「ガンダムのパクリ」として撤去された中国の偽ガンダム、バージョンアップして再登場 「ガンダムのパクリ」として撤去された中国の偽ガンダム、バージョンアップして再登場
「偽ガンダム」など称され、撤去された中国四川省成都市の遊園地に登場したガンダムが、装い新たに復活したことで話題となっている。

『ガンダム』にそっくりなロボットの巨大立像が昨年中国四川省成都市の遊園地に登場した事件をみなさん覚えているでしょうか。「偽ガンダム」「中華ガンダム」「なんちゃってガンダム」などとも称されネットでもかなり話題となっていたので前回の写真をご覧になった方も多いと思います。




昨年登場したこの「ガンダムっぽいヤツ」はいつの間にか撤去され、ひとまずウヤムヤなうちに事態は収束したものと考えられていました。撤去されたのできっと部品なんかも廃棄されてるんだろうなぁと皆さん考えていたと思うのですが。が、しかし、ここでまた新たなチャレンジがおこなわれているという情報が流れています。

なんと、前回の金ぴかのニセモノにさらなるデコレーションを施した新しいバージョンの「ガンダムっぽい巨大ロボット」が登場したというのです。ベースはどう見ても前回の「偽ガンダム」なんですが、意味不明のパーツがたくさん付け加えられています。

中国の「ガンダムっぽい巨大ロボット」がさらに改造されもはや原型をとどめない状態で再登場した模様(ガジェット通信)


これにネットでは、「クソダサくてワロタww」「ちょっと笑ったじゃねーか」「いろいろ混ざったな」「小学生の夏休み自由工作かよ」「魔改造し過ぎだろwww」「文句のつけようがない。誰がどう見ても中華オリジナル」「どちらかといえばグフだな」「間違いなくオリジナル」「むしろもっとやれ」などといった声が寄せられている。


静岡の原寸大ガンダムに外国人 「初代ガンダムは地味すぎ。フリーダムとかデスティニーガンダムにしろよ」
韓国でお台場ガンダムよりデカいマジンガーっぽいロボを建設中

「ガンダム」シリーズ初の“人類”対“宇宙人” …19年ぶり新作映画『劇場版ガンダム00』に「マクロスかよ」の声
 


バンダイビジュアル 2011-04-07
売り上げランキング : 11


by G-Tools