5f125330.jpg
AlignLeftTag芸能写真集も児童ポルノに該当…単純所持も禁止に物議

児童買春・児童ポルノ禁止法改正案の審議が26日、衆院法務委員会で始まり、その内容が物議となっている。

児童買春・児童ポルノ禁止法改正案の審議が26日、衆院法務委員会で始まり、その内容が物議となっている。

以下はその審議での民主・枝野氏と自民・葉梨のやり取りから抜粋。


枝野「本、DVDなど過去に合法だったものを家から探して捨てろというんですか?」

葉梨「1年間の猶予があるんだから、18歳未満の児童ポルノは廃棄すべきです」

枝野「サンタフェ(宮沢りえのヌード本)は調べても17歳か18歳か解らなかった。10年前20年前とかに製造販売されて手に入れたものを、みんな何歳だったか調べるんですか?」
「未必の故意でOKなんですか。『うちにあったかも知れないな。探すの面倒だ』なども。私も過去に、確か野田聖子さんから法案資料としてサンプル雑誌をもらいましたが、捨てたかどうか覚えてない。それが未必の故意だと言うなら、家捜ししなきゃいけないんですか。それが日本中の人に起こる。非現実的です」

葉梨「枝野氏は持ってらっしゃるかも知れませんが、それは性的好奇心を満たす目的じゃない。17歳か18歳か、サンタフェぐらい名なものなら政府が問い合わせ受けるサービスぐらいします。判断しづらいなら、それは廃棄すべきだと思う」

枝野「前は18歳前後の子の裸が普通に雑誌に載ってた。『そう言えば持ってたかも』で未必の故意はある。それが立証されてしまったら、その持ち主が『性的好奇心満たす目的じゃない』とどうやって抗弁できるのか」

葉梨「1つの画像で冤罪にならないようにする努力は必要。だからと言って、たくさんの児童ポルノ蔵書が許されるというのは違う。民主党案はなぜたくさん持ってる人を処罰と書かなかったのか」「昔のホコリをかぶってる雑誌を持ち出してきて『性的好奇心満たす目的だ』と自白を強要する捜査官なんていないと信じてる。」
---
枝野「与党案は、送りつけられた児童ポルノ画像を1回でも開いてそれに自白がつくと有罪になる」

葉梨「拳銃だって薬物だってカバンに入れられる可能性はある。だからと言って規制を緩めるのはいけない」

枝野「拳銃や薬物は普通の人が手に入れられないが、画像はネットで入手できる。容易さが違う」
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39900&media_type=
※上記のやり取りは1時間50分あたりから。

■関連
『Santa Fe』を1年間で処分すべしとする与党案に驚く(保坂展人のどこどこ日記)
「児童ポルノの所持禁止を」 ユニセフ協会大使のアグネスさん(47NEWS)



「なぜゲームだけが…」 止まらないゲーム規制に物議 “少女 複数プレイ 生徒会 逆レイプ”といったワードも
学園モノや妊娠も!? エロゲ規制にネットで大論争
凌辱系エロゲ販売禁止のニュースにネット騒然

日本のエロゲ『レイプレイ』販売に大激怒 英議員、国会で追及

「けいおん!」 澪の同人エロゲが登場 …唯の妹や幼なじみメガネっ子も
「ぶっかけ!美人すぎる爆乳市議」 藤川優里のパロディ“エロゲ”登場
次世代エロゲ「Tech48」のモニター動画が拷問すぎる
大注目の新作エロゲ「戦極姫」が恐ろ凄い


女子高生がエロゲのコピーを大量販売 …mixiで自分の裸写真などもアップ
ヒロイン全員が障害者の美少女ゲーム『かたわ少女』に物議
DS用エロゲ発売中止で制作者が任天堂に逆ギレ
今夏コミケの人気ブースで、ヲタがブチギレて女性に罵声