こんにちはたけーーー
最近は朝にパンを作って出来立てパンを朝食に頂いてる、畑です!
ピーナツバターやジャムがホカホカの湯気に溶けていく感じもたまらない・・・
やっぱりパンが好きなんじゃ〜



本日のブログは、瞳孔間距離(PD)のお話です
トップ画像
詳細は続きを読むからどうぞ〜
・似合う眼鏡が分からない・・・
・眼鏡を掛けてもしっくりこない・・・
と、眼鏡選びにお困りの方は

ご自身の瞳孔間距離(PD)
を知っておくと便利なんですよ〜

↓ ↓ ↓ 瞳孔間距離とは ↓ ↓ ↓
右目の瞳孔(黒目の中心)から、左目の瞳孔(黒目の中心)までの直線距離のことです。


似合う眼鏡を探すポイントの一つとして
ご自身の瞳孔間距離とフレームPDの誤差を(±2mm)に抑えると
眼鏡を掛けた際に『似合うかも!』と感じて頂きやすいです

ちなみに
↓ ↓ ↓ フレームPDとは ↓ ↓ ↓
眼鏡の左右のレンズ(リム)の中心同士の距離のことです。




▽ 畑の瞳孔間距離でシミュレーション ▽
畑の瞳孔間距離は 61mm です。
なので、畑の瞳孔間距離に合うフレームPDは 59〜63mm となります。

↓ ↓ ↓ フレームPD62mmの眼鏡を掛けました ↓ ↓ ↓
レンズの中央あたりに瞳孔があり、良い感じのサイズですね
tonysame TS103 FPD62

↓ ↓ ↓ フレームPD68mmの眼鏡を掛けました ↓ ↓ ↓
レンズの内側に瞳孔が寄っていて、眼鏡が大きく感じます
999.9 S980T FPD68

わざと似たデザインのメタルフレームで比べてみました
フレームPD68mmの眼鏡ですと、
顔に対して大きいような・・・人のを借りたような・・・
あまりマッチしていない感じに見えませんか???




お洋服や靴にピッタリのサイズがあるように
眼鏡にもお客様に合うピッタリのサイズがあるはずです!!
眼鏡って掛けても似合う気がしない・・・
眼鏡を掛けた顔の印象が好きじゃない・・・
そんなお客様は、
ご自身のお顔の特徴に似合うサイズやデザインの眼鏡に
まだ出会われていないだけかもしれません!!
似合う眼鏡のサイズや特徴を知りたいという方は、
是非当店にご相談下さいませ〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ご来店予約をご利用ください
ただいまご予約優先制で営業しております。ご来店予約をご利用ください


電話の場合
   03-3252-4902
   (11:00-20:00/月曜定休)
  ※予約枠に空きがあれば当日予約も可能です。

WEBの場合

 ※24時間お申込みOK
 ※月曜日は定休日のためお返事が出来かねます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 CANDY FRUIT オプティカル 

〒101-0012 東京都千代田区外神田3-16-3
Tel03-3252-4902
mailcandy-opt@mirror.ocn.ne.jp
OPEN11:00-20:00 / CLOSE月曜日
HPhttp://www.canful-megane.com/
Twitterhttps://twitter.com/CFO_MEGANE




taisaku_b


FACTORY900 YOKOHAMA BASE by 山下眼鏡店