「最近のア二メには“人を殺すことが格好良い”みたいな表現が増えている」…BPO視聴者の声 「最近のア二メには“人を殺すことが格好良い”みたいな表現が増えている」…BPO視聴者の声
放送倫理・番組向上機構BPOに寄せられた視聴者の「子どもが見る時間帯のアニメで、殺すことが格好良いように表現されていて問題だ。」という意見が話題となっている。

放送倫理・番組向上機構BPOに寄せられた視聴者の「子どもが見る時間帯のアニメで、殺すことが格好良いように表現されていて問題だ。」という意見が話題となっている。


子どもが見る時間帯のアニメであるにもかかわらず、戦闘で血が飛び散るシーンがある。少し見て気分が悪くなった。このアニメには配慮がなく、殺すことが格好良いように表現されていて問題だ。

深夜夕方を問わずこういった残虐アニメが増えている気がする。売り上げや視聴率を求めることは仕方ないが、最低限のルールを作らないとモラルが崩壊する。


視聴者の意見(BPO)


これにネットでは、「夕方で血がでるって最近だとハガレン位しかないな」「戦隊物とかプリキュアとか複数で単独の敵をボコボコにしているぞ」「痛みを知らずに育ったやつは、限度を知らないから怖い」「人が死ぬときの演出が悪いんだよ」「子供をダシにして自分が気に入らないってのを正当化してるようにしか見えない」

「切っても突いても血が出ない様なアニメとかドラマの方が教育に悪いわ。殴ったら痛いし刺せば死ぬって事をちゃんと大人が教えなきゃ駄目」「人を殺すアニメなんてむかしのほうが多いだろ。いまは萌えアニメばかりで死者は出ない」などといった声が寄せられている。


BPOには上記のほか以下のような意見もあった。

●ダウンタウンの浜田に「止めて!」と訴えても、執拗にイスを回され、顔色が青くなった様をまわりの同じ芸人やスタッフが笑っていることが不快きわまりなかった。舞鶴で手足を縛られ重りをつけられた状態で海に蹴り落とされ亡くなった少年の事件がすぐに頭に浮かびました。ゲームでも何でもありません。番組をやめてほしいです。

●問題だらけの番組でした。熱中症などによる脱水症状で倒れてしまった人がいる中で、三輪車レースをやり続けたことは問題です。テレビという影響力の強いメディアが熱中症でも頑張る姿を放送することで、熱中症への認識が甘くなります。また、タレントが駅伝で熱中症になりました。しかし、それでも企画を続け、タレントに200mですが走らせました。命にかかわることなのに、認識が甘いと思います。

●子どもを惨殺した犯人に主人公が復讐するというドラマだが、残酷なシーンが多く見るに堪えない。恐怖でおしっこを漏らしてしまった子どもを犯人が面白がるシーンは明らかに常軌を逸しており、ドラマとしても一線を越えている。21時台だと子どもも見る可能性が十分にある時間帯だ。痛ましすぎて気分が悪くなり途中で見ることをやめてしまった。

●今月は選挙があったが、「ソフトバンク」の白戸次郎が選挙に出馬するCMが気になった。放送の法律がどういう仕組みかはわからないが、選挙期間中にかかわらず、そんな嘘話を放送して大丈夫なのだろうか?



漫画ブリーチ作者「読者に作品の話を変える権利はない。気に食わなければ読むのをやめればいい」
「実績本にだまされた」 鬼畜系名乗る作家・村崎百郎さんを刺殺 …無職男(32)を逮捕
「SEXフレンド100人できるかな!?」がテーマのアニメに“脅迫状”
14歳レイプ被害者の少女 「レイプレイ」に抗議
CNNの女性キャスターが人気ゲームを気持ち悪いと発言 ネットで非難殺到
1人で来てもフロントが「お2人様ですね」とニッコリ… バーチャル恋人を連れた「ラブプラス+」ユーザが熱海に集結!
 

岡本倫

おすすめ平均
stars衝撃の問題作
starsOPに魅せられて
stars凄い!
starsエログロだけど、魅入ってしまうおもしろさ
starsサントラ付き限定版

by G-Tools
田中将賀

おすすめ平均
starsちょっと評価が高過ぎる
stars地上波ギリギリアニメ
starsこれは凄いよ
starsエロだけじゃないよ!ゾンビがいるよ!
stars思ったより良かった作品

by G-Tools