて俺が断った。
だから俺らがやれるっていったらぶらつくのに飽きて
ファミレスのドリンクバーで粘るみたいなことしか出来なかった。

あと二日で俺が帰るっていう火曜の夜に、帰ってきてからずっとツルんでた三人のうち
二人と例の如くファミレスでダベってた時だった。

俺「マジ暇じゃねぇ?相変わらず何もねぇなココ」
A「そりゃトウキョーに比べたらな。いいよなお前は県外で」
B「んじゃあさ、あそこ行ってみねぇ?」
Bが行ったあそこっていうのは地元に済んでる俺達の世代では有名な場所である廃病院のことだった。

ウワサじゃ手術室にはまだ機材やらメスやらがまんま残されてるだとか、
地下にひからびた死体がまだ残ってるとか、

看護婦の幽霊が出るとか、まぁそういう場所には必ずウワサされるような話ばっかだった。

正直俺は内心ビビってて気乗りしなかったけど、AとBが盛り上がって三人内の最後のCにまで連絡つけて、
後からCは現地に来ることになった。

その廃病院は結構昔に潰れたそうで、俺らが住んでる町よりも
田んぼや畑やらが多い村の、人気の無い場所にある。

田舎は土地が安いからかどうなのかは知らないけど、
三階建ての、出来た当時は結構立派だったと思わせる外見だ。

A「俺の先輩の友達がここに来てタバコぽい捨てしたら急に変になってさ、
ひたすら×××町に帰る、×××町に帰るって言いながらやべぇことになっちまったって。その人△△に住んでるのに」
そういうことは来る前に言えよと内心キレかけた俺だったが、
ビビってると思われるのもイヤだったんで「へぇ」と軽く流した。
 

病院の周囲には少し離れたトコに田んぼとかポツポツと街灯があるだけで、
入り口の正面のガラス張りの扉には鎖と南京錠で厳重にカギがされてた。

たまに俺らみたいな暇なやつらが来るからかゴミやらイタズラ書きなんかが酷くて、
窓ガラスも一階部分のは殆ど割られてた。



336: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:07:46.61 ID:NynODGfR0
>>325の続き

俺「んじゃどうする?C待つ?」
A「いいじゃん先に行ってようぜ。どーせ車あるからわかんだろ」
B「じゃあ俺先に行くわ。こっちの窓から入れっから」

コンビニで調達した安っぽい懐中電灯をそれぞれ片手に持ち、俺らは病院の中にはいった。
今思えばマジでやめとけばよかった。
中に入って脚を地面につけると、割れたガラスを踏んでパキパキって音がした。
そん時になぜか、
俺の全身が寒くなって鳥肌がヤバいくらいたった。
本気で今すぐ窓から逃げ出そうかって思ったくらいだったけど、

BとAがスタスタ先に行っちまうし、車の鍵持ってるのはAだからそうもいかなくて、
俺は置いてかれないように後からついてった。

一番後ろってのは本当に怖いもんで、
全然奥が見えない背後の廊下の暗闇からなんか
サダコみたいなヤツが走ってきたらどうしようとか本気でビビってた。

受付の広い空間に出て、Bがあたりをライトで照らすと、そのまんまで放置されてた長イスとか
床に散らばったファイルなんかが土でグズグズになってて、ナースセンター?の中なんかも
棚が倒れてたり窓口が割れてたりして相当雰囲気あった。

A「うおこぉえ~」
嬉しそうにAが喋ると、なんだか山びこみたいに奥に声が響いてくのがわかった。
A「どこ行く?」
B「やっぱ下でしょ。死体見ようぜ死体」
虫の知らせってヤツだったのかもしれない。何故か本気でイヤだって思ったんだ。
だから俺は渋るAとBを説得して、上に行こうって言った。

ホントはもう出たかったけど、馬鹿な話、ここで帰ろうなんて言ったらチキン扱いされるのが嫌だった。
俺らが途中にあった病室やら診察室なんかを覗きながら
二階に上る階段を上がる途中、俺は変なもんを見た。

階段を上る途中で、俺はビビってたからちょくちょく後ろを振り返ってたら、
ちょうど壁っていうか
階段の区切り?っていうのか?その角んところに足が見えた。
壁の向こうは地下に下りる階段があった。

ほんっきでビビった。足が止まって息がうまくできなかった。
先行ってたBが「どうした?」なんて声をかけたところで
金縛りみたいな状態から戻って、
俺はあれは気のせいだってひたすら自分に言い聞かせて二人の後をついてった。

二階や三階は普通に怖かったが特に何もなく終わった。
休憩所やら喫煙室なんかに残ってた古い型のテレビが割られてたりするくらいで、
そのテレビを見てAが「これ多分、Y先輩がやったやつだぜ」なんて言って笑ってた。


343: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:13:45.45 ID:NynODGfR0
>>336の続き

俺達が一階に戻ると、AとBは当たり前のように地下の階段を下りようとした。
この時ばかりは俺はマジで止めた。

俺「マジやばいってなんか。そっちはやめとこうぜ」
A「なにお前ビビッんの」
B「うっわマジチキンだわ~コイツ」
二人にからかわれ腹も立ったので、仕方なく俺も一緒に下へ下りた。
地下はかなり暗かったのを憶えている。

月の光が入ってこないだけでこんな違うのか、なんてことを言いながら俺達はあたりを照らしてみた。
廊下に置きっぱなしにされてる長椅子や壁に掛けられてる消毒液のボトル、
車椅子なんかも全部おきっぱなしになっていた。

しかし何故か上の階に比べてやけに片付いているというかキレイで、違和感を感じた。
Aが手近な部屋のドアを開いて、Bが廊下の奥にライトを向けたときだった。
B「おい、あれが手術室じゃねぇ?」
ライトの灯りがかろうじて届くほどの距離に、ドラマなんかでお馴染みのプレートが見えた。
手術中には赤く光が灯るアレだ。

ライトに映されたそれは文字なんて全く見えなかったけど、
Bはかなりテンションを上げて大またで奥へと進んでいった。

遅れてAもそれに続く。俺はこのときから気分が悪くなってた。
耳の中に水が入ったときのようなあの感覚がずっと続き、

風邪になったときに感じる、うまく言い例えられないけど精神が不安定になるような感覚に襲われた。
 

それでも一人残されるのは怖かったから、進むほうとは反対側の廊下の奥のほうへ
注意を払いながら二人の後をついていくと、
突然Aがゲラゲラ笑い出した。
ビクっとなって前を見てみると、BがすっころんでAがそれに爆笑してた。

A「マジお前なにやってんだよダッセーな」
なんて言いつつ懐中電灯でBを照らして笑っていたが、中々Bが起き上がらない。
流石に心配になったAと俺は、「おい大丈夫か」と声をかけながらBの横にしゃがみこんで顔を窺った。

すぐにおかしいことがわかった。
キツく目を閉じて歯を食いしばり、脛のあたりを両手で押さえて低く呻いている。

俺「おいどうした?どっかぶつけた?」
焦って聞いてみるが、よほど足が痛いのかBは返事さえしない。

「あああああ」とか「ううううう」とかひたすら唸ってた。

A[おいちょっとどかすぞ?いいか?お前ちょっとここ照らしてて」
俺が懐中電灯を二つ持ってBの足を照らした。

Aが慌ててBがスネを抑えてる手をどかすと(相当Bも痛がって抵抗した)Aが「うわっ!」と声をあげた。
俺も「え?なに?どうしたの?」なんて言いながら目をこらすと、
今思い出すだけで本気で吐きそうになるんだが、

本気であの時は呆然となった。
すまんちょっと気が昂った。


351: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:19:26.95 ID:NynODGfR0
>>343の続き

Bのスネのなんていうか一番骨に近いとこの皮と肉がなかったんだろう。
ライトに照らされてかすかに
見えた白っぽいのは多分骨だったと思う。
あとは血がマジですごい出ててそれどころじゃなかった。

Aがパニくって「おいなんだこれ!?どうしたオイ!」なんて叫んだ。
俺もワケがわからなくて、でもここがもうヤバいことはとっくにきづいてた。
出ようって俺はAに言って、二人でB両側からかかえようとして、
AがBの肩を支えて俺が反対側へまわりこんだ時だった。

今でも忘れられないあれを見た。
Bの落としたライトは手術室のドアを照らしてた。
そのドアがいつの間にか開いてて、中から妙なモンがこっちを見てた。

真っ暗なときに人の顔をライトで照らすと、輪郭がぼんやりして
目が光を反射して怖いと思うことがあるのは経験したことがあるとおもう。

人と言っていいのかわからないけど、あれの顔はそれに近かった。
身体は丸っぽいとしか憶えてない。

よくテレビで放送する、太りすぎた人間のあれ。
ぶよぶよとした肉がたるんで動けなくなったアレに近い。

大きさは普通に人間くらいだったけど、横幅が半端じゃなく広かった。
それが身体を左右に揺らすようにしてこっちに近付いてくる動作をした。
まともに見れたのはそこまでで、Aが金切り声を上げてBを引きずるようにして逃げようとした。
俺も叫んだと思う。

何も考えられくなったけど灯りがなくなるのだけが怖くて、
ライトをしっかり両手に握ってBの腕を俺の腕で抱えるようにして
Aと引きずった。
ただ灯りが前を向いてなかったから前がよく見えなくて、それがまた怖くてパニックになった。

それでもなんとか階段近くまでBを引きずったけど、
俺達が進んでたほうの廊下の奥からカラカラカラカラカラって音が急に聞こえた。

それは段々大きくなって、なんだと思って俺がライトを両手で向けると、
人の乗ってない車椅子がもう間近に迫ってたところだった。

俺が手を放したせいで体勢が崩れたBとAにその車椅子は直撃した。相当な勢いだったと思う。
Bが床に転がって、Aは本当に今度こそパニックになったんだと思う。

「わあああああああああ」って叫びながら踵をかえそうとして、
また甲高く喚いて反対方向へ物凄い勢いで走ってった。

Aが階段さえ通り過ぎてしまったあたりで俺がAの名前を叫んだけど聞こえなかったんだろう。
そのまま喚きながら走ってった。

Aの叫びがただ間延びしながら遠ざかっていって、
俺はもう泣き叫びながらBの腕を引っ張ろうとして懐中電灯を両方落とした。

慌てて拾い上げようとして顔をしたにむけたとき、もう俺はそのとき死んだと思った。
 

その顔はハッキリ見えた。子供の顔だった。顔だけ見えた。
身体があるとしたら俺の脚の間をトンネルして垂直に俺を見上げている状態だったと思う。
完全な無表情は怒ったように見えるというが、あれはそういう無表情だった。

落としたライトの近くで、その顔は横から照らされてる状態だった。


358: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 06:26:48.17 ID:NynODGfR0
>>351の続き

俺は今度こそ逃げた。
本当に何度も何度もBとAに謝っても謝りきれないしその資格もないけど、俺は本気で怖くて逃げた。

Aのように階段を通り過ぎちゃいけないって、それだけを頭ん中で考えて壁を走り伝って
階段のとこで転んで段差に身体全部ぶつけたけど、

そこから這うようにして階段をあがってった。

一階に戻ると暗闇に目が慣れてたせいか、月明かりで周囲の様子がよくわかった。
俺は全力で正面玄関に走って取っ手を押したけど、南京錠と鎖のせいで出られなかった。
後ろに戻ることなんて考えられなかったし、前以外を見たらまた
化物や子供やらが映りそうで本気で怖かった。

ずっとガチャガチャやったり蹴ったりしてると、ドドドドドドドドって凄い音が前から聞こえた。
それでも必死に扉を開けようとしてた俺だったけど、前方に現れたバイクがくるりとターンして
ライトを俺に向けたとき、
俺はやっと止まった。眩しくて目が開けられなかった。
やってきたのはCだった。

この時ようやく助かったかもしれないと俺は思った。
バイクの照明を落として、メットをミラーにかけたCは、戸惑った顔で俺を見てた。
こっちに近付くと
分厚いガラス越しの向こうで『なにやってんだお前』的なことを言っていた。
よく聞こえなかったけど。

俺は必死にここから出してくれって叫んで、Cが飽きれた顔で横に歩いていって
俺の視界から消えようとしたから、
俺は必死にCに追いすがって横に移動すると、
そこにちょうど俺の腰くらいの位置に窓の割れた部分があった。

必死すぎてきづいてなかった。

Cが「あーでもここはアブねえんじゃねえ?」なんて言ったが、
俺はそのギリギリのスペースに身体を突っ込ませるようにして外に出た。

俺の尋常じゃない勢いにCは仰け反るようにして引いていたが、俺はやっと外に出れたということと
今さらながらに心臓がバクバクバクバク壊れたみたいに鳴って苦しいことに気付いてた。

Cがマジでドン引きしながら「お前どうしたの」と声をかけてたけど、
返事をできるようになったのは多分2,3分してからだったと思う。
俺は微妙な顔で戸惑ってるCに必死に叫んでここから離れるように言った。
事態を説明しようにもとにかくここから離れたかったからだった。
 

Cは「はぁ?あいつらは?あいつらどこいってんの」なんてパニくってる俺に半分キレ気味だったが、
俺があまりにも必死に叫んでたからだと思う。

渋々バイクにまたがってターンすると、俺を後ろに乗るように促して発進した。

俺はバイクに乗りながら後ろから何か付いてきてないかとか、そういったことが気がかりで
何度も何度も無理に後ろを見ようとして「あぶねえだろ!」とCに怒鳴られた。
やがてCは病院から2、3キロくらい離れたコンビニでバイクを止めて、
「マジなにやってんのお前」と今度こそキレてきた。

俺はとにかくCに病院であったことをまくし立てた。
といってもその時の俺はこれからやらなくちゃいけないことや

AやBのことやあの化物のことなんかが頭にグルグルしてて全然要領を得なかったと思う。


380: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 07:54:20.84 ID:NynODGfR0
>>358の続き

たしか「俺達あそこの下に行ったらBが倒れて、なんか奥のほうからワケわかんねぇのが出てきて、
俺とAがB連れて逃げようとしたんだけどAが奥から出てきた車椅子にぶつかってパニックになってどっか行っちまって、俺ホント怖くて、なんか足に子供の顔とか見えたりして二人のことおいてきちまった」

こんな説明を「はぁ?」なんて言うCに二、三回話した。
かなり早口だったし舌もまわってた自信がなかったから、

ここまで振り回すように連れてこられたCにとってはかなり頭にきてたと思う。
でも俺の様子が尋常じゃないのと話の不気味さは伝わったらしく、
とりあえず怒りは引っ込めてくれたようだった。

C「お前ら俺のこと騙そうとしてない?」
俺「んなことするわけねえだろ!!冗談じゃねえマジでやべえんだよ!!」
俺があまりにデカい声を出してたせいで、コンビニの店員が「どうしました?」なんて外に出てきた。
店の中で立ち読みとかしてた奴らも変な目でこっちを見てた。

俺はとにかく「なんでもないから」と店員を追い返し(これ以上事態を説明してる時間が惜しかった)ジーパンから携帯を取り出して警察に連絡した。
こん時俺は凄い焦ってて、ジーパンの固い生地からうまく携帯がだせなくて
「ああ!オイ!!」とか叫びながら出してた。

ここまで来てようやく、Cが躊躇い無く110を押した俺を見て表情を真剣なものへ変えはじめた。
110番はすぐ繋がった。

電話の向こうでおっさんの声で「はいこちら緊急110番」と返事があったので、
俺はまくしたてるようにして「J病院(廃病院)で友達が二人やばいことになった!早くきてくれ!」って言った。

※「どこのどこ病院です?」
俺「JだよJ病院!!×××山とか田んぼが近くにある!」
※「あーわかんないわかんない。詳しく住所とか言ってくれる?」
俺「ざけてんじゃねーぞオイ!!住所なんざわかるわけねぇだろ!!○○村んとこにある病院だっつってんだろ!!」
※「ああそう。で、何があったの?事故?喧嘩?」

まるでやる気のない気だるげな返事がマジで頭にきて、怒鳴るようにして
「どうせ今言ったってテメー信じねえよ!!いいから怪我してるヤツもいんだ!!さっさと来い!!」
その台詞を言い終えるか言い終えないかのときだった。
ザザザザって携帯にはお決まりの雑音が入って、
警察のオッサンが「あ?もしもし?もしもし?」なんていい始めた。

俺が何言っても聞こえてないみたいで、向こうの声もブツ切りになって聞こえなくなてきて、
「もしもーし。イタズラですかー?」なんて完全にこっちを馬鹿にしてしばらくしたら電話を切りやがった


384: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 07:59:54.74 ID:NynODGfR0
>>380の続き

俺はひたすら悪態つきながらもう一度110を押して、耳に携帯当てた。
そしたら今度はコール音じゃなくて、ザザザってあの音が続いて
時々「ブツ……ブツッ…」なんて音が混じるだけだった。

通話を一旦切ってまた掛けなおしたが、今度は何故か携帯の電源そのものが落ちた。
いま思い返せばあれは、手が震えてたせいで長押ししてしまったのかもしれない。
俺はCに「携帯貸せ!」って奪うようにしてCの携帯で110をコールした。
ちょうどボタンを押してコールが始まった頃、
またコンビニの店員が「ちょっとちょっと、どうしたんですか」と迷惑そうな顔しながら出てきた。
まぁ実際、俺としてはそれどころじゃなかったけど向こうにしたら本当に迷惑なヤツだったと思う。

俺はもう店員はほっといて、電話だけに意識を集中させてた。
Cが「いやなんか俺にもよくわかんないんすけど」なんて店員に説明しはじめたのが聞こえてきた。
今度のコールはやけに長くて、中々相手が出なかった。

Cが店員に「いやなんか、ダチがあそこ(病院)行ったんですけど、戻ってこなくて」
そんな説明が聞こえたとき、
やっと「ツッ」と短い音がして通話状態になった。
相手が何も言わないのに少し疑問は感じたが、

俺はまた怒鳴りながら「友達が二人怪我してヤバイから」って始まりで事態を説明しようとしたときだった。

電話の向こうっていうか、向こうの電話の遠いほうの音?が聞こえた。

「ぁぁぁぁぁぁぁああああああああ」

初めソレはなんなのかわかんなかったけど、段々その音がデカくなってきて、
それが何かハッキリわかって俺は本当もう「うぃっひぁ」とかワケわからん声だして、
火傷したときにやるような動きで携帯を放った。

Cが「オイオイオイオイ!」ってビックリしながらコンクリの駐車場に落ちた携帯を拾って、
怒ろうか事情を聞こうか迷ったような微妙な顔で俺を見た。
俺はもうヤバいくらい震えて、多分顔色も真っ青だったと思う。

店員が心配してくれて、「ちょっと大丈夫ッスか」なんて言いながら俺のほうを見てた。
俺は震えながら耳にこびり付いて離れないさっきの声をコメカミをかきむしって忘れようとした。

あれは間違いなくAの、病院で最後に聞いたあの叫び声だ。
なんで110からそんな声が聞こえたのか、
あれは実際にリアルタイムで聞こえてきたのか、
それなら今あの場所ではなにが起こってるのか。

俺はもう本気でわけがわからなくなってその場にへたり込んで動けなくなった。
店員が酔っ払いでも見るような、扱いに困ってる目で俺を見てたのを呆然とした視界に捉えてた。

でも、その内店員が「え?ちょっとそれなんすか?」って言いながら顔を近づけて、
「うぅっわ!」なんて奇声をあげた。

店員「ちょっとやばいっすよそれ!腕んとこ血ィ出てるじゃないっすか!」
俺「え」


385: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 08:05:42.16 ID:NynODGfR0
>>384の続き

その時やっと気付いたのだが、どうやら俺が病院を出るときに
窓に残ってたガラス破片で腕を切ってたらしい。

Cもその時になって気付き、「うーわお前大丈夫かよ」と覗き込んできた。

店員が慌てて店に戻り、もう一人のオッサン店員と一緒に緊急箱持ってきて
俺の傷に消毒液かけたり軽く包帯巻いたりしてくれた。

でも包帯の長さが足りなくてすぐに真っ赤になって、
そしたらオッサンの店員が売りもの包帯まで使って手当てしてくれた。

その間、俺はほんとぼけっと放心してた。
たまにコンビニに入ってく客とか出てく客が、ちらっとこっちを見て通り過ぎてってた。

C「それ病院いったほうがいいんじゃねえの?」
その言葉に俺は心底怖がった。有り得ない話だけど、
救急車にのっけられたらあの廃病院に連れてかれるって妄想までしたくらいだった。

「本当にいいから、大丈夫だから」ってガキみたいに断って、
少し冷静になった頭で包帯の代金を払おうとしたら

財布がないことに気付いた。
長財布だから尻ポケットに入れてたのだが、どっかで落としてきたらしい。
 

代わりにCが財布から二千円だしてくれてるのをぼけっと見てると、
Cの携帯が当時流行ってたコブクロの桜をくぐもった音で流し始めた。

Cが携帯を開くと、眉を顰めるってのはああいう顔のことを言うんだろう、
そんな顔をして俺のことと携帯画面を見比べて「もしもし?」と話し始めた。

店員のオッサンが包帯の入ってたバーコードついた紙部分と二千円持って店に入って、
釣りを持ってきて会話中のCに手渡すと、

Cは軽くオッサンに頭を下げながら「ああ、うん。……そう」とか言ってる。

オッサンはまだ俺のことを心配してて、「きみ本当大丈夫?」なんて気遣ってくれたけど、
俺は気の無い返事しかできなかった。

ただ、段々とCの話してる声に呆れと怒気が混じりはじめて、俺はそっちに意識をむけた。

C「コンビニ。そう。最初のD(コンビニ)。…………うん。………いるけど、なんかおかしいんだよ。…………ああ。お前らは?………え、まだそこにいんの?」
その最後の台詞に、俺はなんだか嫌な予感がして全身に鳥肌がたったのを憶えてる。

C「いやコイツ(俺)がお前達が…え?…………やっぱな、そうだと思ったわ。でもちょっとこれはねえだろ。……ああ……そう……いやもういいけど。
…………いや怪我してるから病院つれてかねーと。…………いやいねーだろ。………電気とおってねえし。………はぁ?………」
相当うろ覚えだが、そんな調子でCは話し続けてた。

C「いやもういいってそういうの。…………いいっつってんだろ。しつけーな…………だからしつけーよお前いい加減にしろや!……あ?もしもし?」
はたから見てもかなりイラだった様子で舌打し、Cは乱暴に携帯をしまった。俺を睨むように見ると。
 

C「オメーらマジいい加減にしろやオイ」
俺「は……?」
C「Bからかかってきてんだよ今の電話」
もうこのあたりから俺は殆ど何も考えられなくなってきてた。

もう何がなんだか本気でわかんなくて、Cはまだ何か言ってた気がしたけど
目がまわってそっからのことは憶えてない。

その後のことは全部Cに聞いた。


386: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 08:09:53.13 ID:NynODGfR0
>>385の続き

俺はゆっくりと寝転がるようにしてその場で失神したらしい。
オッサン店員が救急車呼んでくれて、俺は近くの病院で一晩過ごした。
目が覚めたときは昼過ぎくらいで、腕には点滴刺されてて
すぐ横のパイプイスには俺の母親とばあちゃんが座ってた。

俺の腕の傷は結構深くて、他にも顔の横とかを数本縫った。
他にも足の指を折ってたりして(ベットから起き上がろうとして痛くて気付いた)
その日の午後はレントゲンとか検査とかして終わった。

もう一日入院していけと言われたが俺は本当に嫌だと言って断った。

その日の夜に警察から電話がきて、AとBのことと廃病院でのことを聞かれた。
電話がきた次の日にすぐ俺は言われた警察署に言って、
取調室みたいなとこに通されて制服姿のオッサンに何時間も質問された。

廃病院に行くまでの経緯と、中で起こったことを俺は正直に話したけど勿論信じてもらえなかった。
それどころか薬物検査を受けさせられて、場合によっては家宅捜索にもなるとか色々言われた。
しばらく同じような問答をうんざりするくらい繰り返した後、
俺はずっと気になってたAとBについて聞いてみた。

Bは俺が倒れた次の日の午後、Cの通報で廃病院に向かった警察が見つけた。
俺が言った階段近くの場所より少し奥に進んだ場所で死んでたそうだ。
死因は失血によるショック死ってことになってるって言われた。
詳しくは検死しないと判別がつかないってことらしかった。

Aは見つからなかったらしい。
表向きは行方不明ってことになったけど、
多分俺と同じでBを殺したんじゃないかって容疑者扱いされてると思う。

むしろ、AがBを殺して俺が何か隠してるか共犯なんじゃないか的なことを
オッサンは遠回しに聞き出そうとしてた。

俺が無くした財布は病院の地下でBの近くに落ちてたそうだ。
一応証拠品だから返却されるのには時間がかかるよと言われたが、俺は捨ててくれと頼んだ。
あの病院は本格的に立ち入り禁止にして、パトカーの巡回コースにもいれられるらしい。
放置されていたAの車も、あらかた警察が調べてからAの親が合鍵で乗り帰ったそうだ。

取調べが終わると、警察署の外でCが車で迎えにきてくれていた。
地元ではなく少し遠くのファミレスでCと話をした。

Cは俺と一緒に救急車に乗って病院に行った後すぐ、
Cの兄キの運転でコンビニに停めてあったバイクをとりにいったらしい。

店の店員は違う人になってたが、一応事情を説明したその後、廃病院に向かおうか迷い、
Bと連絡を取ろうとして携帯を確認したらしい。

救急車に乗った時点で電源を切ってた携帯に、三十件以上の不在着信があったそうだ。

全てBから。
この時ようやく、Cもこの一連の出来事の異常性を実感したらしい。


390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 08:16:08.12 ID:NynODGfR0
>>386の続き(ラスト)
Cも怖くなって携帯の電源を切って家に逃げ帰り、
次の日にAとBの家に連絡をとるとまだ二人とも帰っていないという。

本格的にヤバいと感じたCは警察に連絡し、俺の言った話で信憑性の薄い部分だけ切り取って
うまく警察を向かわせたらしい。(その時の通報理由が違ったせいで、俺がかなり疑われたが)

Cは言った。
途切れ途切れだったし、言葉を探すように幾つも間があったけど大体こんな感じだった。

「最初にコンビニで電話出たとき、なんかおかしいとは思ったんだよ。
なんかひたすらお前のこと聞いてきてさ、
三人で仕組んだイタズラだから、
もう済んだからお前と一緒に病院にこいって。
でもお前腕怪我してたからさ、
俺が病院連れてかなきゃっつったら
『こっちには医者もいるから』って……おかしいってそこで思ったけど、まだなんか冗談かと思ったんだよ。

俺がいるわけねーって言ったら、『いるいるいるいる』って『いまも手術してるから』って。
俺がそういうのもういいって言ったら、
『ほんとだから。いるから。
いるって、いるって、いるって……』……ってずっと繰り返しててさ。
頭きて怒鳴ったら向こうで切っちまって……」

俺はなんて言っていいかわからなかった。

Cはもう一度、あの場所であったことを俺からじっくりと聞くと

「わかった」とだけ言ってそれ以上なにも言わなかった。その後も俺は何度か警察署に顔を出した。
親から大学へは休学届けをだして、残り半月程度だった前期と後期は休むように勧められた。

今ではもう警察に顔を出す事もなくなって、大学も上半期の留年で卒業した。
田舎に帰る気も起きなかったから
そのままアパートに住んで仕事にいってる。
ただ、四度目か五度目に警察に顔を出したときだった。

警察のオッサンといつものように同じ問答を繰り返した後、オッサンがBのスネの傷のことを言ってきた。
※「貴方の証言じゃ傷を見たそうだけど、どんなふうだった?切り傷?擦り傷?」
俺「本当にパニックだったし、かなり暗かったからよくは……でも、骨っぽい白いものを見たのは憶えてます」
ふぅん……とオッサンは間を置いて。手元の書類を改めてまじまじと見る。
※「これがちょっと不思議な傷でね。あの場所じゃ転ぼうが何かに引っかけようがつかない傷なんだよね」
俺「はぁ……」
「本当にキミはBくんが転んだときは何も見てないし知らなかったんだね?」
俺「ええ」
※「ふぅん……」
その問答はそれだけで終わった。

ただ、取調べが終わって俺が部屋の外にでたときだった。
ドアを閉める前の隙間からオッサンの呟きが聞こえた。

「まぁ噛みはしねーわな」

本当に思い出したくなかったけど、あの時のBの傷はどんなふうだっただろうか考えてみた。
オッサンのその言葉を聞いてから思いついたことだから、
これは俺のその時思いついた妄想の可能性が大きいことを先に言っとく。

Bの傷は、あれは俺が見た子供に噛まれたんじゃないかと。
俺は今でも、俺の携帯にAかBの着信があったらどうしようと考えると眠れなくなるときがある。


392:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/23(水) 08:21:35.27 ID:NnR5FJcz0
>>390

ありがと




タグ :
#オカルト
#怖い話
#怪談