海外での扱いはスター並 イケメン“ウメハラ” 日本初のプロ格ゲーマー誕生か 海外での扱いはスター並 イケメン“ウメハラ” 日本初のプロ格ゲーマー誕生か
世界的にも有名な格闘ゲームの王者“ウメハラ”こと梅原大吾さんが、近く日本人初のプロ格闘ゲーマーになるのではないかと話題になっている。

世界的にも有名な格闘ゲームの王者“ウメハラ”こと梅原大吾さんが、近く日本人初のプロ格闘ゲーマーになるのではないかと話題になっている。





▲会場入りするウメハラ
















Karaface Photography  Kara Leung (karaleung) on Twitter

最近の活動や言動、公式サイト立ち上げなどからプロになるのでは…?との噂があった知る人ぞ知る格ゲーマー「ウメハラ」こと梅原大吾。先日、ロサンゼルスで開催されたイベントにウメハラが招待され、その噂がかなり真実味を帯びてきた。イベントのエキシビションマッチで彼が着ていたTシャツには「Madcatz」の文字が…。


■関連 「海外での扱いはスター並」



梅原大吾(うめはら だいご=28)は、日本の東京都足立区出身のゲーマー。愛称はウメ、ウメハラ。アメリカではDAIGO、The Beast、Umeharaの名で通っている。

2D対戦型格闘ゲームにおいて「神」と評され、数々の大会を制している。世界でも指折りの著名なゲーマーで、彼のプレイに衝撃を受けているゲーマーは大変多い。とりわけカプコン社製の対戦型格闘ゲームで実績を多く残し、同社開発本部長(当時)の岡本吉起から「10年に一人の逸材」と呼ばれた。数々の逸話や名言を残している。

2004年のEvolution『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』ルーザーズ決勝で“背水の逆転劇”と呼ばれる大逆転を決め、世界中で称賛を受け、その映像はいまもYouTubeなどで人気動画となっている。(参考:wikipedia)


■背水の逆転劇



なお28日にリリースされる、「
スーパーストリートファイターIV」のプレミアムイベントにて、ウメハラ氏は最終戦で“ダブルKO”劇を見せ、ここでも場内を沸かせたようだ。


■ウメハラDaigo (ガイル) vs Justin Wong (ルーファス)  SSF4 最終戦



■関連 「スパIV』 最新PV 全キャラ」


『スーパーストリートファイターIV』SUPER Promotion Trailer 6



「すっごい滑るよ!」 スパIV最後の新キャラ、オイルぬるぬる“ハカン”公開
「スーパーストIV」に、いぶき、まこと、ダッドリーが参戦確定! ゲーム画面も
「スーパーストIV」発売日決定! 完全新作アニメも公開
「スーパーストIV」最新ムービー公開 …メカザンギや滅昇竜拳、新コスも多彩
スーパースト4「韓国ステージがひどすぎる」と韓国人が不満爆発
「ストリートファイター」登場の全キャラ出身地一覧表
全裸に透け透け、あそこモロ! エロ改造されたPC版「スト4」


10年ぶり新作「MARVEL vs. CAPCOM 3」登場! …バイオからの参戦キャラも
6月24日発売のゲーム・ラインナップが凄すぎると話題
PSP初の満点評価 「メタルギア」最新作、ファミ通レビューで40点満点
 




by G-Tools