1c762f14.jpgリアルな「初音ミク型ロボット」が登場 …「メルト」や「津軽海峡冬景色」を歌う姿披露
リアルな初音ミクのロボットが話題となっている。

リアルな初音ミクのロボットが話題となっている。

6日から幕張メッセで開催されているCEATEC JAPAN 2009のヤマハブースにて、産業技術総合研究所の開発した人型ロボット「HRP-4C」や、ネットに接続されたピアノなどが並び、近未来的な雰囲気がただよっていた。

■ 人型ロボットが歌う「初音ミク」「津軽海峡冬景色」

accdf59f.jpg


ブースを訪れて初めに目に入ってくるのは、初音ミクの衣装を着たロボット。ヤマハが開発した人工音声ソフト「VOCALOID」で「メルト」や「ワールドイズマイン」「津軽海峡冬景色」など、様々な歌声を披露した。楽曲の音素や韻律などを「口パク」データとして読み込んで滑らかに口を動かす様子に、多くの訪問者が足を止めて見入っていた。

歌うロボット、YouTubeピアノ——CEATECで見た未来の音楽(アスキーjp)

全身(膝まで)の画像は以下。

画像


■関連動画 「VOCALOID+HRP-4C」


これにネットでは、「怖すぎワロタ」「なかなかよくできてるんじゃない」「シュールで逆にかわいいw」「暗闇からこれが出てきたら気絶する」などといった声が寄せられている。


マンガやゲームに夢中となり、現実社会と向き合おうとしない男のせいで日本は衰退していく
「かわいい!」 洋ロリ少女の踊ってみた動画にニコ厨大興奮
ニコ動に投稿されたとある曲 あまりの神曲さに全国の学校から「卒業式で歌いたい」と申し出殺到
 



by G-Tools