5a248a9d

1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:18:11.76 ID:PEzG2twBd






3: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:18:31.37 ID:X0P6asSjd

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!





4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:18:45.09 ID:0drNebc8d

これにはAHRAもニッコリ





5: 風吹けば名無し sage 2022/01/17(月) 13:18:52.23 ID:1gm8rUGoM

セリーグDHくるやろよっしゃあああああああああ





8: 風吹けば名無し sage 2022/01/17(月) 13:19:12.86 ID:OPzI+TxTM

MLBも選手会もデメリット無いしな





11: 風吹けば名無し sage 2022/01/17(月) 13:19:46.94 ID:sm5Ytq3zd

大谷はともかく筒香にとって朗報か?





13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:20:29.00 ID:w/e3zp0AM

アリーグ
ナリーグ
パリーグ
イリーグ
ウリーグ
韓国焼肉
国際大会
台湾野球
大学野球
社会人野球

あとはセリーグだけや!





17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:02.30 ID:2lkFF8yZM

もうこれが世界の流れやな完全に





18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:16.58 ID:m+nzyKBVM

もう世界の流れには逆らえないんやね





20: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:21:25.93 ID:m+nzyKBVM

やったなナリーグ





30: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:22:44.66 ID:rT5jJIbzM

なんというか、反対派の大義名分が失われた感じやな





32: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:23:04.80 ID:gmgO8neg0

ほんで?ワンポ禁止は?





63: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:26:46.18 ID:+527Yrf00

これもう大谷ドジャース入り決まった様なもんだろ





70: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:27:35.30 ID:MAGa3WmG0

業務停止って何やったん?





73: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:28:00.08 ID:p96MyhDSd

>>70
一言で言えば金で選手会とMLBが揉めてる





81: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:29:01.12 ID:MAGa3WmG0

>>73
サンガツこいつらいっつも揉めてるな





77: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:28:43.71 ID:iAD8Z6bC0

ユニバーサルDH←かっこいい





95: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:30:40.61 ID:61eJU4Gbd

セリーグの野球も面白くなる…んか?





98: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:30:59.72 ID:QnKTxgGed

これパリーグファンはセリーグDH導入賛成反対どっちなん?





114: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:32:30.40 ID:vIbEpO/7d

>>98
そりゃ賛成やで
DHあるから二刀流も生まれたんやし





132: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:34:06.06 ID:kBfXP9Kl0

>>98
交流戦のセ主催試合で投手が打席に立つの面白かったからちょっと残念





142: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:34:30.17 ID:6PZ654YcM

>>132
じゃあパリーグがDH無くしたらええんちゃうか?





165: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:02.11 ID:kBfXP9Kl0

>>142
年に数回たまに見るのが楽しいだけやし
パはもうワイが生まれる前からDH制なんやからそういうもんだと思ってるし





119: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:32:57.22 ID:AXdT5Z85d

バレンティンには朗報やな





143: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:34:33.42 ID:JjSZj61C0

ワンポイント禁止は意味ないよな 逆に糞みたいな回跨ぎ継投増えて試合時間長くなってる





173: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:36:41.04 ID:5zEx+ZYQ0

まあパファン的には打撃やる気ある投手ばっかやからちょっと残念やけどな
日シリで糞つまんねえの見せられるからまあええわ


千賀とか松本はどんまいやけど





219: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:40:42.80 ID:fk+i1ozV0

そもそも国際大会がDHなんやからあわせるべきやろ





258: 風吹けば名無し sage 2022/01/17(月) 13:44:48.39 ID:yYxUM+X70

投手の無気力三振ほんま原辰徳





266: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:45:26.45 ID:FCZ/Uph80

守備に就いてこそ選手だと思うんだ古い考えだろうけど





276: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:45:58.26 ID:c7XRrGirp

DH反対の球団はホームで使えないようにすればよくね?





295: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:47:29.32 ID:tDI26o2dp

>>276
選択制にしてもいいよな





310: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:48:48.01 ID:ffFC2tAs0

リアル二刀流が無くなるやんけ





333: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:50:42.73 ID:068hgn4U0

>>310
なにいうてんねんさらに二刀流の価値が上がるだけ





327: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 13:50:15.30 ID:lz41Vh/R0

選手はチャンス増えて嬉しいだろうね





470: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 14:04:49.51 ID:cXKq8IEUM

そんなことよりnpb.tvはよ





482: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 14:06:25.75 ID:BJR0IeJoa

申告敬遠は案外あっさり受け入れられたな





492: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 14:08:02.79 ID:Rd9qi4PJ0

>>482
もう少し分かりやすくしてくれたら満足や
ちょっとグダるのが悲しい





505: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 14:09:35.67 ID:d4H6Z2ZA0

これはセリーグも続くやろなぁ
来年からかな














引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642393091/





タグ :
#DH
#指名打者
#ユニバーサルDH
#ナ・リーグ