以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/1272491.htmlより取得しました。


やる夫で学ぶ法律学 第五話+問題   カテゴリ:やる夫で学ぶ法律学 


443 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 22:58:18 ID:H.2CmxSQ

みなさんこんばんわ。

今日も投下いたします。


444 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 22:58:51 ID:H.2CmxSQ



【青少年保護条例の難しいところ】

         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |
       |  (__人__) |            ここ最近、ネット上で話題になってる言葉に、
          |   ` ⌒´  |             「非実在青少年」ってものがある。
        |        }
        ヽ       }
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {;;;;;;;}
            L;;;;」


知ってるお!
        .r-、      , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、        .r-、  , ⌒ハ           ハ⌒ 、
       /て )     , '  /" `ヽ ヽ ヽ\     /て ) j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
      .( _ノ  フ   , '  //, '/     ヽハ  ヽ .  ( _ノ  フノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
       ゝ、 〈   |i 〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l``、   ゝ、 〈 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
       / ハ ヽY  |i | | ( >) (<) 从!」    / ハ ヽYyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ ::::::) ルリノ
       /〃 ヘ ヽ  |i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」   ./〃 ヘ ヽ リ::::::( ( >) (<::(
      i !   \  , |i从/、  (_.ノ  /ノl     i !   \   ハ::::ハ    r‐ァ  リ) )|     知ってるわ。
      丶丶   _ >、  ) .ヘ,、 __, イ       丶丶   _ > ) ) )、  ̄ ノくハ(
          ゝ'´- 、_  y-、  lヽ ー'´1.ソ^\        ゝ'´- 、_  y-、ノ::ヾ ソ: :( \
        〈      ̄  う  .ヽ_/  i、 ヽ        〈      ̄  う: ::◎: : : y、  ヽ
            `ー― ¬、__ノ       `:>  /         `ー― ¬、__ノ._____j >  /
              ゝ、    r'^ヽ'´ _/                  /i::i::i::i::i::i:r'^ヽ'´ _/
               ,'      `く__ノ                  ,′::|::|::|::|::|`く__ノ


やる夫で学ぶ法律学 まとめ

445 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 22:59:03 ID:H.2CmxSQ



      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)       まあ、簡単に言ってしまえば、
    |  (●)(●)/;;/        東京都の青少年保護条例の改正案として、
    |  (__人__)l;;,´|         アニメやマンガ、ゲームなどを規制するために、
    | ./´ニト━・' .l         この概念を作り出した、って感じだな。
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /          その辺はうちなんかよりも詳しいサイトがあったりするので、
    __/  /    ノ__          そっち見たほうがわかるだろ、常識的に考えて。
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.      保坂センセのブログなんかよくわかるぞ。
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /



446 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 22:59:19 ID:H.2CmxSQ



        _ _
      , ´  `ヽ                ,ハ /\      /::::::ヘ      。
      !     !   o    /´ヽ  ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、     ○  O   _ _゜
      ヽ、__,.ノ       /l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}     o   , ´  `ヽ
   ○      O  o ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|    O    !     !
    o           i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:          ヽ、__,.ノ
               /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、     O ゜
             /:::::::/::::〃::::::/:::::|   ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
            , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L├-、   、::|-‐\!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
            {::::::/:::://|'::::::l::/lヾj  _  ヽl_   j::::|::::,ト、:::\::lル     と、いうわけで、今日はこれでおしまい。
            l::::// l:||::l:::::::::l,'l ,,===、    ,===、|::レ'::!ヽj/ )ヽ
  。 o   O   `/,'  l:||::l:::ヽ∧              /|:::l丿::リ::|  `丶   また明日をお楽しみに♪
      ○      ( l  リl:!い::::::{tヘ.ヽヽヽ   '   ヽヽヽl|::::|::/イ|::l     )
             ヽ l/ V|トrヘ、    r- ―   イ.|::::|::i|| リ
  ゚ ○ 。  O      \|::| ||::::ト、   ヾ二 ノ ィ:::レ':::::jl:::l   ニカッ...   。  o O
                  |::::j人!::::|「 ト  __ , ´| ′イ八|
                 |::/  i:::::::l l!/\     ∨/::∧::丶         O   _ _゜
                 |/  |:::::::l !‐'i   ヽ、  ノヽ/::∧ ト、::::\_,    o    , ´  `ヽ
               //    l:::::::川 |    入//::,ヘハL 「_ ̄ヽ          !     !
              // _ 厶ィ'::::/  |  ー一' _/∠_ヽヾ.    | ̄`ヽ         ヽ、__,.ノ
             /    ヽ       |  // i.| \|   i   )        O ゜        【おしまい?】



447 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 22:59:53 ID:H.2CmxSQ












































::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \
:::::::::.... .'::. ).ヽ  .ヽ
:::::::::::.... __ ..丿   ヽ               をいコラ、そこの白ヘチマと貧乳の兄妹。
:::::::::::...    ヽ   .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿   .丶             おまいら、ヲタクなめるんじゃねーぞ。
::::::::::::::.... ..::ノ      .)
:::::::::::..   ../       .ノ
:::::::::.⌒ "       ..ノ
:::::::::::::::::....    ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./



448 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:00:26 ID:H.2CmxSQ





































           \
            \
       ト      \______________
   ヽ、i / .∠     |
    / y'_/ガラッ     .| まあそうは言っても
ゝ-+-::i⌒ヽ          | これ以上ねたはないのは事実だし・・・・・
 __/::| |やる夫      .|                  __
 / /:| |  i          |      /`i、_ , ' ~  ̄ \ __/ .:::\               / ̄ ̄\
   i ::| |  )         .|     /::::: /..::::..:.゛_7:::: ::.. ヾ)'::::::`i            /  ヽ、_  \
  /i ::し//         |    ル:::::: /: ::..:::::/ `vヘ、: : ::∧:::::::リ          (●)(● )   |
    ::| ((         |    (Yy∧ノ :ノ_.:ノ_ ノ  __` 、:::) ゝ:/           (__人__)     |    まあできるのは、
               |     )ノ リ:::〃 (●)  (●)i:!:〉Yy           (          |    小ネタぐらいな
               |    (/   ソ::ハ  ,,     /i/ リ        .    {          |    もんだろ、JK
               |    !   ノ ::/iゝ.  〜 . イく               ⊂ ヽ∩     く
               |      .(::イ/ル|_.イ|_. ̄i'Y;ノ::ル               | '、_ \ /  )    やる夫シメて、
                      )ノ    .|‐:‐i   ヽ               |  |_\  “ ./    解決する問題じゃ
                                                ヽ、 __\_/      ないわな、これは。



449 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:01:02 ID:H.2CmxSQ



        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)             じゃあ、このスレ的な法律小ネタで攻めるか。
     . |     (__人__)              実はそっち方面で見たほうが面白いものでもあるし。
       |     ` ⌒´ノ
     .l^l^ln        }              やる実ちゃん、条例って、なんだ?
     .ヽ   L       }
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))


                                                    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                                    / /" `ヽ ヽ  \
                                                //, '/     ヽハ  、 ヽ
                                                〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
           地方公共団体が、その自治権に基づいて、           レ!小l( ●) (●)从 |、i|
           制定する自主法だお。                         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
                                                    ヽ、  ゝ._)   j //
           条文の根拠だと憲法94条だお。                     ヘ,、 __, イ/
                                                 /    ∩ノ ⊃ヽ、
                                                 (  \ / _ノヽ  |
                                                . \ “  /.__ ノ  .|
                                                   \ /___ .ノ


   / ̄ ̄\
 / ⌒  ⌒ \
 |  ( ●)(●) |         そうだな。憲法94条だろ。
. |   (__人__)  |
  |   \_)  |         今回は条文を出さないので、読者のみんなも各自でチェックしてくれ。
.  |         }         「法庫」ってサイトとか行けば簡単に見れるからな。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   /    く



450 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:01:34 ID:H.2CmxSQ



     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ                じゃあ次、やらない子。
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫             条例は自主法として地方公共団体が制定できるが、
    |     `⌒´ノ ∬             その内容に制約とかはあるか?
.   ヽ         } | ̄|              憲法の範囲でいいよ。
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



                                                 ., -- 、           .,-‐ 、
                                                 i.:::::::. ゙i, '⌒ Y  ̄ `ヽ, ,r'.::::::::::i
                                                 i.:::::::::'(ツ. .:: ::::..::::....::::.. ヾ)j:::::::::::i
                                                 リ:::::y(, :: : : : ,.ヘ..:.:::..:::::..::γリ::::::,'
                                                 (,リル (:::::: ,r'   !、_ :.:::::::.. (, (,yY
                                                     )::●) (● ) )::::::リ
          「法律の範囲内」という制約がついているわ。                (ハ   r‐;  ,,  ハ::::ハ
                                                     ヽ    ィ( ( (
                                                        < `X´ >、
                                                    / 〉-允ー 〈  、
                                                     、/::::::::::::::::ヽ___ >
                                                     |ヽ::::::::::::::::::::| |



451 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:02:08 ID:H.2CmxSQ



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●          そうだろ。法律の範囲内だろ。
   |      (__人__)
.   |        ノ          ところで、「徳島市公安条例事件」って判例、知ってるか?
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /



    ,' ⌒ハヽ、,_r - −¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、
   ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ
  i...:::ィ::::∧::::::::  ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i
  ト..:::/::/::|/:::  :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i
 /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ       昭和50年9月10日の大法廷判決ね。
 {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
  )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、      確か徳島市の公安条例が、デモ行進とかを認める要件として、
      l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)      「交通秩序を維持すること」としていたんだけど、
      レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y          それを守らずジグザグデモやらかした連中が
       |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/           公安条例違反と道交法違反で摘発された、ってものね。
       !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|
        l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|           それと「非実在青少年」とどう関係があるの?
      :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
     :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
     /'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/  /   `ヽ、
     /:.::{ ゝ ヽ  '⌒`V^~^V⌒ヽ   / i/ 'ヽ



452 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:02:41 ID:H.2CmxSQ



       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)                  結構あるだろ。
     |       (__人__) , -―ーっ
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄             条例によって、本来法律が規制している以上の範囲で
.      ン         } ゙| ̄'|                規制しようとしていることとか、
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |                規制の基準となる法文があいまいなこととか・・・・・・
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                                                     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                                     / /" `ヽ ヽ  \
     確かに、言われてみたらそうだお。                        //, '/     ヽハ  、 ヽ
                                                  〃 {_{ \  、/ リ|l │ i|
     例えば、青少年保護条例とかで、                         レ!小l( ●)  (●).从 |、i|
     「青少年とみだらな性交または性交類似行為をしてはならない」        レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  |.ノ
     ってあるけど、                                     ヽ、   ゝ._)     j /
     あれって、考えてみたらなんのことか、よくわからんお。              r "ヽ   ∩ノ ⊃イヽ、
                                                   (  \ / _ノ  |  |
                                                  .\  “  / __|  |
                                                    \ / ___ /


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)               この点、民法の結婚適齢は女性の場合16歳で、
  |     (__人__)                思いっきり青少年保護条例でいう「青少年」の範疇だ。
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃              やる夫が日々妄想しもだえ苦しむような「16歳の若妻」とか、
   ヽ / /  '‐、ニ⊃               民法ではオーケーなんだけど、
   ヽ、l    ´ヽ〉                青少年保護条例だとどうなるかわからない、ってわけだ。
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_              あと刑法だって、性交とか性交類似行為そのものは、
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、            13歳未満なら問答無用で強姦罪か強制わいせつ罪だが、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!           14歳以上の場合はそこまでの規制はない。
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|           しかし、この条例だと規制の対象になるわけだ。



453 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:03:14 ID:H.2CmxSQ



             / ̄ ̄\
            / ノ     ヽ
            |  (●)(●) |            他にもわいせつ物頒布・陳列罪とかもあるが、
            |  (__人__) |            それとの関係はどうなるんだろうな。
            |   ` ⌒´   |            刑罰的には刑法のほうが厳しいが、
            ヽ        }            処罰範囲は青少年保護条例のほうが広いって感じだ。
          __,, -ヽ     ノ -、
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \ .
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )_,
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"

                                              ,⌒ハ_./`ヽy: ⌒ `ヽ、 r'⌒ヽ
                                                i . : / :ヽ!" `: : : : : : :)j: : : : 〉
                                              〈. :/:: : :, : ヘ、 : : :ヽ: : : リ.: : : :i
                                              〃: : :/    丶: : : :ハ : γ〈ルリ
       要するに国が定めた法律よりも、                    (: : :小ノ   `ヽ: ): :、: :) yY
       地方自治体が厳しいものを制定したり、                 ):ハ ●   ● uリ: ノ i!
       処罰範囲を広げて定めている、ってこと?                j ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃((: .リ
                                                 リ/⌒l,、 __, .イァト))(
                                     .           j/  /::|三/::// ヽ. :)
                                                 |   l ヾ∨:::/ ヒ::彡,:}イ


         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |             そうだ。
       |  (__人__) |
          |   ` ⌒´  |             そしてそういう条例はある一定の基準のもと、認められるとしている。
        |        }             まあここじゃあ難しいから詳しい内容は割愛だが、
        ヽ       }             簡単に言って国法と条例が、矛盾しなけりゃ問題ない、って言ってるわけだ。
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \         それをはっきりと明言しちゃったのが、
     /            へ  \       この「徳島市公安条例事件」判決なんだ。
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {;;;;;;;}
            L;;;;」



454 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:03:47 ID:H.2CmxSQ



       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ              あと、やる実ちゃんが言っていたように、
     |     ( ●) (●)             この手の条例はだいたい文章として不明確だ。
     |       (__人__) , -―ーっ       そういう条文を元に刑罰をかけるのは、ダメ、
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄        とするのが刑法の基本だ。(罪刑法定主義)
.      ン         } ゙| ̄'|
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |           ところがこの裁判では、変なロジックを使って認めている。
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ある刑罰法規があいまい不明確のゆえに憲法三一条に違反するものと認めるべきかどうかは、
 通常の判断能力を有する一般人の理解において、具体的場合に当該行為がその適用を受けるものかどうかの
 判断を可能ならしめるような基準が読みとれるかどうかによつてこれを決定すべきである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



455 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:04:19 ID:H.2CmxSQ



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)          実は似たようなロジック使って、
. | u.   (__人__)          「淫行」という表現が合憲だ、とした判例がある。
  |     ` ⌒´ノ          (福岡県青少年条例事件 昭和60年10月23日)
.  |         }
.  ヽ        }           でも普通に考えて、淫行というのはどういう行為か、
   ヽ     ノ           そのラインとかは明確じゃないだろ。
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


                                                  -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                            .    / /" `ヽ ヽ  \
                                               //, '/ u   ヽハ  、 ヽ
        「通常の判断能力を有する一般人の理解」って、          〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
        やる兄ぃならだだユルだし、                      レ!小l( ●) (●)从 |、i|
        アグネスだったらめっちゃ厳しくなるお!                レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
                                            .    ヽu  ゝ._)   j //
        そもそも条文だけ読んでもわからないお!                 ヘ,、 __, イ/
                                               r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                                               {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1



456 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:04:35 ID:H.2CmxSQ



      , ‐-、   ,-/ヽ'´ゝ<⌒ヽ、
    / : : `ィヽ'´::/ : :/ヽ:ヽ: `ヽ:::!          しかし兄者よ。
   / : : : : : : Y: : ,': l: :|__イ/: :|:_ヽ: !:|
   ヽ: : : : : : ,':: /l/レ'/_レ/ヒ_ハl: :ハ                                       なんだろ、妹者。>
    〉: : : /`l: : : | /. ○   C`l V:ソゝ
   : : : : (   i∨:.l ⊂⊃     ⊃ハ          そんな罪刑法定主義違反の条例が、
    `ヽ: ::ノ   ',( レ',    )-  /ノ           今まで憲法訴訟でさほど争われていないのは、
    (: 〈    i:〉(:ハ、 ___/|            どうしてなの?
     `ヽ   !|l:>、|ヾ==ィヽ、リ / プクッー...
         川{  ` 、 ,.=、=,lハ


                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
            ./  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉
          /  ( ● >、  、( \        !           いいところに気づいたな。
        /   , `'''"   _, \_ヽ     {
       ./    {   ,   ( \)、ヘ      > 、         なんでだと思う?
       |    ゝ-イ    `''" ./ \   ∠/ヽヘ
     ,.-/|     ゞニ>一′  ./    \(⌒)   ノ \     法律学的理由と、社会学的な理由があると思うんだが。
   / | \ヽ          ./       .ヾ、 /    \
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄



457 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:05:07 ID:H.2CmxSQ



                                                    ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
                                                  /          \
                                                 /   /"" `ヽヽ   ヽ
          やっぱり、やってる側も、                       /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ
          これは「悪いことだ」と思って、                    〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i|
          やってるからだと思うお。                       レ小l ( ●) (● ) 从 |i|
                                                 V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ
                                                / /::::(丶_//// :::::| \


            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |
          |   (__人/,〉.|               まずはそこだろ。
          {   ´フ´ ./._ }               やってる側も「モラルに反している」ことを、
          ヽ  ./,二ニソ}               わかってやっている部分がある。
          _ヽ/  ,-― 、}ノ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ             そうなると、捕まって処罰されても、
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}             法廷で無理して闘う、ってことをしなくなるわな。
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/


      / ̄ ̄\
    /    _ノ \
    |    ( ●)(●)
    |     (__人__)              この点「徳島市公安条例事件」のような、
     |      |r┬| .}              デモ行進とか集会が絡む事件だと、
     |       | | | }               「自分たちは正しいことをやっている」という考えが前提になるから、
   ,..-'ヽ     `ニニ }               裁判やるにしても徹底的に闘うわけだろ。
  ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ



458 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:05:39 ID:H.2CmxSQ



                                            , ⌒ハ           ハ⌒ 、
                                            j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
                                           ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
                                           ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ ,:┐
      あと、そもそも刑罰が軽い、ってのもあるわね。         Yyノ(::. ::.ノ ノ    ヽ、ヾ:::::( ノリ/ |
                                             ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ/    /
      罰金刑程度だから、                            ( (i   rー r−、) )`/   /
      「運が悪かった」くらいの認識しか持てない。                )ハゝ    ̄ ヽ |(/ :/',
                                                ((::::ぃ>   ハ  l_/_, -‐、',
                                              ノ/)!:) ,ヾ ソ │  / , -−'i|
                                               l/ ノ  Y  {  V , -−ヘ
                                                / ( .....   ...ハ  L| r= |
                                              /   ::::::::  ::::: ハ. └' /


.        / ̄ ̄\
     . / ノ  \ \/`i             それもあるな。
     |  (●)(●)./  リ             刑罰が軽いと、簡易な手続で終わるから、
    . |  (__人__)..|  /             法廷闘争とか考えなくなる。
      |   ` ⌒´ リ  ヒ
    .  ヽ     //  ,`弋ヽ          さらに、あいまいな条例を、
   __ ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l         比較的罰しない方向で運用してきたってのもあるな。
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|


                                                 , -‐ '´  ̄ ` ヽ、
                                               /  /" `ヽ ヽ   \
                                      .        /  /     ヽ ヽ  、 ヽ
                                              /  {_{ ,   ー- リ ヽ i i.
      罰しない方向で運用してきた、っていうんなら             |l i ルl ノ   (● )从 ト、リ
      別にいいんじゃないかお?                        レ l ハ( ●) ,、_, ⊂⊃|ノj
                                               ソ ヘ⊃  `⌒    / /
                                                  レ' ' ゝv-、_  ,.イ/
                                               r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                                               {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1



459 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:05:51 ID:H.2CmxSQ



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)              そりゃ、末端の運用レベルではな。
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃             でもこれだと、警察や公安委員会の気分で、
   ヽ / /  '‐、ニ⊃             勝手に条件が変えられたりする恐れがあるだろ。
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|



                                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、
                                        //" `ヽ ヽ    \
                                      //, '/    ヽ ハ 、  ヽ
                                      〃 {_{ ― u リ| l    l i|
        確かに・・・・・・                       レ!)(● ) 从|、 ノ 、  i|
                                        (,、_,⊂⊃ |ノ |  リ  |ノ
        それは言えるおね。                    ヽ、    j / レ j ,/
                                          ヘ,、 __,イ  -‐/イ
                                            --ヽ`ー'::::::\
                                          /´ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ.
                                         /.   |:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ



460 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:06:24 ID:H.2CmxSQ



                   / ̄ ̄\
                 / ノ  \ \
                 |  (●)(●) |             要するに、青少年保護条例は、
                 |  (__人__)  |             上まで行く刑事裁判ってのがやりにくいんだ。
                   .|   ` ⌒´  .}             刑罰のレベルもそうだし、犯罪者の心理的にもそうだ。
                 .|        .}
                  ヽ     .  }              そしてそういう状況になると、
           ___._,r、   Yヽ     ノトj             具体的な法律的な争訟でしか違憲判断を認めていない、
         /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨   」、            今の日本の違憲審査制だと、全く判断されなくなるんだ。
          ∧ ,ノ  Yヽ  l  ヽ     7ヽ~ヘヽ.、
       /-'´「 ヽ ヽj_. l   ト、  /〃ハ  | ヽ `ヾ 、_
      r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l  ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl  ヽ  ヽj`ヽ
      / '´  ト、  Yrイ  ∧l ',  ヽ  Tヘ',   l _..ノ   l j ',
      ,′   .}、二ィ } /   l ヽ   ', |、、ヘ. | \  / }. ヘ
      i     トz'_ノ,イ    |   ',.  ', l、ヽヘ |   |     j/ l
     |   ノ \¨7/     l  ト、  ヾ 、ヽ ',.l   lー- //  |
     ゝ─'-- -r-`'      l  ',.ヽ ヽ ヽヽ!  | ̄  /j   l



461 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:06:56 ID:H.2CmxSQ



        :    / ̄ ̄\
        :  /ノ(iiiiii_ノiii \ :
         : | ⌒ (●)iiii(●)            この点、青少年保護条例を厳格化・厳罰化を主張する人々は、
         : |     (__人__)::           これまでがそれで上手く行っていたんだから、
           :  |     ⌒⌒ノ            今後もあいまいな条文でも運用が適格になされていればいいとか、
            : |  ノ(      } :            そういうことを平気で言う連中が法律業界の中にもいるけど・・・・・・
            :: ヽ ⌒     }
         ::  ヽ、.,__ __ノ :             そりゃこれまでがそうだった、ってだけの話で、
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、            これからもそれが続くとは言えないだろ、常識的に考えて。
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、       はっきり言って、警察権力とか、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!       いつ市民に牙をむくか、わかったもんじゃないだろ。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


                                              -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                              / /" `ヽ ヽ  \
                                          //, '/     ヽハ  、 ヽ
                                          〃 {_{ _ノ  三ヽ、_,リ| l │ i|
                                          レ!小l( ●)三(●)从 |、i|
        確かに・・・・・・それは言えるお。                レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /
                                              ヽ、  ゝ._)   j //
                                             ヘ,、 __, イ/
                                          r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                                          {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
                                          |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
                                         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
                                         {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
                                         ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
                                          `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"



462 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:07:29 ID:H.2CmxSQ



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \            もっとも、条例制定派に厳しいことを言ってきたが、
  |    ( 一)(●)           別に俺は少年少女が犯罪に巻き込まれることを
  |     (__人__)            容認してるわけじゃあない。
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃          厳しいのは別に構わんが、
   ヽ / /  '‐、ニ⊃           せめて明文でわかるようにしてくれよ、って言いたいだけなんだ。
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉            性表現規制してもいいけど、どういう表現が、
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_          どういう基準だからダメなのか、明確にしてもらいたいんだ。
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|


     _  ,,.. --─‐-._,
   , ⌒ハ '"::::::::::::::::::::::::`ヽハ⌒ ゝ
   i:::::::ヽ|::i:;::'"::::::::::::::::::::::`ヽ!:::::::`ヽ
  /:::::: ://::::/::::::i::::::;:::ハ:::i::::ヽ.ハ::::ノ            でも、兄さん。
  イ::::::: :7:::/ヽ!、/|::::ハ/,!ィ i:::ハ::! i/
 ノ!:::/::::::Y' (●)レ' (●)iハ/Y〈|                                             なんだろ。>
  レ' i:: :::ハ"   r‐ァ "ノハト、   _,..-'‐'"つ
    ノ ::!:::ヽ、   ̄`,.イ::::ハ>‐''"´ つ´`.)        そういう表現規制という危険性をはらんでいるのに、
   〈,ヘ  、レヘr7  r‐く>'"´r7   _,.-‐`r-''       なんで法曹や法律家の動きが鈍いの?
      _  r/!x!_/x/:/  ト}-r'"´
    {´  i)./7:|x|/x/::::!   `ソ´
    ゝr.r'rイ{:::||/x/、::::::`7'´
      `':r‐=◎=ニ二{、
      ー,イ/´ ̄  i ハヽ、
    ,. '´/  /  !  ',:::::\



463 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:07:42 ID:H.2CmxSQ



                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
            ./  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉
          /  ( ● >、  、( \        !           いい質問だ。
        /   , `'''"   _, \_ヽ     {
       ./    {   ,   ( \)、ヘ      > 、         どうしてだと思う?
       |    ゝ-イ    `''" ./ \   ∠/ヽヘ
     ,.-/|     ゞニ>一′  ./    \(⌒)   ノ \     表現の自由規制だから憲法論で考えられそうだな。
   / | \ヽ          ./       .ヾ、 /    \
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄



464 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:08:15 ID:H.2CmxSQ



                                           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                          / /" `ヽ ヽ  \
    人権相互のぶつかり合いと考えて、              //, '/     ヽハ  、 ヽ
    エロマンガ家とかの表現の自由と、              〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|
    青少年の性的搾取によって奪われる権利を、        レ!小l(●) (●)从 |、 i|
    比較考量してるんだと思うお。                  レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ./
                                         ヽ、 ゝ._)   j //
                                           ` 、 __,  イ/
                ≧ニ_=‐- - --‐─ ─−‐-- -- - ‐ --‐ ‐=ァ'^_ __ _,>
                 ィjへ.__,. -‐-   ..__    . . ..;__     . . .:.、〃j ´/ 〃´  ヽ
                              ̄  ̄ ̄    ̄  ̄ ̄ ´j/' j/  〃 ,   l
                                         /`¨{} ¨´ ̄ヘヽ!    |
                                            {~^~^~^~^~^~ゝ!   |
                                        i  ..     . ..:.:.:!  │


                                  ,' ⌒ハヽ、,_r - −¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、
                                 ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ
                                i...:::ィ::::∧::::::::  ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i
                                ト..:::/::/::|/:::  :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i
                               /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ
    でも、そう考えると、               {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
    民主制の過程の中では回復できない、     )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、
    表現の自由が規制される、                l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)
    エロマンガ家のほうが守られるはず。          レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y
                                     |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/
    でも実際は守られないわけよね・・・・・・          !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|
                                      l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
                                    :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
                                   :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
                                   /'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/  /   `ヽ、
                                   /:.::{ ゝ ヽ  '⌒`V^~^V⌒ヽ   / i/ 'ヽ



465 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:08:38 ID:FIivYfaU

構造的欠陥だよなぁ


466 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:08:47 ID:H.2CmxSQ



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)               そうだ。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ               そこに今の法律学者とか法曹に、
.  |       nl^l^l             ある「ドグマ」が存在するのではないか、って言われてる。
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \


                                            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                      .    / /" `ヽ ヽ  \
                                         //, '/ u   ヽハ  、 ヽ
                                         〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
                                         レ!小l( ●) (●)从 |、i|
                  な、なんだお?               レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
                                      .    ヽu  ゝ._)   j //
                                            ヘ,、 __, イ/
                                         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                                         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1



                ―― 、
             / 〉 ´      \
            / /'  __ ノ   ゝ.__ ヽ
         / //〉  ( ー) (ー )  l
          l  ´ イl   (___人___)  l           表現の自由の中でも、
.        l    iYl    ` ⌒ ´   l           「政治的なもの」と「それ以外」で、
.       /   ハ !.!          !           優劣を分けているんじゃないか、って考えられるんだ。
.        /  /  ' ヽ           /
       l   // 、ゝ       / ヽ_
      ´` ー‐ '`./  `ー、  ,−´  /   \
.     i      ii   / `:.i   i´ヽ.  /     `  、
.     , 'l     l.!  /   l   ! ハ /        \
    / ,:|     | ヽ/   !_'   V       ,  ,    ヽ
.  / / l     |     /:.:.:.:ヽ       / /  /  i
.  !/  !      l\.   i:.:.:.:.:.:.i      / /  /   l
  /        !  ヽ.  !:.:.:.:.:. !      ´   !  /     !



467 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:09:19 ID:H.2CmxSQ



             / ̄ ̄\
            / ノ     ヽ
            |  (●)(●) |            例えば、同じ表現の自由でも、「政治活動」とか、
            |  (__人__) |           「政治的な文章」ならば、優遇されるが、
            |   ` ⌒´   |            そうじゃない広告とかわいせつは、
            ヽ        }            民主政治の過程と関係ないから、
          __,, -ヽ     ノ -、          他の人権よりも劣後する、って考え方が、
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \ .        どうも根底にあるように見えるんだよな。
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )_,
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"



                                             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                             / /" `ヽ ヽ  \
                                          //, '/     ヽハ  、 ヽ
                                          〃 {_{ \  、/ リ|l │ i|
       そう考えると、「立川反戦ビラ事件」のような事件で、    レ!小l( ●)  (●).从 |、i|
       学者や法律家が熱心に動いたのに、             レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  |.ノ
       今回のような事件だと動かない、ってのは、          ヽ、   ゝ._)     j /
       なんとなくわかるおね。                       r "ヽ   ∩ノ ⊃イヽ、
                                           (  \ / _ノ  |  |
                                          .\  “  / __|  |
                                            \ / ___ /



468 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:09:52 ID:H.2CmxSQ



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)        しかし、「常に」表現の自由がそういう色分けできるわけじゃない。
.   |     (__人__)        両方の色を内包するような表現だって多々あるはずなんだ。
    |     ` ⌒´ノ
   .l^l^ln      }         そういうときにどうするんだ?って問題は出てくるはずなんだろ。
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ


  , ⌒ハ            ハ⌒ 、
  j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i
 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i
 ル:::::リγ::..:::::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy:::::リ
  Yyノ ノ :ノ...:ノ _ノ   ヽ ::::::) ルリノ
    リ::::::( ( ●) (●::(             しかも、その色分けは、
.    ハ::::ハ  ''  r‐ァ リ) )             判断者によってすごく恣意的になる恐れがあるわ。
     ) ) )、  ⌒ ノくハ(
     (   `ー───------r'う
        )`ー──────、)))
      i ......   ..... i /                                                そうだろ。>
       ヽ::::::.  .:::: .ノ(_rつ
       i ::::::::::::::::::(__(三)



469 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:10:28 ID:H.2CmxSQ



    , r ' ⌒ ヽ、
.  /       ヽ,
  /      ,,ヽ、_ヽ
. |    __,ノ 彡(○ )
  |   (○ ) 彡  |           まあいろいろと書いてみたが、この件で心配なのは、
.  |        入,__)          推進派・反対派双方ともに、憲法的論議があやふやなところなんだよな。
  |.     ゙'ー'´             まあ推進派は別にいいとしても、反対派でそれは致命傷だ。
.  |      ゙ヽ、__ノ
   ヽ、       ノ\.          ぶっちゃけ、単にエロマンガが見たいから、
  /::ヽ、_   /ノ:::::|          反対してるような風潮立てられてもおかしくない。
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|


         / ̄ ̄\
        / _ノ ヽ_ \
       |  (●) (●) |            まあエロ文化そのものは、ある程度の制約は必要だろうから、
        |  (__人__)  |            いかに明確にわかるものを、上手く線引きしていくか、
        |    `⌒´  |             その辺が一番大事なんだろうな。
       |        }
       ヽ       .}             というわけで、今日は以上だ。
      __,_,,.ヽ_   ノー- 、
     ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
     } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
  r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
 .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
 .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
     " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'



470 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:11:01 ID:H.2CmxSQ



./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::/l:::::::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::、''"´ /::/ .|:::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ/__  `''>/   l:::::::::/.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,,, -ォ-,,_ 、" `'   /:::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ' /;;;;;;o `    /,/;;::::/
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  `ャ:::ノ    .,,,_/:///
ヽ::::::::::::::::::::::::::::i:::::;::::::::::::::::ハ:| ⊂⊃     /ノ/./          明日はスレ主が金曜日の恒例としたい、
 l:::::::::::::::i::/l::::ハ:lヽ:::::::::::::l l|        l."              クイズコーナーだお。
. l:::::::::/l/ l/ .ヽ ヽ::::::::::| `         l
  リ:/         ヽ:::::l         ィ´               刑事法の問題必死こいて作ってるから、
  ノ            ヽl   ` 、 ,_ /_,,               楽しみに待っててくれだお。
/           ヽ       // _ ` ー--ュ_______,,,,
;,              ン 、    /‐‐ ''' " ヽ、―‐‐"  _.,,, ャ----┘
:::ヽ.          , ´    >"/ --―‐‐ュ  ヽ--ッ‐''"
:::::::ヽ        /    (__,,/ ,, _,,, -‐,  ',  y´.
:::::::::::ヽ      /;::ヽ    /  ´   ,, ヽ lヘ  、
::::::::::::::ヽ      i ヽ::::::ヽ   /     イi` / / `''
:::::::::::::::::ヽ ,,_   ` ヽ:::::::::::y      ハ ハ_.l
::::::::::::::::::::ヽ `    }::::::::/      / .` ノ
                                                               【おしまい】



471 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/16(木) 23:12:00 ID:H.2CmxSQ

以上でございます。ご清聴ありがとうございました。

この問題は、憲法的にはかなり重大な論点はらんでると思うのに、
法学者の反応が鈍いってのが一番引っかかるところです。


472 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:18:29 ID:6ChC/146


銃刀法の改正で、カキの殻剥きナイフとかも規制されちゃったし、
変に規制を掛けない方がいいと思うんだけどね
厳格に適用され出したら、何がアウトになるのかよく分からなくなるし


473 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:21:07 ID:KVue/QnM

ヤクザの権利を擁護する以上に
エロの権利を擁護するのが恥ずかしいからじゃないの?
法律家の建前から言ったら許されないんだろうが
ホンネではそうでしょ。法律家だって恥を知る人間でもあるんだもん
(エロ規制賛成って言ってるんじゃないからね?
  自分が恥ずかしく思うだろうことを
    いくら仕事とはいえ
         法律家さんになら強いてもいいのか、ツウ話ね)


474 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:21:45 ID:FIivYfaU



コミックスコードでアメコミが衰退し、
規制の緩かった日本の漫画が隆盛したのを忘れてる人が多いんじゃないだろうか


475 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:47:07 ID:mDYHtnuY

>はっきり言って、警察権力とか、 いつ市民に牙をむくか、わかったもんじゃないだろ
法律家ってみんなこう考えてるの?警察や国家は潜在的な敵という認識が前提?


476 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 23:59:51 ID:EkAkM7kY

乙でした〜
>推進派は別にいいとしても、反対派でそれは致命傷だ。
推進派があやふやなほうが致命的じゃないの?今日の論点的に考えて


477 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 00:08:22 ID:aMWTI5IU

>>475
「俺の隣人はいい人のはずだが、ドアには鍵を掛けるべきだ」と考えるのと同じなんじゃないかな
防御的に振舞った方が、万が一の時に損をしなくて済む


478 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 00:14:06 ID:vPQwI8jI

>>475
歴史を見てみれば、国家権力などが一般市民を弾圧したり戦争に駆り出したりなんて事がザラにあったし、
必要以上に権力を与えるべきではない、って考え方は別におかしいものではないんじゃない?


480 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:26:07 ID:UF87hq5I

>>475
警察の側も市民を潜在的な敵とみなしてるからね。
互いに監視することで互いの身を糺すのが権力分立の基本なわけで、
市民の側だけサボってはいけない。


481 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 09:06:18 ID:fpOR.uxw

警察は市民をよく言えば保護の対象、悪く言えば下にみているとは言えるけど、潜在的にでも敵とは看做しているか?

>480 この発言がもう、無意識で警察を敵視している表れですね。
「あいつらは俺たちを敵視している。だからこちらも油断せずに見張るんだ!」と


482 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 09:21:33 ID:Xx1pgJZg

>潜在的にでも敵とは看做しているか?
「敵」かはさておき、「犯罪者」とは思っているだろうな
職務質問なんてのはその最たるものだろ
無論、そう思うことが仕事だが


490 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 21:24:19 ID:rMesiUKU

こんばんわ。

>>482
今回の田代神の逮捕が、まさしく職質からでしたね。

職質といえば白川勝彦が一度渋谷でやられてるんですよね。
その顛末がこちら。
ttp://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html

しかし元国家公安委員長を職質でしょっ引く渋谷署ってw

職質はいつかネタ・・・・・それもクイズにしたいところだと思ってます。
結構一般市民にとっちゃ切実な問題ですから。


491 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 21:29:41 ID:rMesiUKU

>>475
うん、難しいところですが、結構そういう風に考えてる人は多いと思いますよ。
歴史的にそういう時代がずっと続いてましたからね。

478さんの言うように「あまり権力を与えたくない」ってのが本音だと思いますよ。


486 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 13:37:45 ID:aRKZs6Sw

ぽまいらポジショントークってわかるか?
弁護士は反警察よりの発言しなきゃだめだろ
抑制と均衡(三権分立)みたいなもの

警察官一人一人はかなりがんばってるのはみんな知っているんじゃね
この場合は「警察」という組織「暴力装置」に対してだよ

あと首都大のMセンセってそんなにイメージ悪いのかねえ
通ってるからショック
なんとなくイメージが悪いのは2chの司法板onlyだと思ってたわ
前田説はともかくとして学説のまとめとかはうまく書いてるから
本はツールとして使えると思うんだけどな


492 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 22:06:06 ID:rMesiUKU

>>486
ツールとしては○だと思いますね>前田説

ただ、あの人の考え方って、結構特殊なんです。
というのは行為無価値→結果無価値と渡り歩いちゃったから。

結局、司法試験委員に一時期なったから、評価が上がっただけで、
もしも司法試験委員になってなかったら、ここまで有力説的になれたかどうか・・・・・

493 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:13:32 ID:rMesiUKU

と、いうわけで、今日はクイズ投下です。

今日は皆さんに弁護士になったつもりで考えてもらおうかな、と。


494 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:14:05 ID:rMesiUKU



【クイズ・あなたが弁護士ならどうする?】

                        , ノ  、 、
  良い子の諸君、            l(● ●)l
                        | (_人_) |       - −、
  金曜日恒例の、            ヽ     ノ      (● ●)ヽ
                      (⌒`    ⌒・    ¨、(人__) ノ    金曜と月曜のたびに、
  クイズコーナーだ。          |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
                      │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /    このコスプレかお・・・・・・
  心して取り組みたまへ。      │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
                      │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
                      |  irー-、 ー ,} |    /     i
                      | /   `X´ ヽ    /   入

       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       三三三二ニ=-―   ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨   ―-=ニ二三三三



495 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:14:38 ID:rMesiUKU



     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|     同志よ。
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ     今日も児童ポルノ撲滅のために、
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ     ビラ配りを行うのよ!
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从


       / ̄ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ̄ヽ                    _   _,
        ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ                  ___,> Y´'ー-、
      //::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ                 _>z二_ ___`ー≧__
      〃::从::从::从::从::从:l::|::: i|                  >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
      レ!小l( ●)  (●)从:::|;::i|                 /        ヽ `Y′之>
       レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ :::|ノ/  はいアル。        ./  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
           ヽ、  ゝ._)   j:://                l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |
    _____へ_ 、 _ イシ丿                 |ハ |( ●)\|( ●)/_ / ,/レ′   はい。
    卦r―――‐┐|y/::1ー::ヽ、                   `|  (__人__) 「)'/|/
    卦| ショタ  | リ:::::::::::::/::1                    n、__     _,.ィT/
    卦 ー‐ ―一 |/::::::::::::r:::::i                    |` }l 7Eニ::ィ1│
    卦        | ::::::::::::y~~|                   ノ::`'ソ'イ/ヽ::::`l┘
 .  〈_Y        h:::::::::::}  |                  ヽ::::::ノ . i´ ̄ `|::::|
 .  と)     _とニ:::::::::/  /                       j|     |::::|
    卦     ‘こヽ:::::::/ .ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 陳美齢(仮名)は日本で芸能活動する傍ら、
 児童ポルノ撲滅運動を展開する市民団体を運営していた。

 その日も、構成員のある奈とやる奈に、ビラ配りを行うよう、指示を出した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



496 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:15:11 ID:rMesiUKU



       ,.へ  /   `\
   、__ノ ,、 V ,ヘヽ \ `ニ=一
    `>‐  i:;:〉-:;_:;:;ヽ 、 ヽ   \
  /  i l イ!´ ̄   ̄ヽヽ ト、 、   ヽ\
  // /il ! !         l从! ヽ!\   ハ
 〃 ハ レ^i/        、 、     ヽ ト!|
  l //  l 、 l! l    i li ! l   l i !
  ',i    l i!l __!    l´ ̄lノi!l   ,' ハ
   !   ヽX´、| ヽ、  il'ュ=:i-ァ! /  lヾ        と、いうわけで、駅長さん。
   l ヽ  ヽ≧ユ:::j ヽノ ヒ::j '! /!  ,イ 丶
  /l\ \ \゙-ゞ'  、    レイソ / ′        コンコースでビラ配らせてください。
  ∧ ト、ヾ\`>  、_,、_) /! 人l 〈
   ヾ! ヽ i ト、ヽ _ヽヽ(_ノ ! レ'从!\!
     ゙ !.トト、 从i`! ト  ノ| トノl/
       〃ヽ!_"__..-! L、 ,┴ ヽ´ ̄7ヽ、
      ∧´   / ニ7 L二 ヽ |/  !
      |  i   /   ノ `ー、   !_   !
     ,.!  .ハ  !  ノ/   _〉>-' ! 〃
     ヽ  ヾ┴´ |/`ー´  |   |  {


            i;:、;:;:;:;:_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i,
             /三、;:;:;:;:;`;:‐-;、、l_,;:;-‐;:';:´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ彡ニ、
           l三三^'ー-:、、;:;:;:;:j::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:-‐イ彡三三i
           i'l三Ξ.  ,.=ミ`'ー-‐'";ニこ´   ィ彡三三7,.、
           ',lミシ"  ` ̄´    `¨"´    `ーミ三彡7-ヽ         わかり申した。
           lミミ, :.  _,.=、、 .   ..: _,.?、、..:  ヾ彡〃//
            〉l; ::.彳ヾ゚;ハ、:、 ,:' ,.ィヘ;゚ツゞ::'   .::彡/ノ/          お客様の迷惑にならないように、
             ヽli. :ヽ.`゙'''"フ`.:  l::. ヽ`゙゙"´.:'  .::::::彡ゝ/           お願いするでおじゃる。
             `li.  `゙ " .::   l:::. ` ゙ "´ ..::::::::彡ー'′
           _,.ト:..    .:' :   :::::.、    .::::::::::彡′
         ,ィ'´r'"::ヘ:::..   /`'=、__,.ィ'' ' ヽ  ..:::::::::::;ヲ
       ,r‐' ./:::::::::::::ヽ::::.    : :     、.:::::::::::;ノ ヽ、_
    , -‐''"   ヽ::::::::::::::::\ ー-:こ=ニ=一 ノ .::::/l:::ヽ, ヘ`ー-、
, -‐"     ヽ   \::::::::::::::、\ `ー‐--´ " ::// /::::::::i l   `ー-、、
         \  \::::::::::\ヽ、____,./: :/ /:::::::::::l l       `丶、、
          \.  \::::::::::ヽ、::.   .: : : /./::::::::::::ノ /

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 やる奈は、近くの駅まで行き、駅長の承諾を得た上で、
 駅のコンコースでビラ配りを行った。
 (ちなみに駅長の承諾がない場合、ビラ配りはできない旨の掲示が駅構内にあった)

 しかし・・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



497 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:15:43 ID:rMesiUKU



                                          ,. -ー冖'⌒'ー-、
                                         ,ノ         \
                                        / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
                                        {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
   おい、お前!                            /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
                                      ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   児童ポルノ規制賛成のビラ配ってるな!         / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
                                    ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
                                   人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
                                  . /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
                                  /   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


        _」ヽ  /|
       /   ゙V´∠イz‐ 、_
     /  , ヘ,_/ ヽヽヽマ´
     //  // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ
   _,//  〃  ,  ,     、 \ヽ、
   ,ノイ| l/  //,ハ|  .l | .,ハ,l   lハ|`
    小|   l/ ナ弋  |,l ナナ| l |
     l从  | (●)\l(●),ルリ
    ノハ小  l〃  (__人__)..l,/           そうですけど・・・・・・それがどうかしましたか?
      //ヽゝ   lr┬| ,イi n
        |!〃lヽ>;:.,、二´<ヘリ l ^)
          γ:::::::::::ム:::::::ヽlヽl
        /::::::イ:::/∞ヾ:.ド、:::/
       ,イ::::イ゙~"    ゙~l
      ゝ、ン"ノ   ,   , 八
          /   /  ハ  ヽ

                                       ,. -ー冖'⌒'ー-、
                                      ,ノ         \
  ここはビラ配りしちゃいけない場所だ!            / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
                                      {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
  そしてさらに、                          /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
  オレ様の気分を害した!                  ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
                                  / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  よって建造物侵入罪で現行犯逮捕だ!       ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
                                 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
                               . /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
                               /   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃



498 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:16:15 ID:rMesiUKU



        _」ヽ  /|
       /   ゙V´∠イz‐ 、_
     /  , ヘ,_/ ヽヽヽマ´
     //  // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ
   _,//  〃  ,  ,     、 \ヽ、
   ,ノイ| l/  //,ハ|  .l | .,ハ,l   lハ|`
    小|   l/ ノ 弋 ,| |ヽ、_| l |
     l从  | (○)}liil{(○),ルリ         (なっ、なんでよ!!!!!!!!)
    ノハ小  l〃  (__人__)..l,/
      //ヽゝ   lr┬| ,イi
        |!〃lヽ>;:.,、二´<ヘリ
          γ:::::::::::ム:::::::ヽ
        /::::::イ:::/∞ヾ:.ト::::\
       ,イ::::イ゙~"    ゙~l 、ィ`ュ
      ゝ、ン"ノ   ,   , 八 ゝイ
          /   /  ハ  ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 偶然通りかかったキモヲタAに、建造物侵入罪の現行犯で逮捕された。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



499 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:16:47 ID:rMesiUKU



        / ̄ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ̄ヽ
         ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ
        //::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
        〃::从::从::从::从::从:l::|::: i|
        |i | | ( ●) (●) 从!」             簡単にビラをさばくんなら、
        |i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」              マンションとかに行って配るのが早いアル。
          i从   (_.ノ  /ノil
               ヘ,、 __, イ
         '"  ̄!i `ー_ノ-='"⌒ヽ
         !   ミ、!ヽ、 / |> 〉 !'  i
         |    `ヾ、`c==o  ヽ  i
         !      ヽ、  |    |  i
        ‘、        |c=|=o _ノ  ノ ,、-、,_
          ヾ、     ヽ、~/ , 1 レ"   `ヽ、
      / ̄`''-,j       |./  ノ  ヾ,       !
     /      ゝ-、   ,_)、/,、-‐-、 ノ       {
     |       `1、 / _= ̄`'ァ  、、〉      ヽ
      !         \  ,、-=、ヾ-、 r'          ノ
    |           `<   Y /‐' _ ,、, ノ/ r'
    ゞ、           \ ヽ-ニ‐<  ̄ミ;ソ /
      \_         _  ヾ、、 i i レ'  ソ‐'"
         ̄`ヾ、      ̄`ー>jレ'' ̄`'"
            `ー、,__,、,_  __,/
                 ̄


     / ̄ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ̄ヽ
      ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ
     //::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
     〃::从::从::从::从::从:l::|::: i|
     |i | | ( >) (<) 从!」
   / ̄`ヽ从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」       と、いうわけで、近くのマンションへGO!アル。
   `ヽ、  \j   (_.ノ   ノ/
     \  'へ、 __, イ/
      |        |
      i  `/ ̄`l  /
      \    //
       l´\__/
       |   /
       `ー´

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一方ある奈は、近くのマンションにビラをポスティングすることを考えた。

 そのマンションは、集合郵便受けがあったものの、各戸のドアのところにも郵便受けがあり、
 そこに投函するのは可能であった。

 しかしマンションの入り口の目立つところに「関係者以外立入禁止」の掲示がなされていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



500 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:17:20 ID:rMesiUKU



               _.....-......._
      , -‐- 、 ,.-.:'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ、
    /   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ r‐t_, -─- 、
   /    /:.:.:.:.:/:.;.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:y /   ,r‐-、 ヽ
  . i    /:.:i:.:.:/.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.ヽ:.:.:7 〉  !:::r‐_'  i
  i   /:.:.:!:.:.i:.:.:ハェ!:.:.:.:.i:.i::-=-:、i:.:.:.:.:ヽ:.ヽ k  ヽ:::V.iiフ .!
  ヽ  l:.:.:.l:.:.:l:,彳 i:.i!:.:.:.:.i:.:i:.:.:.:.:.:.iヽ、:.:.:i:.:,オ !   ヽ/  ./
    \i:.:.:i!:.:.:i:.:.i ィ=ミi:.:.:.:i:.:i..,r==z、:.:.:.:.l:.ヽ ヽ     ノ
     l:.:ハ:.:.:.:! i| f:::::::i  ̄ ` i::::::::::iヽ_:.:.i:__.Lにr-‐ ´
      /  ーt- ! ゞ:ソ ,   .ゞ:::;ソ ' 〉´ i/ l
          ヽ_.i⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃    ‐' 丿        各戸のドアポストにじゃんじゃん入れるアル♪
       「 ヽ ヽ   ヽ__ノ   , ャー-‐.´
        .|  l r 、`  、 ___ -‐f_´ヾi
       ,!_ .l_! l   r<゙r‐'"´ : |
      K _ `i  Lr‐'"´i!i _,. :- '´\
       { -、〉' .ノ: :_,Θ=': : : : : ,r==ヽ
      .ヽー'  /rΘ´: : : : : : : 〃   〉
      /  ,イ/: : : : : : : : : :f/   ./
      /  / |: : : : : : : : : : /    /



501 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:17:53 ID:rMesiUKU



         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )        お、お、おお、おおお、おい、お、おま、お前・・・・・・
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>         こ、こ、ここ、この、ビラ入れたの、お前か!
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ


            _  ___
       / ̄>' ::´:;`:´:: :: :: ::`::.ヽrァ'´ ̄`ヽ
     /  /:: :: :: ;: :: :: :: :: ::ヽ;: ::「i       i
     \/:: :: :: :: / :: :: :: :: :: :: ヽ::乂.     i
      /:: :: :: :::イ:; ::; :: :; :: :: :: ::.l::V \____ ノ
      |:: :: :: :/ |:ll:::; :: ::; :: ::; :: ::l:: :: :: :: ::l
      |イ:|::,::メ |l l::lヽ:: |:: :: ;: :: l:: :: :: :: ::l
       l:|::l:リ  | ヽl-‐::ト:: :; :: l:: :: :: :: :/
       ヾl:l イ;メ   _  ヽl: /‐-、:: ::/           そうだけど・・・・・・
        |7 `,    lj:クヽl:/   l:/
        |:ヽ       rュ 〃o イ'             それがどうかしたアルか?
        |:: l_ヽ丶  _  イ / l
        レ '  `‐ <lヽ /: : :/` ヽ
       / ヽ      ヽll※ /: : : : : :`ヽ
       /   /ヽ, , l、 ヽ l :: : : : : : : : , ': :ヽ
     /  /:l: '/ / / ヽ | |: : : : : :.:.:;:': : : : :ヽ
      /  //:ゝ/メ  ゞ': : : : : ※;':.:. : : /ヽ
    /   /':.: : : : : : : .... : : : : : : : :.:.l:.:. / ',/
   /   /l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.::.:.lイ     ',
  /    l/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : ..l.',   ',
  l    //  ヽ、:.:.:.:. : : :, ヽ: : :.:.:. : : : ! ',   ',



502 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:18:42 ID:rMesiUKU



    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )                    ふ、不愉快だ!
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___          だ、大体、こ、このマンションは、
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´          か、関係者以外、た、立入禁止、禁止のはずだ!
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)                   建造物侵入で、げ、現行犯逮捕、してやる!
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)


          ,.---- ,,          ,, --- 、
        /    _ヘ´v______v`ヘ_   \
       Y    ,.`,、-'''~´      `~'''-、,`.、   ヽ
       !     (Y ゙   ::::::::  ::::::::   ゙ Y)    !i^rj、
       ゙i  !⌒7 :::::::::::::::   :::::::::::::::   X>! j┴'、(ヽ
       ,r'ン,ン.´:::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::::::`.く,ン__
          / ‐/ /:/ : : / /:イ: :!: : : : :ト、: :. :    :}.  ` リ     ふーん。
       ′ / /:/ : : / // !i: :| : : : :ハl! :l : : :. :.iハ   ,′    一応「自宅警備員」だから、
      ノ  ム:/:イl: : /|: ム斗|:|: : :/ー!i: ト i: : |i l!: {    {      逮捕術の心得とか、あるってわけアルか・・・・・・
     / /´ i:小| : i/|/ { _ |i:|: :/ム |ハハl: : ||:|`ヽ.__, }
     } Y ⌒`|ハハ: : |r〒テミ、:ト:从 ィテ:〒ォ: }:リ:j  ヽ  !      まあ所詮ロリポルノとか大好きのキモヲタさんなんて、
     / |     |∧小. 辷:ツ 乂   辷:ツノ'} :/:{/   } |.     部屋に閉じこもってコスコスシコシコ寂しくしてるくらいしかすることないアルから、
     / /}.    |: i ト{⊂⊃   ,   ⊂⊃/イ:i |   ノ  l     私のような女でも勝てちゃうアルねw
.    / /:.ハ  \ l: {、lト.、    、_,、_,  u イ} : l|  ,イ|  l
   / /: :{ ,l    ミヽハ:ヽ. >   ゝ ノ  イ /′:|リ  /l!:.|   .
  .′,: : l/∧ /⌒¨ー― ―≧zz≦.∠ノイl: :/' /ハ:l: |   '.
  ;  ハ: |{ {:::V                 ̄ ̄  <:l:_|__  |
  | i: :/´ ̄⌒` ー ―-<__._____ ...z 、     `i、  ヽ|
  | /}′  /        } : l}|´         `¨¨ヽ. } | }ノ  }|
  { {    {       |: :j|| /            } } | }ノ'ハ ノ |



503 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:19:15 ID:rMesiUKU



    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )                 お、おまわりさん、こいつです。
  _| ∴ ノ  3 ノ                  こいつが不法侵入者です。
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)


                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \


        / ̄ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ̄ヽ
.      ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ
        //::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ
        〃::从::从::从::从::从:l::|::: |
        レ!小‐=・=‐::::‐=・=‐从:|::::|
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::|ノ:/     (やっちまったアル・・・・・・)
            ヽ、  ゝ._)   j:://
           ヘ,、 __, イシ丿
       ,::ヽ::::::::ー|:ヽy/::1ー::ヽ、
       /:::::V:::_==:::::::::::::/::1
      |:::::::/= ̄:::::::::::::::::::r:::::::i
       |~ {:::::::::::::::::::::::::::::::::y~|~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 そのマンションに住んでいたキモヲタBの通報により、
 警察に逮捕された。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



504 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:19:47 ID:rMesiUKU



       三三三二ニ=―-   _____               ______    -―=ニ二三三三
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ


     _      _,..‐.....-.....、..._ vr 、
    /:.:.:`ヽ、, .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .: ハ.j∧:
.    ハ.::.:.:. l孑:.:.イ.:.:.:.:.:.,:.:'"´ .:,.,ィ´:.:.7.:ヽ、
   /:ノ:.:.:.:.l〉:.:.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:.l:.:.:.:/!ヽ:.l:.:.ヽ    そこで、今日の出題。
   l:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:..l:.:.:.:./ ヽ:.:.l:.ヽヘ
  /イ.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:-:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:/.:.:.:./  !:.l:. l、:.:.ヾ、  まず設問1「あなたが弁護士だったら、やる奈をどのように弁護しますか?」
  l:.:.:l:.:.:.:.:.:,lヽ:.ヽ:.:.j. :.ノ:.:.:,:l::.lム、_/ヽ  :.ハ,l:.:l:iト|   設問2「あなたが弁護士だったら、ある奈をどのように弁護しますか?」
. l:.:.:.:l :.:.:./ :.ヽ:.:.:./V:/:.i'|__-,=‐  _二ソ:.l|:.l
  l:.:.:.::.ィソ  !:.、:.:./r,ヾ;.:.:.:.:l f込厂   {ラ!lレヽ|〉   ちょっと手法を変えて、弁護士の弁護という視点で出題してみました。
  l:.:.(    ,':.:!.:.ヽ 、6l.:.:.:.l         丶}..j:l     なお、現行犯逮捕の違法はなかった、としてください。
  :.:.ソ   /:.:l:.:.イ:.:.フ|ハ :.:.l    、 _ , /:l
  (    l:.:.,':.:l_|ヽ:.:.lヘ.:.:|       /| ソ      ちなみに参考条文はこちら。
      /:.八丿l,/‐~:\ヽト、:.. ┬‐-イ:メ
.      j /.:.「::Y´ `  ヽへ 千7
      ):: //⌒ヽ\   ',   ´ `‐-、
      (/:.{   `ヽ、     . ..:;  ?



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第130条
 正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、
 又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、
 3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



506 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:20:20 ID:rMesiUKU



                      _   __   ノi
                       .::´:::::::`´::::::::::`´::人
                   /::,'::::::::::::::x::::::::::::::::::ヽ::\
                /:::::/::7:::::/::::::::ヽ::::::::::::::',:::::ゝ
                  /:::::/::/:::::/:::::i:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::',
                    /:::::/::/::::://( ⌒' '\::\::::::::::::ハ
                //i:::i::::i::::/ ヽ       \::\:::::::::ハ
                 i/ |:::l:::::Y  x=ミ     − ヽ::::):::::::::i
                    |!::l:::;上〃てハ    _   i:::::::::::::::|
             ,-..i:::l心 ヽ.弋ソ    ,,==<|/:::::::::::::!       話はさらに続くお!
              (  ヘ!l:::::|  i ⊃  '   ⊂⊃i::::ハ::/
                  \  ∨i:|  !  f-   ァ  ,.イ/!/ .i/
                   \ ∨|  !个:. . _ . ,.イ/
                     ) ~  .{!八    i<_ ,.ヘ _
               ,-'^\   \>   _ノ </;;;;;;ノ// \
                 く   fー‐'  〉  | | ./;;;///   .\/
                   \ _ ゝ-   /\/ ー'/.///     /

       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       三三三二ニ=-―   ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨   ―-=ニ二三三三



507 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:20:52 ID:rMesiUKU



     |┃            /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
..     ....|┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ   ったく、あいつら、
     |┃            |:、`{  `> .::  、      __ノ    簡単に警察に捕まりやがって・・・・・・
     |┃            |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃           ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ある奈、やる奈が逮捕されてしまった結果、
 その共犯者として陳美齢(仮名)も逮捕されてしまった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



508 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:21:27 ID:rMesiUKU



              ( ヽ、
     /.:. ̄ ̄__\ \
    /: : :    <__ \ \
  /: : : _  <__ \ \ ヘ /⌒/
/: : : : ´  , `└--ミ ヽ、\ - \ |      よりによって、国際的タレントwの陳さん逮捕しちゃうとはね・・・・・・
: : : : :/´ `ヽ    丶  -     〉
: : : :.( ー‐ l    ( \        !       間違いなく国際問題になるな、これ。
: : : : ヽ_ ` _ノ      \_ヽ     {
: : : : : : ´"''"   '   "''ヘ      > 、
: : : : : : . .    `     \   ∠/ヽヘ
\: : : : : : :. ⊂ニニつ    \(⌒)   ノ \
/ヽ: : : : : : : : : : :         ヾ、 /    \
   /: : : :``ー- -‐'"´     \/ \(
,'⌒ ゝ ハァ
ヽ_ノ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 しかし、国際的wタレントwの陳美齢(仮名)を逮捕、起訴すると、
 国際的に非難が強まる恐れがあった。

 その辺りの点について、検察官のできる夫は頭を抱えていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



509 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:22:00 ID:rMesiUKU



                     , ────- 、
                     /      ‐- 、 \
                       /        ( ●)  `、
                     {               (●l
                    ゝ            '   !
                     \       ー- , '     陳さん、これはあくまでも私の「独り言」なんですけどね。
             _,, -‐‐‐‐'/.. lヽ      , ____/
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、        タレントの陳さんは、多分、ある奈あたりに吹っかけられて、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、      今回偶然ビラの印刷やっちゃっただけでしょ。
          /  ...... l:::::::l::::::::丶  l‐'`t-l'l´  /l丶、    だから、ビラの内容は知っていたとしても、
         r'l...:::::::::::::::l::::::l::::  `、 l / .l/ / l .l     それがどう使われるかは知らなかったし、
        /l,ヾ:::::::::::::::l:::::l    `、 .l  ./ ./   l /l     知っていてもあんな違法な手段を取るとは思わなかった。
       /:::::`..:::::::::::::/:::/...    ヽ .l_.//   l/ .,t
      / :::::::::::::::::://:::::::::....   `y '    ./..::::.:f
     /ミ ::::::::::::イ;;;T:::::::::::     l.0    /:::::::  l
    ト--- 、 wソ .l;;;;;l:::::::::..     .l      l::::::   l
    r'   :::::::::::,'  .l;;;;;l:::::::::::..    .l.0    ll::::::::====ヽ
   ,'  ..:::::::::/    l;;;;;l::::::::::::::...   .l     l ヾ:::::::/二二ヽ



        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|             ええ、まあ、そんなところです。
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ             私はある奈に頼まれて、ビラの印刷を手伝いました。
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ             しかし私は、ある奈が、そんな違法なビラ配りをするとは、
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|             全く思ってなかったんです。
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |



510 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:22:38 ID:rMesiUKU



                           , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
                          /             \
                        /              ヽ    おやおや、ある奈という人は、そういう人でしたか。
                   .    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
                       |   ( ○)    ( ー )       |  他に、例えば陳さんの知ってる範囲でいいので、
                       i  ´""     ""゛       j  ある奈の話をきかせていただければ。
                       ゝ       '          /
                   .     \   ' 二  ̄      ,"
                          `  _ _    , _ _'
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //


        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ            ええ。
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',          人様のうちにまで入ってビラ配りするアイデアは、
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|          ある奈が他の人に強要していました。
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}          私は反対して、そんなつもりなら
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ         ビラは作らないと言ったのですが、
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ          「そんなこと言うと過去の悪事バラすアル」とか言って・・・・・・
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》         事件の日も、あのマンションは、自宅警備員率高いから、
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从         わざと狙い撃ちしてやれ、みたいなことを・・・・・・
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |



511 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:23:11 ID:rMesiUKU



           !    ゙'      :.:.:.:.:.:::::::::/
           ヾ,::  ー -  ..:::::::::::::::::::x'
              ヽ、       :.:.::/  〉i;ヽ.,__
          _,イ,'`ーァ---;;;;;;/   / i: ; : ;i `'‐-- .,_
         _, ィ: ;:/|  i i  /    / ./; : ; : !: : : : : : :  ̄: ‐- 、      わかりました。
     ,. -‐': ; /; : ;i | ,.人  _」ヽ   / /: ; : ; : |; : : : : : : : : :/: :ヘ      今の証言、「調書」に書かせてもらうので、
   /; : ; : ; : ;/: ; : i |;:;:;i / | /;:;\/ ,': ; : ; : ; |; ; , , ; ; : ; /: : : : : ',      もう一度証言お願いできますか?
  i:',: ; : ; : ; : /: ; : i! |;:;:;i ヽノ /:;:;:;/  / ; : ; : ; : |; : ; : ; : ; /: : : : : : :.',
  ,:': ;',: ; : ; : ;:/: ; : ;i! ';:;i i /;:;:;:/  /: ; : ; : ; : :| : ; : ; : ;/ ; : ; : ; : : : i
  i; : ; '、: ; : ;/: ; : ;:  ':,r==く;:;/  /; : ; : ; : ; : |; : ; : ;:;/: ; : ; : ; : ; : : i
  |: ; : ; :i; : ;/; : ; : ;i   Y;:;:;:}    j丶,: ; : ; : ;.;.|: ; : ; :/; ; ; : : : : : : : : :}
  | ; i ; : l: ;/: ; : ;ノi   」゙゙'レ    l: : :.\‐-, : |; : ; :i/: ; : ; : ; : ; , : : : :|
  |: ; : ; ::l:└ フ´::i    Y;:;:;:;:;Y   !: : : : : \ ̄: ; : ;:!丶、; : , : : : : : , :ト、
  |; : i ; : l: ;イ: : : |     |;:;:;:;:;:|   i : : : : : : : \; : ; :i; : ; :`': ; : ; : ; : ; : : |


       三三三二ニ=―-   _____               ______    -―=ニ二三三三
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ



512 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:23:44 ID:rMesiUKU



  , ⌒ハ           ハ⌒ 、
  j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ              ここで設問3.
  Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ ::::::) ルリノ              「なんでできる夫は、この証言をあえて調書に記録したか?」です。
    リ::::::( ( ●) (●::(
.    ハ::::ハ  ,,  r‐ァ リ) )                 これは刑法じゃなくて、刑事訴訟法の観点からお願いします。
     ) ) )、    ̄ノくハ(         /\     裁判の現場で、制度として、
    (,(.( ' ヘ   い ノ:::))____, つ_ /      「調書」が有効に機能する場面があるんですよ・・・・・・
    ノ/)`   ヾ ソ ̄(( 、_____彡'
     ,'   ノ    Y    Y
     l  i ......    .....  i
      |  ヽ ::::::::  ::::: .ノ
      ` 、 i :::::::::::::::::: i



513 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:24:17 ID:rMesiUKU



                        , ノ  、 、
  良い子の諸君、            l(● ●)l
                        | (_人_) |       - −、
  今日の問題は以上だ。        ヽ     ノ      (● ●)ヽ
                      (⌒`    ⌒・    ¨、(人__) ノ    日曜日くらいに、
                       |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
  解答は次の月曜日、        │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /    またあの人がくるかもしれないお・・・・・・
  20日の午後10時を        │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
  予定している。           │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
                      |  irー-、 ー ,} |    /     i
                      | /   `X´ ヽ    /   入
                                                           【おしまい】



514 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:24:59 ID:rMesiUKU

以上でございます。ご清聴ありがとうございました。



515 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 22:26:17 ID:/q1YZfrM


>>1乙
ごめん、ネタの間にコメント入れてしまった。


505 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 22:19:58 ID:/q1YZfrM

大谷・前田先生は学者としては第三世代(行為無価値と結果無価値の折衷)
に当たる人だから、そこら辺注意しないとゴチャゴチャになる恐れがあるよな。


516 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/17(金) 22:30:14 ID:rMesiUKU

>>515
いやいや、全然構わないです。

同志社大総長の大谷先生は関西じゃ珍しい行為無価値なんですよね。
関西の刑法学は松宮だ浅田だといった結果無価値でも「変り種」が多い印象がw


517 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 22:53:23 ID:KDim2WxM

これでいいんだろうか?

設問1:
駅長の許可を取っているので130条における「正当な理由」があると言える

設問2:
オタク(仮)は退去要求をする前に通報しているので130条の後半からすれば違法ではない

設問3:
参照条文がない……?
ということは今までの証拠で推理可能ということなのかな

>>125の「任意処分」の原則があるから
任意の証言である調書があれば証拠能力が高く見られるって解釈とかどうかな


518 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 22:58:03 ID:rMesiUKU

>>517
設問3は参照条文ってよりも、ストレートに書いてある条文があるものだから、書けないんです・・・・・・
だからもう条文の解釈じゃないんですよね。単に条文が見つけ出せるか。

ただ、この条文、おそらく多くの刑事訴訟で使われてると思うし、
実は最近の村木裁判でもこれを使おうとして検察が失敗しちゃってるわけですしねw


519 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 07:22:42 ID:0o/tNP2s

乙です

設問1
駅長の許可を取っているので、建造物侵入にはならない

設問2
各戸へのビラの投函だけなので、個人の住居に侵入したとは言えない
マンション自体はキモオタの所有物でないので、通路からビラを投函するだけなのは違法性が低い

設問3
全然分かりません・・・

設問3つとも自信無いです。こうしてみると大分法律に疎いな・・・


520 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 09:39:39 ID:2QRtJq8c


判例を前提にした弁護方針。平穏侵害説は使いません。

設問1
130条のいう「侵入」とは,居住者・看守者の意思に反して住居等に立ち入ることをいう。
「看守者」とは本件では駅長のことをいうので,駅長の承諾がある以上問題なし。
キモヲタは看守じゃない。

設問2
「関係者以外立入禁止」だけだと,ビラのポスティングを拒絶する意思が
明確であるとまでは言えないって主張する。
立川反戦ビラ配布事件は,「ビラ貼り・配り等の宣伝活動」を禁止するっていう張り紙が貼ってあったからな。

設問3
出題者的には,刑事訴訟法321条1項2号で証拠として使うためっていうのが答えなんだろうけど,
実際は刑事訴訟法326条1項で証拠として使われることが圧倒的に多い。
争いのない部分についてもいちいち全部証人尋問してたら,時間がかかってしょうがない。


521 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 21:33:18 ID:XPfdMQxk


設問1:「特定の思想を広めるビラを配布する」は正当な理由と言えそう。
責任者(駅長)の許可も貰っており、この点でも問題なさそう。
駅のコンコースが「人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船」
に該当しない可能性がある。
「誰でも自由に出入り出来る場所」は看守されていると言えるか?

設問2:「特定の思想を広めるビラの投函」という行為は正当な理由と言えそう。

設問3:陳が主犯ではないという主張を記録に残させることによって「主犯ではない証拠」
にしようとしている?

素人にはこの辺が限界でした(´・ω・`)


522 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:06:05 ID:089dINeQ



【ウッス!】



         ,  , イ  , ─- z
       // /::://::::::::::::≦ 、
       {::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Ζ 、
       `>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     ,<:::f´f:::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l::`l:::< ̄
   ∠::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::l:::::::ヽ
    /:::::::::|:::|::::::::::ハ::::::::::::::ハ:::::::::|::::i::::::::::ヽ
    iイ:::::::::|:::|:::ナナヽ:::::::::リ., ヘ弋|::::l:::::::lヽ:|
     弋l::::::|:::|:::.ノ,.  .∨::リ ,...._ヽ::|::::l:::ソ
      レl:::|:::| " ̄`` ∨ " ̄`` |::::l:::|      ウッス、やんねえ香だ。
       |::|:::| ''''    .   ''' ,!:l:::l:::|
       !::|:::|`ト  E≡≡7 , '::::::|:::|::|      みんな、元気にしてっか?
        l:::|:::|:::::::`r 、_ , イ:::::::::::|:::|::|
     ゝノ::::|:::|::::;::/--ァ-ォ-ヽ::::::::::|:::|:乂     今日もヒントコーナー始めるぜぃ
     冫::::::|:::l / | `ソ,:::::::>,ノ|ヽ、.|:::|:::ヽ,
     /::..,ィ'∨/ .|   |::::|  |  `∨`ヘ::ヽ、
     /:.::{ / /  |   |:: |  |   ヽ  ヽ::ヽ



523 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:06:26 ID:089dINeQ



      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::´::::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f::::::::::::::::::::`l::l:::::::丶
   /::::::::::::|::|:ノナ弋:::/弋|::|::::ハl
  .人λ:::::(| |( ●) .(●::ノレ´
.     |:::::::|::| ,,  r‐ァ リ:|          今回の問題は刑事法だな。
   .ヽ ノ:::::::|::|、    ̄ノく|::|          設問1と設問2は刑法、設問3は刑事訴訟法だ。
   .冫:::: i⌒\_7ヘ::ハ,、-リ
    {:::::::::l,`彡巛ー──;\
    {:::::::::::| `冫-rr-r-く_)
    ヽ:::::::ヾ. ..ヽノ::{:::}::ノ/ノ
     ルヽノ)  |  {:::} | .i



524 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:06:50 ID:089dINeQ



      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl        まずは設問1と設問2だ。
   人λ::::(|::|( ⌒) (⌒::ノレ´
     |::::l^l^ln,  r‐ァ リ:|            刑法を考えるにあたっては、
     |:::::ヽ   L  ̄ノく|:|           構成要件→違法→有責
   .、ノ:::::::::ゝ  ノ_い:::|:|            って流れを常に意識しておくといいぞ。
    ヽ:::::/   /|ハ::ハ|ヽリ人
    .//   //.| .|::|  .Yヘ `ヽ
    λ__/< | .|::|  |  >  }ヽ、
   人 ミ彡ノ `.|  |::|  | ´ n^i^i^i〉
     ` ̄´


         ,  , イ  , ─- z
       // /::://::::::::::::≦ 、
       {::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Ζ 、
       `>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     ,<:::f´f:::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l::`l:::< ̄
   ∠::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::l:::::::ヽ
    /:::::::::|:::|::::::::::ハ::::::::::::::ハ:::::::::|::::i::::::::::ヽ
    iイ:::::::::|:::|:::ナナヽ:::::::::リ., ヘ弋|::::l:::::::lヽ:|        構成要件ってのは、客観的に見て、
     弋l::::::|:::|:::.ノ,.  .∨::リ ,...._ヽ::|::::l:::ソ         「これが犯罪だ」ってののリストみたいなもんだ。
      レl:::|:::| " ̄`` ∨ " ̄`` |::::l:::|          まあこれは刑法に書いてある。
       |::|:::| ''''    .   ''' ,!:l:::l:::|
       !::|:::|`ト   r‐ァ  , '::::::|:::|::|          今回の問題なら、刑法130条のそれだ。
        l:::|:::|:::::::`r 、_ , イ:::::::::::|:::|::|          まず、それに当てはまってるかを確認する。
     ゝノ::::|:::|::::;::/--ァ-ォ-ヽ::::::::::|:::|::乂
     冫::::::|:::l / | `ソ,:::::::>,ノ|ヽ、.|:::|:::ヽ,         まあ駅もマンションも建造物だからその辺はオッケーだ。
     /::..,ィ'∨/ .|   |::::|  |  `∨`ヘ::ヽ、
     /:.::{ / /  |   |:: |  |   ヽ  ヽ::ヽ



525 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:07:28 ID:089dINeQ



      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::´::::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ          重要なポイントが、「正当な理由」って所だろうな。
   ∠:::::::::::f::f::::::::::::::::::::`l::l:::::::丶
   /::::::::::::|::|:ノナ弋:::/弋|::|::::ハl         この点、建造物侵入罪が何を守ろうとしているのかで、
  .人λ:::::(| |( ●) .(●::ノレ´          考え方が変わってくる。
.     |:::::::|::| ,,  r‐ァ リ:|            誰かの権利を守るのか、それとも住居の平穏とかなのか。
     .|:::::::|::|、    ̄ノく|::|
   、ノ:::::::|::| ヘ ∩ ノ ⊃|            それによって、大きく変わってくるだろ。
   冫/ ヽ|7{/ _ノリ
    (.  \ / ./_ノ │
    \/彡} .∠{;|_|___|
.     .ヽ//___}ミ/



526 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:07:50 ID:089dINeQ



      ,ィ ,イ/⌒Z__
     ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ          構成要件を満たすと、基本的に違法性は推定される。
   ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
   /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl         しかし例外的に構成要件を満たしても、
   人λ::::(| |( ●) .(●::ノレ´__        違法性はないんだ、ってケースがあるんだよな。
.     |:::::::|::| ,,  r‐ァ リ:|二∠三,,)       正当行為とか、正当防衛とか。
     .|:::::::|::|、    ̄ノく|::| /  /
   、ノ:::::::|::| ヘ_...い:::::|::|  /          こういうものに当たるかどうかも確認する必要があるぜ。
   .ヽ::::/ リハ.|ハ:::ハlヽ.リ?
    /::,´Υ ハ  |::|  .Yヘ  ヽ
    {:::l {´ < |  .|::|  | >  }


         ,  , イ  , ─- z
       // /::://::::::::::::≦ 、
       {::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Ζ 、
       `>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     ,<:::f´f:::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l::`l:::< ̄
   ∠::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::l:::::::ヽ
    /:::::::::|:::|::::::::::ハ::::::::::::::ハ:::::::::|::::i::::::::::ヽ
    iイ:::::::::|:::|:::ナナ弋:::::::::ナ弋弋|::::l:::::::lヽ:|
     弋l::::::|:::|:::.ノ,.  .∨::リ ,...._ヽ::|::::l:::ソ       ちなみに、ある奈のケースは、立川の反戦ビラ事件が元ネタだろ。
      レl:::|:::|l"弋ラ``∨ " ヒラ`.|::::l:::|        だとすると、あの事件、1審で無罪が出てるんだが、
       |::|:::| ''''    .   ''' ,!:l:::l:::|        そのときの法律構成は知っておいて損はないぞ。
       !::|:::|`ト   r‐ァ  , '::::::|:::|::|    
        l:::|:::|:::::::`r 、_ , イ:::::::::::|:::|::|        この手のビラ配りとかの不法立ち入りは何も政治ビラに限んねぇ。
     ゝノ::::|:::|::::;::/--ァ-ォ-ヽ::::::::::|:::|:乂       例えばポスティングの仕事とかやってて、
     冫::::::|:::l / | `ソ,:::::::>,ノ|ヽ、.|:::|:::ヽ,      偶然立ち入ってタイーホとかありうるしな。
     /::..,ィ'∨/ .|   |::::|  |  `∨`ヘ::ヽ、
     /:.::{ / /  |   |:: |  |   ヽ  ヽ::ヽ



527 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:08:25 ID:089dINeQ



       ,ィ ,イ/⌒Z__
       ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
    ../::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
    人λ::::(|::|( ー) (●ノレ´          あと、設問3は、裁判で、人の証言を証拠にするには、
.      |:::::::|::| ,,  .r‐ァ リ::|           調書を調べるよりも、実際にその人を呼んで、証言させたほうがいい。
      .|:::::::|::|、   nl^l^l::|           裁判官の前で言わせたほうが信頼性強いからな。
     、ノ::::::::|::| ヘ_「   ノ:|   
     .ヽ:::, ─リハ|ハ::ヽ, .くリ--、         それ考えたら、できる夫は、別に調書いらねーだろ。
     /:| .y / | ヽ::}ヘ  \、ヽ        アグ・・・・・もとい陳を証言させればいいんだから。
     {::.| イ <  .| . .}::}.'iヽ、__)ミ.}
     {:::|.. `Y ヽ |  |::| |,弋彡ノ
     {:ξ三3 `|  |::| |  l´


         ,イ  >--<、
       ,ィ /:::|/:::::::::::::ヽ--- 、
       (:|/:::::::::::::::::::::::`ヽ::::::<、
     , <:::/::::/:::::::/:|::::::::::l::::::、::::<
    /:::::::::::|:::::l::::::/| :l|:::::::::|:::l:::l:::::::::`ヽ
   `フ::::::::::::|:::::l/|'-、ミ|::::|:::/::/::::|:::::ヘヽ|       それをあえて取る、ってことは、
    (λ:::::::: |:::::|//::うl从|/|/|/|/::|:::::ノ        裁判の中で検察官の録取した調書が、
      |:/::::::|:::::|,,,ヾニ'   lッう)-、||/         機能する場面がある、ってこったな。
      リ|:::::::|:::::|    , ''' ./@l::|
     、ノ::::::::|/`ヽ.(:::::::フ ノ  /::|          これは刑訴法の条文にあるぜ。
     冫::::::::/ : /´ ̄>‐'´  /|:::|
    /::::::::::/ : /: : :/ノ  ヽ / |:::|          っていうかもう正解書いてくれた人いるけど。
     i:::::::::/: : : : : //   、  `!.l;;」___
    {::::::〈 ̄\: : | |  \ \ノ  __ノ
     .{::::::::∨  ∨ヽヽ_ノ--'_,ィ<
     {::::::::::∨  ヽ__>-ヘ ̄: : |」: ヽ



528 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:09:01 ID:089dINeQ



        ,イ  ..- ===== -、
.        /:.{ ./:.:/ __≧x:.`:、
      {:.:.l/:.:.:ム ´:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.\\
    ,.=ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ:.、
   ィ//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.ヽヾ!
    .':.:.:.:.:.:.:.:iゝ./l!.:/、ヽ:.!:.:.:.i/!:.:ト、}
     {:.:.:.:.:.:.:.:.l:―:.レt=ォ jハ:.:厶:.:i:./         というわけで、今日はここまでだ。
    ゙、:.:.:.i⌒キ:.:.:.:i ! fリ ノ1!フ!:ル'
      V:.:.、ゝキ:.:.:.ト ゙    " i':〈          また機会があったら会おうな。
      ノ:.:.:.゙ーヘ:.:.:! r 、  j:.:.ハ
.  ゝ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:l. ゝ ' ィ"1ヽ:.:.ミ
    >:.:.:.:.:.:.:.:.:.i∧:.、 「:.:.:.:.:.ハ }:.:i
. /:.:.:.: ,r―…ヘム:.:、Y≧x:.:.:.:ゝi:.:|
.イ:.:.:.:.:. /   ヽ.   ヾミ从トハ \:.:!:.:ミ、


529 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:09:36 ID:089dINeQ

唐突ですが、ヒントでした。

ご清聴、ありがとうございました。


530 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 18:19:40 ID:pjPGbzAg

乙でした


531 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 19:46:59 ID:ZHlumTDg

乙です

>>517ですが、ヒントと他の人の回答を受けて多少訂正します
設問1:
「正当な理由」以前に、駅長の許可がないので「侵入」にあたらないという解釈にします。

設問2:
(構成要件)
「建造物侵入罪が何を守ろうとしているか」ということを考えると、
「建造物に居住する人はそれぞれ誰を入れて、誰を追い出すかを決められるという権利」を守ろうとしていると考えます。
この権利を看守者だけが決められるようにしてしまうと、子供が友人を招きいれたりすることはできなくなってしまうので、
住人全員が権利を持っていると解釈し、キモオタが追い出す行為は正当とします。
また、「ロックされておらず誰でも入れる廊下だからよい」、というのを正当であるとすると、
庭なら不法侵入してよい、という解釈になってしまうので、
庭や廊下部分も建造物の一部と考えるとこれも不当であると考えます。
一方で、オタクは退去命令をする前に通報をしているのでそこら辺を考慮すると構成要件を満たさないような気がします。
……なんかちょっと苦しいな。

設問3:
>>520さんが正解をかいているとのことなのですが、
伝聞証拠禁止の原則に従うため、正当な調書が必要であるという解釈でいいでしょうか。


552 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:06:48 ID:mFMm5GBo



【クイズの解説】

           / ̄ ̄>、
         /_,  、_   ハ
       !`: /           !r 、
      >(ヽ >   <    :」_,L_
      (_ `.′         /、ノ  )           先週のクイズの解説だろ!
     / i (_,、_)    / /  「
      /   い、ノ     ,/ノ  ,′
     (   ゝ __/    ./
     ` <___       <´
          ∨     ハ
             ∨       |
        r─‐┘     i
        |   ____i   L___
        |   i    :      `!
        L__,ハ    `ー──一


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|        みんな、回答ありがとう、だお。
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /
             ヽ、        j //
            ヘ,、 __, イ /
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"



553 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:07:21 ID:mFMm5GBo



  , ⌒ハ           ハ⌒ 、
  j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
  Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ /\'ー、リノ      ,, ..,、       今回の問題は。
    リ::::::( ( ●) ( /  .\` 、   . // /       設問1でやる奈の弁護をどうするか、
.    ハ::::ハ  ,,  r‐ァ/     \ヽ、,.// ../       設問2である奈の弁護をどうするか、
     ) ) )、    ̄/       ``77   /        設問3は検察官のできる夫が
    (,(.( ' ヘ   /         / /   /        アグネスの証言の調書を取る理由ね。
    ノ/)`   ヾ /      fヽ、/ / , -,./
     ,'   ノ    /    r-、 ヽ ∨,ノ /
     l: ( ...... \   〈\.\,〉 `,  f
      ヾ. .. ::::::::  \  (ヽ ヽ `..   |
             .\ \      ノ


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \          設問1・2で、建造物侵入罪を、
 |    ( ●)(●)         設問3で検察官面前調書、というものを考えるために、
. | u.   (__人__)         この問題を作った。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }          ちなみにビラ配り関連での建造物侵入罪での摘発事例は、
.  ヽ        }          近年目立ってきている事例だ。
   ヽ     ノ          ここでも要望があったことから、今回取り上げてみた。
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l



554 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:07:54 ID:mFMm5GBo



        / ̄ ̄ ̄ \
       ノし ゙\, .,、,/"u\
     / ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \      児ポ法規制推進派なんて、絶対弁護しちゃいけないお!
      | u  ⌒゙(__人__)"⌒ u |      彼女らは極悪人、逮捕即死刑でもいいくらいだお!
       \ u   `ヾ,┬、/` ,/
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  ゝ、
     l /  /      ト/.\\


    , r ' ⌒ ヽ、
.  /       ヽ,
  /      ,,ヽ、_ヽ              おいおい、そうは言うけどなあ・・・・・・
. |    __,ノ 彡(○ )
  |   (○ ) 彡  |             こういうのの摘発事例は、お前の嫌いなプロ市民とかだけでなく、
.  |        入,__)             ネット保守の連中とかだっているんだぜ。
  |.     ゙'ー'´
.  |      ゙ヽ、__ノ              こういう連中守るためにも、弁護の方法は知っといたほうが、
   ヽ、       ノ\.             いいんじゃないのかい?
  /::ヽ、_   /ノ:::::|
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|


    ,' ⌒ハヽ、,_r - −¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、
   ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ
  i...:::ィ::::∧::::::::  ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i
  ト..:::/::/::|/:::  :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i
 /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ       まあ、プロ市民どうたらは
 {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈        やる夫さんの発作みたいなものだからどうでもいいとして、
  )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、
      l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)      設問1と設問2は、建造物侵入罪の問題ね。
      レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y
       |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/           回答見る限り「正当な理由」から導いてる人が多いみたいだけど。
       !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|
        l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
      :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
     :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
     /'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/  /   `ヽ、
     /:.::{ ゝ ヽ  '⌒`V^~^V⌒ヽ   / i/ 'ヽ



555 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:08:27 ID:mFMm5GBo



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)              そうだろ。
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ              そこで今回の問題は、
       |         } \             まずこの「正当な理由」の解釈が問題となるだろ。
     /ヽ       }  \           常識的に考えて。
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/           そして、これを考えるためには、まず、
 |         / ̄ ̄(_)            「この条文が、何を守ろうとしているか」が重要になるだろ。
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \                この点、「住んでいるの人の管理権」って考える説と、
  |    ( 一)(●)               「住居の平穏」って考える説があるんだろ。
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ               歴史的背景を説明するなら、戦前は家長権とかの存在から、
   |   ,.<))/´二⊃              「家長の家を管理する権利」の侵害として構築した。
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉               しかし戦後「家長」という考え方が否定された。
''"::l:::::::/    __人〉                そこで「住居の平穏」って説が主流になってきたんだ。
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|



556 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:09:00 ID:mFMm5GBo



            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
        //, '/     ヽハ  、 ヽ
        〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|        でも、先生、ふと思ったんだけど、
        レ!小l( ●) (●)从 |、i|         「住居の平穏」ってそもそもどういう状況なんだお?
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
            ヽ、  ゝ._)   j //
           ヘ,、 __, イ/
         /    ∩ノ ⊃ヽ、
         (  \ / _ノヽ  |
        . \ “  /.__ ノ  .|
           \ /___ .ノ


      __     ━┓
    / 〜\   ┏┛
  / ノ  (●)\ ・            そうなんだ。
. | (./)   ⌒)\             この「平穏説」ってのの問題点は、
. |   (__ノ ̄   \           守ろうとしている「平穏」が何か、全く持ってわからないってことなんだ。
  \          |
    \       /           というわけで、昔の家長の権利みたいな説とは全く別の、
.      \  ⊂ヽ∩           「管理権を持つ人の権利の侵害」という形で、
      /´    (,_ \.          不法侵入罪は再構築されるわけだろ。
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|



557 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:09:34 ID:mFMm5GBo



       (⊃ ̄ ̄\           この「管理権」(または住居権)ってのは、
     (⊃   _ノ  \         古い説の「家長」よりも範囲が広くて、
    (⊃   ( ●)(●)         例えば家なら家族全員のいずれかとか、
     |     (__人__)         建物だったら社長+ある一定の社員とかだな。
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \        でもこれ、家族なら別にいいんだけど、
     /ヽ       }  \       例えば会社とか、市民ホールみたいなところだと、
   /   ヽ、____ノ     )      やはり不都合なことになっちまうだろ。
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)       要は管理権者の気に入らない人が、管理スペースに入ってきたとき、
  \   \ /| JJJ (        強制的にしょっ引くわけだから。
   \  /   /⊂_)



        , ⌒ハ           ハ⌒ 、
        j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
       ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
       ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
        Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ ::::::) ルリノ         逆に言ってしまえば、管理権者の承諾さえあれば、
          リ::::::::(( ●) (●::(             どんな態様だろうと問題はない、ってことになるわね。
.          ハ::::::ハ ,, r‐ァ リ) )
           )::):小   ̄_ノくハ(            ってことで、やる奈については、
            (,(.::(::ヽ   いノ:::))            「駅長の承諾があった以上、問題ない」ってことになるわね。
           ノ::/)`)) \ `iヽ((、
     r─一'´ ̄`<ヽ(:(⌒ヽヽi `、i           キモヲタが勝手にファビョッただけ。
      `ー‐ァ   ,    )        Y
        ノ   {.   ,ヘ  .....  ..  ノ
      /, 、 _   / `ト .::::::. .::〈´l
     (/ / // / /   !      ヽl
        / // / /
       ー' {_/ノ


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●               そうだろ。
   |      (__人__)               ちなみに今の判例は、その住居権ってのを基準に考えるんだ。
.   |        ノ               住居じゃなければ「管理権」のほうが正しいんだろうが。
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │              じゃあある奈のほうはどうなる?
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /



558 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:10:06 ID:mFMm5GBo



      ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /          \         うーん・・・・・・
   /   /"" `ヽヽ   ヽ        マンションの入り口に
  /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ       「関係者以外立入禁止」の掲示があるってことは、
  〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i|       基本管理権者の承諾がないからダメってことになるのかお?
  レ小l ( ●) (● ) 从 |i|
   V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ
  / /::::(丶_//// :::::| \



         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)            まあその張り紙の存在からして、「関係者」以外は入れない、って考えると、
          |     ` ⌒´ノ             管理権者は認めていないとなるから、やっぱり苦しいんだろうなあ。
        |         }
        ヽ     ヘミ|             だからある奈の弁護をこの部分からする場合、
        /,` 、` -`,--` ,           いろんなアプローチが考えられる。
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ       まずは、住居権説と逆の考え方である、「平穏侵害説」を採って、
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|       「平穏を害していないからいいんじゃね?」って考え方が出来る。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/



559 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:10:40 ID:mFMm5GBo



  , ⌒ハ            ハ⌒ 、
  j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i
 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i
 ル:::::リγ::..:::::..:::.:..ヘ、: : : :: ノy:::::リ
  Yyノ ノ :ノ...:ノ _ノ   ヽ ::::::) ルリノ          しかし最近の判例が住居権説を採用している以上、
    リ::::::( ( ●) (●::(             それを覆す主張ってのはなかなか難しいわ。
.    ハ::::ハ  ''  r‐ァ リ) )
     ) ) )、  ⌒ ノくハ(
     (   `ー───------r'う
        )`ー──────、)))
      i ......   ..... i /
       ヽ::::::.  .:::: .ノ(_rつ
       i ::::::::::::::::::(__(三)



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)              そうだな、昔の判例は平穏説だけど、今の判例だと無理だろ、常識的に考えて。
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ              そこで次に考えられるのは、520さんの言うように、
   |   ,.<))/´二⊃             「ビラのポスティングまでは拒絶したとは言えない」という主張だろ。
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|



560 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:11:12 ID:mFMm5GBo



           , -‐ '´  ̄ ` ヽ、
         /  /" `ヽ ヽ   \
.        /  /     ヽ ヽ  、 ヽ
        /  {_{ ,   ー- リ ヽ i i.       しかし普通に考えて、「関係者」といえば、
        |l i ルl ノ   (● )从 ト、リ        マンションの住人か、電気会社とか電気会社、
        レ l ハ( ●) ,、_, ⊂⊃|ノj         あと郵便とか宅急便会社とかになると思うお。
         ソ ヘ⊃  `⌒    / /
            レ' ' ゝv-、_  ,.イ/
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(          まあ、そうだろうなあ・・・・・・
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)         普通ならそのマンションの住人に用事がある人が「関係者」であって、
   |      (__人__) /;;/         ビラ配りするのがそうとは言い難いだろ。
.   |        ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'           そこで、もう1つ考えられそうなのが、
  /    / _ノ´              「住人の中に潜在的に彼らの侵入を認める人がいた」って主張だ。
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /



561 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:11:45 ID:mFMm5GBo



         ,⌒ハ_./`ヽy: ⌒ `ヽ、 r'⌒ヽ
           i . : / :ヽ!" `: : : : : : :)j: : : : 〉
         〈. :/:: : :, : ヘ、 : : :ヽ: : : リ.: : : :i
         〃: : :/    丶: : : :ハ : γ〈ルリ
         (: : :小ノ   `ヽ: ): :、: :) yY
          ):ハ ●   ● uリ: ノ i!        しかし、そんなの、わからないでしょ?
          j ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃((: .リ
            リ/⌒l,、 __, .イァト))(
.           j/  /::|三/::// ヽ. :)
            |   l ヾ∨:::/ ヒ::彡,:}イ


                ―― 、
             / 〉 ´      \
            / /'  __ ノ   ゝ.__ ヽ
         / //〉  ( ー) (ー )  l
          l  ´ イl   (___人___)  l           そうなんだ。
.        l    iYl    ` ⌒ ´   l           結局どういう考え方しても、かなり無理なんだろ。
.       /   ハ !.!          !
.        /  /  ' ヽ           /
       l   // 、ゝ       / ヽ_
      ´` ー‐ '`./  `ー、  ,−´  /   \
.     i      ii   / `:.i   i´ヽ.  /     `  、
.     , 'l     l.!  /   l   ! ハ /        \
    / ,:|     | ヽ/   !_'   V       ,  ,    ヽ
.  / / l     |     /:.:.:.:ヽ       / /  /  i
.  !/  !      l\.   i:.:.:.:.:.:.i      / /  /   l
  /        !  ヽ.  !:.:.:.:.:. !      ´   !  /     !



562 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:12:18 ID:mFMm5GBo



                 / ̄ ̄\
               / _ノ    .\       _,,
               | ( ●) (●) |.      l;l
              . |   (__人__)  |  _,_,|,|_,            ちなみに、「立川反戦ビラ」事件のとき、弁護側は
                |   ` ⌒´  |, ト-=y  丶
              .  |         }  ヽ `i, ̄‐^l           「自衛隊官舎の各戸の扉の郵便受けに、
              .  ヽ        }   ヾ~ `  i,          ピザ屋のビラが存在していたから、
                 ヽ     ノ _   ヽ、   ;i,          ビラを配布するための立ち入りは認められていると考えた」
                ,,_,i     y,ソト,,__  ヽ、   ;i,
               ,/r-'"j  / / ii, `ヽ、-x,,゜r  ;i        とも主張しているが・・・・・・
            ,,/'/__.L、    /ヾ、"i   `ヽ `;i  i,
          ,/  /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i     `、'i   iヽ、     結局、そういうピザ屋のビラが事件当時に、
         _,) ヽ "   ネメ、_ii"~        _Yri   l, ヽ、    存在していたのかどうかの確認が出来なかったんだよな。
        _,,,>t 、ヾ、    ゞ;;/         /  ,¬    V⌒l
       ,y`;,,__   ,i     /ii'         / r-/|    l l
    _/^,,,  ヘ  l    /iil        /  l"v' y     }  l
 v=4⌒ヽ、 j  --,,,if   /iii|       ,,  〈-ヘ_,、 <、    /  i|


      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.    / /" `ヽ ヽ  \
   //, '/ u   ヽハ  、 ヽ       つうかポスティング業者にしてもピザ屋自身にしてもそうだけど、
   〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|       基本集合郵便受けがあるケースの場合は、
   レ!小l( ●) (●)从 |、i|       横着して集合郵便受けに投函するのが普通だお!
    レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
.    ヽu  ゝ._)   j //
      ヘ,、 __, イ/
   r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
   {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1


                 __
     /`i、_ , ' ~  ̄ \ __/ .:::\
    /::::: /..::::..:.゛_7:::: ::.. ヾ)'::::::`i       あとこれは考慮しちゃいけない事実なのかもしれないけど・・・・・
   ル:::::: /: ::..:::::/ `vヘ、: : ::∧:::::::リ
   (Yy∧ノ :ノ_.:ノ_ ノ  __` 、:::) ゝ:/       仮に入っていたとしても、ピザ屋ならピザ屋の格好とかするわけだから、
    )ノ リ:::〃 (●)  (●)i:!:〉 Yy       誰かわからないような見た目の市民運動関係者と比べたら、
   (/   ソ::ハ  ,,     /i/  リ        人間としての不審度は一目瞭然な感じがするし・・・・・・
   !   ノ ::/iゝ.  ⌒ . イく
     .(::イ/ル|_.イ|.  ̄i'Y;ノ::ル
      )ノ.    ~V~    ヽ



563 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:12:51 ID:mFMm5GBo



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)             って考えると、ある奈のほうは、
. |     (__人__)             どういう論を使っても苦しいだろうなあ・・・・・この方面からは。
  |     ` ⌒´ノ
.  |       nl^l^l           まあ、弁護士なら主張としてするんだろうけど。
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \


        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
        / /" `ヽ ヽ  \
     //, '/     ヽハ  、 ヽ
     〃 {_{ \  、/ リ|l │ i|
     レ!小l( ●)  (●).从 |、i|
      レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  |.ノ       ってなると、ある奈の方は、刑法的には勝ち目ないのかお?
      ヽ、   ゝ._)     j /
       r "ヽ   ∩ノ ⊃イヽ、
      (  \ / _ノ  |  |
     .\  “  / __|  |
       \ / ___ /



564 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:13:23 ID:mFMm5GBo



       ., ──‐、
      /     \               ないわけじゃない。
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)             例えば、仮に構成要件に該当しても、
     |       (__人__) , -―ーっ       ある場合には「違法」じゃなくなることがあるだろ。
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
.      ン         } ゙| ̄'|           例えば医者なんぞ、手術で患者の体掻っ捌くことあるけど、
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |           あれが傷害罪にならないのは、
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫         医者の行為が「正当行為」だからなんだ。
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     _      _,..‐.....-.....、..._ vr 、
    /:.:.:`ヽ、, .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .: ハ.j∧:
.    ハ.::.:.:. l孑:.:.イ.:.:.:.:.:.,:.:'"´ .:,.,ィ´:.:.7.:ヽ、
   /:ノ:.:.:.:.l〉:.:.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:.l:.:.:.:/!ヽ:.l:.:.ヽ
   l:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:..l:.:.:.:./ ヽ:.:.l:.ヽヘ
  /イ.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:-:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:/.:.:.:./  !:.l:. l、:.:.ヾ、    なるほど、「正当行為」を主張するわけね。
  l:.:.:l:.:.:.:.:.:,lヽ:.ヽ:.:.j. :.ノ:.:.:,:l::.lム、_/ヽ  :.ハ,l:.:l:iト|
. l:.:.:.:l :.:.:./ :.ヽ:.:.:./V:/:.i'|__-,=‐  _二ソ:.l|:.l     でも、上手くいくの?
  l:.:.:.::.ィソ  !:.、:.:./r,ヾ;.:.:.:.:l f込厂   {ラ!lレヽ|〉
  l:.:.(    ,':.:!.:.ヽ 、6l.:.:.:.l         丶}..j:l
  :.:.ソ   /:.:l:.:.イ:.:.フ|ハ :.:.l    、 _ , /:l
  (    l:.:.,':.:l_|ヽ:.:.lヘ.:.:|       /| ソ
      /:.八丿l,/‐~:\ヽト、:.. ┬‐-イ:メ
.      j /.:.「::Y´ `  ヽへ 千7
      ):: //⌒ヽ\   ',   ´ `‐-、
      (/:.{   `ヽ、     . ..:;  ?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 第35条
  法令又は正当な業務による行為は、罰しない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



565 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:13:56 ID:mFMm5GBo



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)        正直、無理筋だろ。
.   |     (__人__)
    |     ` ⌒´ノ        この点、マスコミの取材に関して、その正当行為性を判断した、
   .l^l^ln      }         あの、西山事件の決定が参考になる。
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 西山事件上告審決定(昭和53年5月31日)
  「報道機関が取材の目的で公務員に対し秘密を漏示するようにそそのかしたからと言って、
  そのことだけで直ちに当該行為の違法性が推定されるものと解するのは相当でなく、
  報道機関が公務員に対し、根気よく執拗に説得ないし要請を続けることは、
  それが真に報道の目的から出たものであり、その手段方法が法秩序全体の精神に照らし、
  相当なものとして社会通念上是認されるものである限りは、実質的に違法性を欠き、
  正当な業務行為というべきである。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
        //, '/     ヽハ  、 ヽ
        〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|       社会通念上是認されるもの、というのが重要だおね。
        レ!小l( ●) (●)从 |、i|
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/        人を殺して情報を得るとかは、当然許されるはずないものだおね。
            ヽ、  ゝ._)   j //
           ヘ,、 __, イ/
         /    ∩ノ ⊃ヽ、
         (  \ / _ノヽ  |
        . \ “  /.__ ノ  .|
           \ /___ .ノ


      / ̄ ̄\
    /    _ノ \
    |    ( ●)(●)          そうだ。政治活動にも同じことが言える。
    |     (__人__)
     |      |r┬| .}          犯罪やってまで、社会通念上認められるものじゃない、って感じだろ。
     |       | | | }
   ,..-'ヽ     `ニニ }
  ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ


    , ⌒ハ           ハ⌒ 、
    j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
   ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
   ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
    Yyノ ノ :ノ...:ノ_ノ  ヽ、 ::::::) ルリノ           違法性阻却事由で考えたところで、
      リ::::::(( ●)  (●) ::(              やっぱり無理なものは無理なのね。
.      ハ::::ハ   r‐ァ  リ) ) =3
       ) ) )、   ̄ ノくハ(              兄貴、やっぱり、ある奈の弁護を
      (,(.( ' ヘ   い ノ:::))             刑法から考えるのは無理じゃないの?
 ⊂⌒ヽ  )`   ヾ ソ ̄( ヽ  /⌒つ
   \  v ノ   Y    ヽ v  /
     ヽ___ハ ......     ..... \_ ノ
        ヾ. .. ::::::::  ::::: .ノ



566 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:14:36 ID:mFMm5GBo



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)           実は・・・・・・立川の反戦ビラ事件の、
. |     (__人__)           一審で認められて無罪になった主張、
  |     ` ⌒´ノ           ってのがあるんだ。
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \



            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
        //, '/     ヽハ  、 ヽ
        〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
        レ!小l( ●) (●)从 |、i|         なんだお?
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
            ヽ、  ゝ._)   j //
           ヘ,、 __, イ/
         /    ∩ノ ⊃ヽ、
         (  \ / _ノヽ  |
        . \ “  /.__ ノ  .|
           \ /___ .ノ


               / ̄ ̄\
             / ノ  ヽ、.\
             |  (●)(●) |            基本、刑法で定められた罪って、
             / ̄ ̄ ̄ 丶人__).  |            何らかの法益を侵害しているから罰せられるわけだが・・・・・・
         /        \ ._|_____
       , --'、             /         `〉     マンションの共有部分の廊下に入り込んだだけで、
        / ⌒ )        /         /      そこまで法益を侵害してるのか、って理屈を使ってきたんだ。
       ,′  ノ          /           /
       l  T´ .._     ./       r'´ ̄ヽ
      ヽ ノ   ./丶、  /       (  ̄  l
         `'ー'´   | .`'ー'――┬― --、/   _.ノ



567 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:15:13 ID:mFMm5GBo



  , ⌒ハ           ハ⌒ 、
  j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
  Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ ::::::) ルリノ
    リ::::::( ( ー) (ー::(___            まあ簡単に言ってしまえば、
.    ハ::::ハ  ,,  r‐ァ リ) )__   )           他人の敷地に咲いている花を一輪盗み取ったとして、
     ) ) )/⌒,  ̄ノくハ(/  /            どれだけの損害が出てるの?ってことと同じよね。
    (,(.( '  /  い ノ:::)) /
    ノ/)/  /ヾ ソ ̄(( /
     ,' /  /   Y    Y
     l:  /......    .....  i
     |,/.. ::::::::   ::::: .ノ


         / ̄ ̄\
        / _ノ ヽ_ \             この点、明治時代の判決でタバコの葉1枚、
       |  (●) (●) |             価格にして1厘を盗んだケースで無罪が出ている。
        |  (__人__)  |
        |    `⌒´  |             一方で公衆電話機をいろいろして、
       |        }             投入した10円が戻ってくるようにしたケースでは有罪にした。
       ヽ       .}
      __,_,,.ヽ_   ノー- 、           というわけで、この理屈も、使えるかどうか、
     ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:          はっきり言ってわからないネタだと思う。
     } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
  r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
 .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
 .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
     " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'



568 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:15:45 ID:mFMm5GBo



  , ⌒ハ           ハ⌒ 、
  j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ          まあ、たかが10円とか、ちょっとした程度なら、
  Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ ::::::) ルリノ          本来は起訴なんてされることはないものね。
    リ::::::( ( ●) (●::(
.    ハ::::ハ  ,,  r‐ァ リ) )             立川事件のときは、この点を「公訴権濫用論」、
     ) ) )、    ̄ノくハ(             さらにはそっち系団体お得意の「公安陰謀論」を
    (,(.( ' ヘ   い ノ:::))             引っ張り出してきてたけど・・・・・・
    ノ/)`   ヾ ソ ̄(( 、
     ,'   ノ    Y    Y
     l: ( ......    .....  i
     lヾ. .. ::::::::   ::::: .ノ


        / ̄ ̄\
.       _ノ,、 \_   \
      ( ●)( ●)    |               立川事件が一審で勝ったにも関わらず、控訴審以降で負けたのは、
     (__人__)     |               はっきり言って「自分たちの望む勝利」に弁護団や支援者が、
     (`⌒ ´     |                こだわりすぎたから、といえるだろ。
      {        |                そういう意味でこの事件はある種の「弁護過誤」と言える。
      {         /
       ヾ      /                 まあこの辺は詳しすぎるので今回は省略だ。
       ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
      ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ     そろそろ設問3に行こう。
     / .|//= ゝー─〜゙─‐゙〜'´
      l  |。     `~/
     / |。      /
    /ソ |。       (
    / リ∠\____ニゝ



569 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:16:19 ID:mFMm5GBo



           , -‐ '´  ̄ ` ヽ、
         /  /" `ヽ ヽ   \
.        /  /     ヽ ヽ  、 ヽ         設問3は
        /  {_{ ,   ー- リ ヽ i i.         「なんでできる夫は陳美齢(仮名)の調書を取ったのか」だおね。
        |l i ルl ノ   (● )从 ト、リ
        レ l ハ( ●) ,、_, ⊂⊃|ノj           正直、全くわからないお。
         ソ ヘ⊃  `⌒    / /
            レ' ' ゝv-、_  ,.イ/
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1


             / ̄ ̄\
            / ノ     ヽ
            |  (●)(●) |           刑事訴訟法はしっかりやると面白い法律なんだが、
            |  (__人__) |           意外に誰もが手薄になりがちなものなんだよなあ・・・・・・
            |   ` ⌒´   |           どうしても刑事実体法である刑法に目が行きがちになる。
            ヽ        }
          __,, -ヽ     ノ -、          さらに、刑事訴訟法の中でも、
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \ .       捜査の規定に目が行きがちになって、
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }        どうしても公判の証拠法に目が行かなくなるんだよな。
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )_,
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"



570 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:16:52 ID:mFMm5GBo



      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)             しかし先の村木事件の無罪判決なんかも、
    |  (●)(●)/;;/             この証拠法の部分がポイントになって、
    |  (__人__)l;;,´|               無罪になってたりするんだ。
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }               そういう意味じゃ、知っておいて損はない。
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.            というわけで、伝聞法則を説明してもらおうか、やらない子。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /


   / ¨ヽ-、  _ _  _  _ / : : :.ハ: : :ヘ
  ./:.:.:.,:.ハ,ハィ.: ' :.:.-:.:.::.:ミ、:..``ヽ く、_: : : :ヽ
.../ ̄ : : :ヽ:.:/`-: : : : :./ ヾ:.r´`ヽ:.:.:.ヽ、 : : : :〉
/ : : : :ヽ../丶:.:/:.:../.:..:;::ィ':.:/ヘ:.,.:ヽ、:.\/:.:/!
!: : : : : : :/!:.:.:.':./:.:./: : : : :.イ,:.、 : :く:.:.丶 : : :、〈
〉 : : : : :/:.|l:.,:.:.,':.:./ : . .;:.:/:.:./:.:.ヽ : ヽ: : : 、 : :ヽ)
: : : : : :,':.:..:.,/:.:./ : : :,.':./:ハ:.:.:,1:.!:.:.!:.:∧ :ヽ、 :V          刑事訴訟法320条ね。
 /:.;'::.lヽ/;/:.:.:!: : : :/;イ:.l  ', :/ |:.:.:.ト、:.:.:.!ヽハ : l
〉:::::,/~i ;' :. .イ:.:.:.:/!;' !:./  l|:./_l_ ! | :i : : !:.:.:.:.|           簡単に言ってしまえば、供述の代わりの書面や、
::::/   |:,':.:/レ|:.:.:.;' /-.|/_   /|/,- /__!/| : :イ : :lリ           他人の供述を内容とする供述、
ヽ〉   /'ll:.|γ!:.:.:.!:'てィヽ`   '゙こ'テ;ハ|:./:.:.:.i ム           これを「伝聞証拠」って言うんだけど、
/  |/!|:.i.(、レ: |゙ゞ-' '      `ー'´ l/:.1l:.ナ  ヽ         これは証拠にはできない、ってルールよね。
   /:.:.|/:.|:.::|、!| " "        "'/:./|/
   /:.:!:人| !:| iヾ、   、__ '_,.    , イ :!               証拠に出来ない理由は、
  :.イ !:|::!:.i.|:! !_/:`:..、      , ., '´ チ:.!、              裁判官の面前で反対尋問が出来ないから、
 /ノィ ¨ヽ.:l´ | .⌒ヽ.`,. - . ィチ/  ィ!,!:::::::|`ヽ            証拠の吟味が出来ないってところかしら。
  イ:::::::::::丶|:.| !:.`ヽ. ヽ ,ィ ,イ´ ,/ /::::::::!  |
 /\_   ゙!:.|/ヽト、!  `'"´    ゙'i /:::::::/   !、
ィ   ヽ、:::::|:.!\!  ,!        ヘ::::::/   ノ !
      ゙、:.ヾ!  !,/.|        /:/,. - ィ;.:.ノ
       ゙、!'  /,ノ     ,.イ /;ノ    ,′



571 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:17:25 ID:mFMm5GBo



.        / ̄ ̄\
     . / ノ  \ \/`i
     |  (●)(●)./  リ               そうだ。
    . |  (__人__)..|  /
      |   ` ⌒´ リ  ヒ               わかりやすく具体例で説明すると、
    .  ヽ     //  ,`弋ヽ            こんな感じだろ。
   __ ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|

       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       三三三二ニ=-―   ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨   ―-=ニ二三三三



572 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:17:58 ID:mFMm5GBo



    / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
 /  (●)  (●)  \
 |    (__人__)    |     やる夫は何も悪いこと、してないお。
 \    ` ⌒´    /
 /            |
(_ )   ・    ・  ||
  l⌒ヽ        _ノ |
  |  r ` (;;;U;;)   )__)
 (_ノ  ̄  / /
        ( _)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ある休日の昼間、やる夫は、全裸で繁華街を歩き、逮捕された。

 そして公然わいせつ罪で起訴された。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             \  /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
              ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
               /:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
.              |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V   l
.              |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄  メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:|   _」   そこの白饅頭は、白昼堂々、ググレ駅前の商店街で、
.            /) ハ:.:.:.:l  弋:ソ  /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´    全裸で歩いていたんですぅ。
          ///)li.\_\      ,   弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l
        /,.=゛''"/ li   il、   , -- ‐、   _/:.:./:.:.:.:.:.!     もちろん、股間の粗末な物は大公開状態で、
 /     i f ,.r='"-‐'つ※.il:.:\ {__   }  ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l     私も含め周りのものは失笑状態だったんですぅ。
/      /   _,.-‐'~ li  il.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l
  /   ,i   ,二ニ⊃li  il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li   il-lユ‐_-、:.:!l
 /   r‐ノ    il゛フ : :li  il〃 ̄  ィトK\  li  ilこ|ー‐  |:.:.:.l
     |〉l  イ _): : : :にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二  /:.:.:.:.:!
   />にLイ<: : .:にli /´     //(!|:| L!==li※!こl./  /!:.:.:.:.:.:.l
   丁L__|ーLノ  :.:.:.にX      // )!|:|   ハ ilこ! l  /ヽl:.:.:.:.:.:.:l

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 その裁判において、検察側の証人として、目撃者の翠星石が立てられた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



573 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:18:30 ID:mFMm5GBo



            _, 、- ーiiiiヽ-,,、_
         -=ニ゛|||||||||||i''-''ー、ヾ||!'
           ''三|||||||||ζ  、 _ ` i'´
          `ニ||i゙ ヾ` '~lll` (
            `'||、_ ;       _ _)           翠星石さん、あなたは「白饅頭」って言いましたよね。
            'レ' ゙、.   -―-|
               人. ` 、   /             白饅頭といっても、被告のやる夫さんだけでなく、
            _,/(  `' 、 _゙T              例えばできる夫さんやキル夫さんもいるわけですが・・・・・・
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_          本当にあなたの見た「白饅頭」はやる夫さんなんですか?
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
;;;;;;;;/    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!

                                  /   ,イ^ヽ _米ソ_ _ \  \
                                 〈   /´.:,.:. :.:..:::::::/!:!:::::.:.:.\jkヽ  \
                                  `y' .:.::::/::,.:::::::::::/::lノ::::::、::ヽ::ヽ. t、__j
                                  / .:.:::::/::/.:::::::::/::/:ト、:::::`,:::!::::| !:ト、 /
                                  |.:/.:.:/、/.:.::::,イ:://ハ::ヽ:;;:ヽ|:::::!/::::.:イ
                                  l/トト,!::::仁ニヽ'´ , -‐<:::::::!::::|{::::::.:.|
     その顔についてるふぐりは、              〉V::i:|ヾトッソ  ´トッツ7::/::::/ !:::.:.::|
     さすがに見忘れねぇですぅ。             /,.ィ´ ト、' ' ' 、  ' ' ' /::,::イ /:::::::.:.|
                                  ,イ: :|  |/ >、 _ 0_, .イ´7  /: :  ̄`ヽ
                                 _ノ: : :j  j!   \ フ/  !  |: : : : : : : :.\
                              ,r‐'´/: : :{ 米|   ,ィ介   | 米|: : : : : : : : : : ゝ、_
                             ./ :./: : : : :.i   |   //小   !   |: : : : : : : : : : : \:`ヽ
                             〈: .: :ー‐-: 、:i   |   // }。j 〉  !   |.: 、: : : : : : : : : : : ヽ: |
                             \: : : :``ヽ| 米| // f。,リ」  /,米|:.:〈ト、: : : : : : : : : : : i:.|
                               ,ゝュ_: : : j  ト、    }。j  /   |こ〈::.\: : : : : : : : ,イ/
                           .    / 厂`ヾji|  |7こf乙f。|乙j{    |乃 !:::.:.:〉-r‐rュ_ ノ:/\
                              / /     `! 米|二乃Y7;;;;;;乃〉 米厂:.`i.::::厂``爪ト、:/: : :.|

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 弁護人の成歩堂龍一は、翠星石に対して反対尋問を行った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



574 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:19:04 ID:mFMm5GBo



       三三三二ニ=―-   _____               ______    -―=ニ二三三三
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ


        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\          おいコラ、おまいらは、そこまでやる夫を、
     /    (__人__)   \         変態犯罪者にしたいんかお!
      |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !       お塩のときといい、今回といい!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ? l、E ノ <
               レY^V^ヽl


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|         まあまあ、やる兄ぃ。
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /         この手の話は現実味が必要だし。
             ヽ、        j //
            ヘ,、 __, イ /
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"



575 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:19:37 ID:mFMm5GBo



         / ̄ ̄\
       /   ヽ_  \
       |    (⌒ )(⌒)             まあ、そうだな。
      . |     (__人__)
        |     ` ⌒´ノ             それはさておき、翠星石の証言に対し、ナルホドが尋問することによって、
      .  |         }              翠星石の証言の内容が吟味されてるのはわかるか?
      .  ヽ        }
         ヽ      ノ              白饅頭→本当にその白饅頭はやる夫か→ふぐりの存在
      _,,,,ノ|、 ̄//// \、            って感じでより具体的な内容になっているわけだ。
  _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
  /     /  |  /\  / /    / ヽ       じゃあ、次のケースはどうだろ?
 ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
 {   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ


       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       三三三二ニ=-―   ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨   ―-=ニ二三三三



576 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:20:15 ID:mFMm5GBo



        \:::;イ '   、       ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
        /  , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V  ::::V;:;:;:;: 〉
         , ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ  ::::l   :::::V /
.        /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「
        ' l.::|レ'.:イrft!i    ヽゞ‐'   ! ::;' ::::i::::::}       その白饅頭は、白昼堂々、ググレ駅前の商店街で、
          Xイ ::ハ ゞ'、         /,:イ  ::::|:::::j        全裸で歩いていた、と翠星石が言っていたんだ!
           ヾ V!   r=ニヽ     '´}::! .::::;':::/
          `Tト   Y´::::〉   /;イ .:i::/レ'         股間の粗物は本当に粗末だったと、
               |i \  ゝ-'    '´7 .:::ル           翠星石が大笑いして言っていたんだ!
              l :::::>、 __.     ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、
              リ! ::::i::ハ:!  _! /l:/    r-' /-!/`ヽ
.              ', :::l'   「 レ'   !'    _〉、/ _ノ,:,:,:,:,:
                ハ::::!  ,イ!「jト}!\    !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
             ハjzY/ / { iト、  \  ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;:
               r' V/ / {`i´} ハ   〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
              } ハV/ {`i´}  ヾ='   ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 検察側の証人として、目撃者翠星石の双子の妹である蒼星石が立てられた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                   __
              _,、;;-;;;'':!!!!!!!!'';;-、、_,,,
            -=ニ;;;;;!!!|||||||ゞ,、_、-、ミ!!iiL
           -=ニ;;;;;:::!!||||!<`   `'-'iノ
             -=ニ,、;;:,-、ii/  `''-、_ , _!
             `ヽ;;;;! !゙  u ニ'ニ`<イ
               _i_,ゝ;;  u     . )i
             、'゙(~'、  !.  、──-/ u        (一体、何を反対尋問すりゃいいんだ?)
          _,、-;;;゙/;;;;i  '、     ̄ ̄/
     _、-::''゙::::::::;;;/;;;;;;;i   ヽ, `'',,- -' u
   ,、;;';゙;;;;::゙::、::::::::::::::/::_:::_ i、.  /ニ::i.´!\   u
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i::::::::::::::~,、-::'::|ヽ,/i|||||i !:::i丶
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i:::::::::: <:::::::::::::i  ゙i||i゙ `|、::ゞ:゙:、
  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::!::::::::::::ヽ;::::::::::!.  ||||| i:::゙::、::::::ヽ,
  !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::::::'、::::::::! i|||||! i::::゚:/:::::::::i::゙i
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::゙、::::::! i|||||||.!::::/:::::::::::!::::!
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!:::::::::::::::::::::::゙.、:::i.i||||||/:::/::::::::::::i:::::|
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!::::::::::::::::::::::::::::゙'、゙!||||'::::/::;;;;;;::::::!::::::!
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙'.i|';/::::::::::::`7:::::::!
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii゙:::::::::::::::::::/:::::::::!
  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::!::::::::::::::::::i::::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::::::::::!



577 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:21:03 ID:mFMm5GBo



       三三三二ニ=―-   _____               ______    -―=ニ二三三三
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ

        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
        / /" `ヽ ヽ  \
     //, '/     ヽハ  、 ヽ
     〃 {_{ \  、/ リ|l │ i|        そうか、この場合、
     レ!小l( ●)  (●).从 |、i|        やる兄ぃの粗チン見たのはあくまで翠星石であって、
      レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  |.ノ         本当に粗チンだったのかとか、
      ヽ、   ゝ._)     j /          その粗チンの持ち主がやる兄ぃだったのかは、
       r "ヽ   ∩ノ ⊃イヽ、          蒼星石に聞いてもわからないお。
      (  \ / _ノ  |  |
     .\  “  / __|  |
       \ / ___ /


       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)            そうなんだ。いくら蒼星石を尋問しても、
     |     (__人__)            やる夫が粗チンであることの証明は出来ない。
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \           そうなると、この蒼の子の証言を証拠として使うには、
     /ヽ       }  \          あまりに問題あるだろ、ってことになるんだ。
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)



578 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:21:36 ID:mFMm5GBo



    ,' ⌒ハヽ、,_r - −¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、
   ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ
  i...:::ィ::::∧::::::::  ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i
  ト..:::/::/::|/:::  :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i
 /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ     なんか証明する内容が変わってきちゃってるけど・・・・・・
 {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
  )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、    同じことは翠星石が文書で「やる夫が全裸でいた」って記述して、
      l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)    それを裁判所に提出した場合にも言えるわよね。
      レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y
       |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/         この場合は本人が記述してるんだけど、
       !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|         反対尋問のやりようがないから。
        l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
      :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
     :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
     /'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/  /   `ヽ、
     /:.::{ ゝ ヽ  '⌒`V^~^V⌒ヽ   / i/ 'ヽ



579 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:22:33 ID:mFMm5GBo



             / ̄ ̄\
            / ノ     ヽ           そうだ。
            |  (●)(●) |           そのような証拠や証言については、証拠として採用しない、
            |  (__人__) |           というのが、「伝聞法則」なんだ。
            |   ` ⌒´   |
            ヽ        }           しかし、本当にそれで問題はないのか?ってのが出てくる。
          __,, -ヽ     ノ -、
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \ .
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )_,
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"


            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
        //, '/     ヽハ  、 ヽ
        〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
        レ!小l( ●) (●)从 |、i|         例えば・・・・・・どういうときだお?
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
            ヽ、  ゝ._)   j //
           ヘ,、 __, イ/
         /    ∩ノ ⊃ヽ、
         (  \ / _ノヽ  |
        . \ “  /.__ ノ  .|
           \ /___ .ノ


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)                例えば、こういうなんか記録した文書全部ダメとしたら、
.   |     (__人__)                紙のほうが詳しい情報を記録しやすい「鑑定書」とかはどうなる?
    |     ` ⌒´ノ
   .l^l^ln      }                かえってわかりにくくなるだろ。
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ



580 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:23:07 ID:mFMm5GBo



     / ̄ ̄\                    そこで、刑事訴訟法は、
.   ./   _ノ  ヽ                   特にこういう文書について、
    |    ( ●) (●)                 伝聞法則の例外を認めているんだ。
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬               たとえば520さんの言っている
.   ヽ         } | ̄|               刑事訴訟法326条1項ってのもそれだ。
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


        , ⌒ハ           ハ⌒ 、
        j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
       ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
       ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
        Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ ::::::) ルリノ
          リ::::::::(( ●) (●::(
.          ハ::::::ハ ,, r‐ァ リ) )       いわゆる「同意文書」ってやつね。
           )::):小   ̄_ノくハ(
            (,(.::(::ヽ   いノ:::))
           ノ::/)`)) \ `iヽ((、
     r─一'´ ̄`<ヽ(:(⌒ヽヽi `、i
      `ー‐ァ   ,    )        Y
        ノ   {.   ,ヘ  .....  ..  ノ
      /, 、 _   / `ト .::::::. .::〈´l
     (/ / // / /   !      ヽl
        / // / /
       ー' {_/ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第326条
 検察官及び被告人が証拠とすることに同意した書面又は供述は、
 その書面が作成され又は供述のされたときの情況を考慮し相当と認めるときに限り、
 第321条乃至前条の規定にかかわらず、これを証拠とすることができる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



581 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:24:17 ID:mFMm5GBo



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \         これは、反対尋問を行う側が、
   |    ( ●)(●        反対尋問権を放棄したんだ、って考え方が、
   |      (__人__)        学者の考え方としては通説だな。
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃        そう考えると、実は反対尋問をすることが出来なくなる、
  /     ./ _ノ         という考え方になるんだが・・・・・・
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |        まあ内容的に争いのない文書については、
.    \/ ___ /        それでもいいだろ、ってことなんだろ。



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)           今回の設問3の話に戻すと、
  |     (__人__)           検察官のできる夫がアグ・・・・
   |     `⌒´ノ           じゃなかった陳美齢(仮名)の証言を調書にしたのは、
   |   ,.<))/´二⊃          まず証拠として出した場合に、ある奈側の弁護士が、
   ヽ / /  '‐、ニ⊃          これを同意してくれたらそのまま使える、ってのがある。
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉           同意してくれたら、国際的wタレントwの陳美齢(仮名)を、
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_         わざわざ法廷に呼び出して、証言させる必要がないからな。
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::

      ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /          \
   /   /"" `ヽヽ   ヽ
  /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ         先生、ある奈の弁護士が同意してくれたらいいけど、
  〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i|        同意しなかったら結局アグ・・・・じゃなくて陳美齢(仮名)の
  レ小l ( ●) (● ) 从 |i|         証人尋問やるわけだから、意味ないんじゃないかお?
   V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ
  / /::::(丶_//// :::::| \



582 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:24:50 ID:mFMm5GBo



         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)          実は、もう1つ使えるパターンがあるんだ。
          |     ` ⌒´ノ           それも520さんは触れてるな。
        |         }           刑訴法の中でも重要条文の321条1項2号だ。
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |         これを踏まえて、今回の設問を見てみようか。
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第321条
 被告人以外の者が作成した供述書
 又はその者の供述を録取した書面で供述者の署名若しくは押印のあるものは、
 次に掲げる場合に限り、これを証拠とすることができる。

2.検察官の面前における供述を録取した書面については、
 ..その供述者が死亡、精神若しくは身体の故障、所在不明若しくは国外にいるため
 ..公判準備若しくは公判期日において供述することができないとき、
 ..又は公判準備若しくは公判期日において前の供述と相反するか若しくは実質的に異つた供述をしたとき。
 ..但し、公判準備又は公判期日における供述よりも前の供述を信用すべき特別の情況の存するときに限る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       三三三二ニ=-―   ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨   ―-=ニ二三三三



583 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:25:24 ID:mFMm5GBo



                  _,,....,_
              ,.-‐''" -- 、`"'‐- ,,_
          ‐=、'ニ´-  ̄` zー'ー- 、  ',
             -=ニ,.=-‐,..、 z` - ,_  `´!'
           `ーz‐' i.r ;ヽ'   rr;jー r'                       陳さん、あなた先ほど、
             `i. '、(i       l                        「ビラ配りはある奈の首謀」って
              ',,.r`'i.      _i´              ,、_           おっしゃってましたが・・・・・・
               |  `     'ー,'            /  `'' - .,_     _,,
.             ,. '/`'‐.、   'ーr- '              /       `''ー '",.' なんで運動団体のリーダーであるあなたが、
       __ ,.-i" .ヽ   `'ー ,、'、.      ,.、     /           , '   ある奈さんにそこまで気を使わないと、
    ,.-'-´- 、    l   ヽ   ,'""i;\     | ',、.  /          ,.'    いけないんですかね?
   ,.'       ヽ  '--.、,. '´'、-.、l、_!',. ヾ'.、 r'=! l. i ./         , '
   !        i  ./    ヽ ` l '、!ヽ,ゝ/.,ノ ,! l ./        , ,.'
   l        、  `' 、.   ヽ. |  ヾ ゚,.'  '  ィ i/    r;- .,_ ,.'.,.'
.   ',           ヽ     `' 、.  ヽ!. ,...!、!,_     '/     `'-、'ヽ;'
.    ヽ        ヽ     `' 、,.r'"  `"ヽ、_,,. '゙i ``'ー- .,,r'´;`ヽ ',
.    ヽ        ヽ   ,. ‐'         ヾ、 ! !    r'´;"'ー  i'
      ヽ       ,`ー'"          | `!. !   ,.ri"´`- , r'
       ヽ      '            ,. ‐'  |   ', ,. !,' `''  ,)'.´
        ',、               , ‐'     !  / ','- .. ィ´l


                                      /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
                                      i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
                                      {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
     私だって芸能活動とかありますし、            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     全てが全て全部仕切れるわけではないです。       |:、`{  `> .::  、      __ノ
                                       |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
                                       |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
                                       |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
                                      ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从



584 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:25:56 ID:mFMm5GBo



             _,,-‐'''" ̄"`'‐:、
          -=ニ" _,, -"`''z-'-`-、`''Z
          -=ニ二-__‐‐z"-、,,_ `"|'
          ‐"z .i゙r、ヽ" .i'T;j'' ,.r゙             でも、いくらそこまで運営を
            `i '、!,;       _ |             ある奈さんに丸投げしていたからって、
             ',,r'"l    _,,,,,,_「             例えば、いつ、どこで、どういう活動をするとか、
              !  `    ''/              事前の報告ぐらいは受けてたでしょう。
            ,.:''i"`'‐:、_ `ー,-'"
     ___,,,,.... -'i"  \   `''ァ<,'、               で、ある奈さんから、当該事件のビラ配りの、
.   r'"ー-:、    |    ',、_  ,' ̄'i `、、_             計画内容を聞いたのはいつのことですか。
   i     ヽ   ''''ッ''" ':,':、!ヽ,,,|',、ヽ `-、_
  r'.      ',    く.    ':、 | ',i `"、  ', ヽ
 ,!.         i     `ヽ、   ヽ.|. .| ゚ ,'  .', i
-'          |       \  ヽ .| .,'   i .|
        ノ        \  ':, |. ,'   .| |
       /           `ヽ 'i./ ´ ̄` | |
      /i              ゙i"     i |
   ./  ',                |O    | |


                                      /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
                                      i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
                                      {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
        そ、それは・・・・・・                   ',::r、:|  <○>  <○>  !> イ
                                       |:、`{  `> .::  、      __ノ
        申し訳ありません、覚えてないです。         |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
                                       |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
                                       |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
                                      ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从



585 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:26:29 ID:mFMm5GBo



              __,.. ---‐===、‐-、.._
            .._=‐'_,...- ニミ_,..、_ミ-`ァ;
           .._-'=‐,...、_{、 -、_ `ヽイ'i      あなた、ある奈さんから「強要された」みたいなこと言ってるのに、
            `-、7⌒!'´  t_ァi'‐ ,:ノ´      その具体的な日時を覚えてない、と。
             '|ゝ_'!.    ′ |'
                'r'´|.    ,..,_..´」'        ある程度、強烈な体験をした場合、
             ノ、 ` 、. ゝ.`‐t,)        意外に日時とかそういうの、覚えていたりするものですけどね・・・・・・
           ,ァイ `-、_ `‐-.ィ'‐--ヽ,
       ___,... .:ィ'  ヽ   .`‐ァイ',二ニ |       次の質問にしましょう。
   ,r=-´.、_    '!.   \   /~Y 、,  ,!       ある奈さんが、あのマンションをビラ配りの対象とすることは、
  f      ヽ   '‐-y‐'^'、-、」't,.>!ノ  ' |ヾ'‐ 、    あなた、知ってましたか?
 ノ      '!    <´    ヽ  | Y!  ,}`!i,  'i
. j        !     ヽ、   \.! l'y!'--' ノ ヽ |
ノ       ;       \.  .ヽ, 'i`‐-‐'   ', '')
        j         ヽ、 ヽ'}、 O   ヽ,!,


                                      /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
                                      i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
                                      {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
                                      ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
            知りませんでした。               |:、`{  `> .::  、      __ノ
                                       |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
                                       |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
                                       |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
                                      ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从



586 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:27:28 ID:mFMm5GBo



     、_ ー- - 、      、_   、 、ヽ. i.、
       ー 、 ニ _ ̄      、` ー 、 ヽ. ; !.`;ー-‐ァ       おかしいですね・・・・・
    ー 、_¬‐' ̄、 ー- _    ` ー_-.、ヽ. ゙;.  |  } /
     __ー_、ー- 、_ - 、- 、.r‐- 、- 、_、- 、ヽ ,! .ノ /-ァ       あなた先ほど、
     ` - 、 ー ,. ‐.、   r-'   `  `  ヽ., .'^ァ /        「事件の日も、あのマンションは、
        ) /./ `i.゙ . ,.r'             ト'        自宅警備員率高いから、狙い撃ちしてやれ」
        ヽ. { r‐、ァ ∨    ̄ ー.、         l         って検察側の尋問のとき、言ってましたが。
        _ノキ !- ,;        r‐rテ-;゙、_, ィ ,.r''
        /,.'}.、.ゝ`ー         ヽ. ー' ,;;  ' fi!           なんで、知らなかったのに、「自宅警備員率高い」とか、
    _,r'´ / ! `  ̄i            ̄      |!           そんな情報を知ってるんです?
_,. - '",/  .l  {    |           _   )
   ./   |  ゙.   i.                 r‐'            まさか、それ、あなたの単なる思い込みとか、
   /   .|   ヽ;  ヽ.     --――¬'             そういうのじゃないんですか?
           ヽ.   \       -‐f´
                \   ` 、___ノ ヽ.


                                      /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
                                      i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
                                      {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
                                      ',::r、:|  <@>  <@>  !> イ
            いや、その、あの・・・・              |:、`{  `> .::  、      __ノ
                                       |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
            私は間違ってません!             |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
                                       |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
                                      ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从



587 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:28:00 ID:mFMm5GBo



              ( ヽ、
     /.:. ̄ ̄__\ \
    /: : :    <__ \ \
  /: : : _  <__ \ \ ヘ /⌒/
/: : : : ´  , `└--ミ ヽ、\ - \ |              (ああ、こりゃ、この証言、使えないな。)
: : : : :/´ `ヽ    丶  -     〉
: : : :.( ー‐ l    ( \        !               (しょうがない、あの手を使うか。)
: : : : ヽ_ ` _ノ      \_ヽ     {
: : : : : : ´"''"   '   "''ヘ      > 、
: : : : : : . .    `     \   ∠/ヽヘ
\: : : : : : :. ⊂ニニつ    \(⌒)   ノ \
/ヽ: : : : : : : : : : :         ヾ、 /    \
   /: : : :``ー- -‐'"´     \/ \(
,'⌒ ゝ ハァ
ヽ_ノ


            ____
           /     \              裁判長。
          /  \   /\
        /   (●)  (●) \           刑事訴訟法321条1項2号に基づき、
      |         ´     |           陳美齢(仮名)さんの供述調書を、証拠として提出します。
      \       ⌒    /
    / ̄ ̄ヽ           \           この供述調書の内容と、先ほどの尋問内容に食い違いが多々あり、
   (「    `rノ          \         その原因が被告人面前での尋問により心理的に動揺したものであり、
    ヽ   ノ              \        この供述調書の内容のほうが信用するに値するからです。
     |   |             「\   \



588 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:28:33 ID:mFMm5GBo



       三三三二ニ=―-   _____               ______    -―=ニ二三三三
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ
       ニ二三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)      実はできる夫の言い出すタイミングがちょっと違うんだが、
   |     `⌒´ノ      これで、なんとなく321条1項2号の使い方がわかると思う。
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|



            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
        //, '/     ヽハ  、 ヽ
        〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
        レ!小l( ●) (●)从 |、i|       できる夫の作った調書と、
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/        法廷での陳美齢(仮名)の証言が食い違ったときに、
            ヽ、  ゝ._)   j //         できる夫は調書を証拠として出してきたお。
           ヘ,、 __, イ/
         /    ∩ノ ⊃ヽ、
         (  \ / _ノヽ  |
        . \ “  /.__ ノ  .|
           \ /___ .ノ



589 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:29:11 ID:mFMm5GBo



               / ̄ ̄\
             /   _ノ  \
             |    ( ●)(●)
.             |     (__人__)          そうだろ。
              |     ` ⌒´ノ           これが検察官面前調書の強いところだろ。
.              |    .    }
.              ヽ        }      (     検察官が作った調書と、現実の裁判の証言が食い違った場合、
               _ヽ     ノ`ヽ、_     )    「検察官が証言取ったとき」のほうが信用できる状況があるならば、
                _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ (     それを証拠として提出することができるんだ。
            _, ハ  \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
        , -‐ ´   ,ゝ   \/ _ 又/    ,ヽ\丁
     /   ヾ.    \    , イ{`<   _ ,ィ 〉〉〉|
      /  `゙ヾ\    ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
      !   ´⌒` ヽ  /     `ーヲ`〈    i   !


    ,' ⌒ハヽ、,_r - −¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、
   ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ
  i...:::ィ::::∧::::::::  ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i
  ト..:::/::/::|/:::  :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i
 /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ         例えば、ヤクザ屋さん絡みの事件で、
 {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈         証人が証言するときに、
  )   |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j  l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、        傍聴席にヤクザ屋さんがずらっと並んでいたら、
      l:/::::l;::/.レl/,.    l/ ,l;_ l:::,::::l:::!   ヽ)        普通の人はまともに証言できないものねえ・・・・・・
      レ∧:j:l"弋ラ``  " ヒラ``レ::i::l:Y
       |/::ハ''''    .   ''',!ノ:l:::l:/             あとは、時間の経過による忘却とかかしら?
       !/:::::`ト    ,、  , ':::/|:::i:|
        l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
      :l::l/:::::l/:l;l:::l     |l::从:ノl:.:.V
     :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、  _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
     /'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/  /   `ヽ、
     /:.::{ ゝ ヽ  '⌒`V^~^V⌒ヽ   / i/ 'ヽ



590 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:30:03 ID:mFMm5GBo



                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
            ./  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉          そのヤクザ屋のケースで使われるのはまだわかるだろ。
          /  ( ● >、  、( \        !
        /   , `'''"   _, \_ヽ     {          でも時間の経過の忘却で安易に使われると、
       ./    {   ,   ( \)、ヘ      > 、        とんでもない違法捜査や冤罪の可能性が出てくるんだ。
       |    ゝ-イ    `''" ./ \   ∠/ヽヘ
     ,.-/|     ゞニ>一′  ./    \(⌒)   ノ \    実際、最近の「村木事件」においては、
   / | \ヽ          ./       .ヾ、 /    \   共犯者の証言をほとんど検察が捏造して、
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(       強引に署名捺印だけもらって、
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\          それを「検察官面前調書」として
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、        提出しようとしていたわけだからな。
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄

                                                 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                           .    / /" `ヽ ヽ  \
                                              //, '/ u   ヽハ  、 ヽ
                                              〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
                                              レ!小l( ●) (●)从 |、i|
           それって・・・・・思いっきり違法だおね?             レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
                                           .    ヽu  ゝ._)   j //
                                                 ヘ,、 __, イ/
                                              r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                                              {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1



591 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:31:07 ID:mFMm5GBo



             / ̄ ̄\
            / ノ     ヽ
            |  (●)(●) |             違法だな、どう考えても。
            |  (__人__) |
            |   ` ⌒´   |             でもそういう捜査手法が行われているのは、
            ヽ        }             「村木裁判」でも明らかになったように、
          __,, -ヽ     ノ -、           今でも行われてるわけだ。
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \ .
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }         それくらい、検察や警察の取調室ってのは、
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ         取調べを受ける側にとって、
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }        精神的圧迫が強いってことだろうなあ。
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )_,       違法をなかなか跳ね返せないわけだから。
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''



592 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:31:37 ID:mFMm5GBo



    , ⌒ハ           ハ⌒ 、
    j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
   ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
   ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ ,:┐        まあ検察側が321条1項2号をあまり出してこないのは、
   Yyノ(::. ::.ノ ノ    ヽ、ヾ:::::( ノリ/ |        やはり危険性が強いからだと思うのよね。
     ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ/    /
      ( (i   rー r−、) )`/   /          そもそも裁判の供述とその前の取調室の供述が、
        )ハゝ    ̄ ヽ |(/ :/',           大きく違うなんてことは、
        ((::::ぃ>   ハ  l_/_, -‐、',           それこそヤクザ屋さんケースとかでもない限り、
      ノ/)!:) ,ヾ ソ │  / , -−'i|          取調室の中で疑わしいことが起きたことを推察させるし。
       l/ ノ  Y  {  V , -−ヘ
        / ( .....   ...ハ  L| r= |
      /   ::::::::  ::::: ハ. └' /


         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)               まあ、よほどの場合を除いて使わないってのは、
          |     ` ⌒´ノ               確かに正しいんだろうな。
        |         }
        ヽ     ヘミ|               ただ、使ってきた場合は、気をつけたほうがいいだろ。
        /,` 、` -`,--` ,              なかなか報道とかでもわからないからアレだけど。
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__           というわけで、今日はこれで終わりだ。
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ          また次回、な。
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/                                     【おしまい】



593 名前: ◆jdzUxNcg/.[] 投稿日:2010/09/20(月) 22:32:19 ID:mFMm5GBo

以上でございます。ご清聴ありがとうございました。


594 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 22:33:41 ID:Bw1x8lYs

乙でした


595 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 22:37:02 ID:3LaXIZtU

乙!
面白かったです


596 名前:520[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 22:41:44 ID:jTxz006U

乙でした。
自分のレスが引用されると恥ずかしいもんがあるな。

ただ,住居権者者の同意は「正当な理由」ではなく「侵入」の問題かと。

>「正当な理由がないのに」とは,違法阻却事由のないことをいう。
>正当な理由のあるときは,住居権者の意思に反していても本罪は成立しない。
>住居権者の同意があるときは,それ以前に,「侵入」,「不退去」にあたらない。
>正当な理由とは,刑事訴訟法に基づく捜索,押収,検証のための立入り,
>正当な争議行為等である。
西田典之刑法各論第四版96頁より

表現の自由を持ち出すなら「正当な理由」を検討することになるのかな。


597 名前: ◆jdzUxNcg/.[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 22:47:45 ID:mFMm5GBo

>>596
ご指摘ありがとうございます。
確かに住居権者の同意がある場合、そもそも「侵入」じゃなくなりますね。
そう考えるとやる奈のケースは駅長の麻呂の承諾があるのでそもそも「侵入」じゃなくなる。

ちょっと書き方間違えました。お詫びして訂正いたします。

やる奈の方は、ほぼまんま「立川反戦ビラ事件」とか「葛飾マンション事件」でして、
どっちも正当な理由として「表現の自由」(政治活動の自由)を持ってきてますね。


598 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 01:51:27 ID:QLM2g/jU

乙ですー

ちょっと前の話になるけど、
>>469
うちの教授は「わいせつ文書」と「ちょっとエッチな文書w」を分けて
前者は21条の保護範囲外、後者は保護範囲内って分類してたな


599 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 03:35:40 ID:Qv.dDNyw

乙です


やる夫で学ぶ法律学 第六話+番外編+問題





以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/1272491.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14