漫画家がドラマ化した内容にプチキレ …原作者を降板、DVD化も反対 漫画家がドラマ化した内容にプチキレ …原作者を降板、DVD化も反対
女性向け漫画誌「YOU」で連載中の「ハガネの女」の作者・深谷かほるさんが、現在放送中の同作品TVドラマについて、その描写に同意できないとし、意思表明したことで話題となっている。


女性向け漫画誌「YOU」で連載中の「」の作者・深谷かほるさんが、現在放送中の同作品TVドラマについて、その描写に同意できないとし、意思表明したことで話題となっている。


私、深谷かほるは ドラマ『ハガネの女 シーズン2』の内容に対しての意思表明として、
①原作者を降り、クレジットを削除していただきました。
②DVDを含むビデオグラム化、モバイル配信、インターネット配信についても反対しております。

これは主に第2話の、教師としょうがい児童と保護者の描写に同意しないからです。結果については私の予測の及ぶところではありませんが、ここでとりあえず私個人の考えを表明して、ドラマをご覧になった方、漫画をご存知の方に対しての挨拶とさせていただきます。深谷かほる

あいさつ(深谷かほる公式サイト)


これにネットでは、「アスペルガーじゃなくてただの不器用な子供になってたな」「いい話みたいなオチが気に入らなかったってことなのか?」「『たかが原作者の分際で!』というのがドラマ化スタッフのスタンスだしな」「ドラマ化の原作レイプ率は異常」「マンガをそのままドラマに出来ないっていい加減気づけよw」

「第2話はドラマオリジナル脚本で原作には無いストーリーらしい。深谷は脚本を見て手直しを要求したが通らなかったとのこと」「でもまぁ売り渡したら別の作品になる覚悟は無いとな」「映画だけど、おくりびとも確か原作者ブチ切れてクレジット消したんだよな」「とある漫画家が言ってたけど漫画原作のドラマで入るお金は一話あたり5万円らしいな」などといった声が寄せられている。


ちなみに「漫画原作で成功したドラマや映画」として以下の作品が挙げられていた。


のだめカンタービレ
デスノ
アキハバラ@ディープ
溺れる魚
エリートヤンキー三郎
ホタルノヒカリ
ごくせん
特命係長只野仁
下北沢なんとか
きらきらひかる
ガラスの仮面
イグアナの娘
鈴木先生
DMC
魁クロマティ高校
怨み屋
スケバン刑事
ビックマネー
東京ラブストーリー
三丁目の夕日
GTO
ライアーゲーム
ROOKIES


当たり前となった漫画の実写化 “原作レイプ”はもうたくさんだ!
漫画の「ファストフード化」が深刻 作品の個性なくなり優れたプロットも乏しい
ガンダム富野監督「最近のアニメはその時だけ売れればいいと思っている。だから10年20年残らない」

人気漫画「宇宙兄弟」&「テルマエ・ロマエ」実写映画化決定
漫画「シティーハンター」がドラマ化 …作者「応援します(笑)」
「ろくでなしBLUES」が連続TVドラマ化
漫画「キャッツ・アイ」 25年ぶり新作「キャッツ・愛」として復活
 




by G-Tools