人気漫画家 「発言が普通すぎる」と言われ、Twitterを辞める 人気漫画家 「発言が普通すぎる」と言われ、Twitterを辞める
人気漫画家の平野耕太さんが、Twitterにて「発言が普通すぎる」など指摘され、これに気を悪くしてかアカウントを削除したことで話題となっている。

人気漫画家の平野耕太さんが、Twitterにて「発言が普通すぎる」など指摘され、アカウントを削除したことで話題となっている。

TVアニメ化もされた人気漫画「」の作者、ヒラコーの愛称で親しまれている平野耕太先生が、Twitterにて、「先生ともあろう方が発言がフツーすぎます^q^」「もっとぶっ飛んだ発言をおねがいします^q^」などフォローされたことに対し、「普通の感想言ったら『普通の事言うな、もっとぶっ飛んだ発言しろ』と言われたので、そろそろ潮時だ。」などつぶやきを残し退会。



▼上記に対する平野先生のつぶやき

私のイメージと違う発言するな、私の考えた「平野耕太像」の脳内イメージに即した発言だけしっろって言われても出来ませんとしかお答えできません。
もしくは、お読みになるのを止めてはいかがでしょうか。
普通の感想言ったら「普通の事言うな、もっとぶっ飛んだ発言しろ」と言われたので、そろそろ潮時だ。
客かよ。普通の、ただテレビで映画見て、感想つぶやくのも許されなくなったら、末期だ。

http://twitter.com/hiranokouta


これにネットでは、「この人昔やってたホームページでも煽られて切れて一回潰したよな」「Twitterやってる有名人全てに共通してるのは、煽り耐性が物凄く低い」「一回切れるとすぐどっかいっちゃうあたりがヒラコーだな」「いや、むしろこの奇行こそがファンが求め期待していたモノなのでは」などといった声が寄せられている。

先生は、ネット上の煽りに強く憤るなどする方としても知られているので、しばらくしたらまた再開するのではないかとも見られている。人気漫画家が、ファンから指摘されたことでTwitterを辞めてしまったということで、注目を浴びてしまったようだ。


「キン肉マン」作者 吉野家との確執を暴露
「ギャグ漫画家はたいてい頭がおかしくなる」 漫画家が命を削ってでも描き続ける理由
漫画家が、餓死寸前でなけなしの自転車をオークションに
漫画家・福本伸行 「俺は『面白いものを作ろう』じゃなくて、作れちゃう」
漫画家が、コミックス発売中止だけでなく作品の存在まで抹消される
漫画家が出版社に殴りこみ … 連載も途中で終了
あの漫画家の師匠は? 漫画家アシスタント系統図 2009年最新バージョン

 




by G-Tools