以下の内容はhttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/1013133.htmlより取得しました。


【やる夫と】おいしいごはん【キョン子】 アップルカスタードパイレシピ   カテゴリ:【やる夫と】おいしいごはん【キョン子】 


267 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:43:31 ID:rUMymylo

えーと、もうお気付きかもしれませんが泥酔状態です

いっその事、事前に作成したレシピで無く、あえて即興で書いた方が面白みがありそうな気がしてるのですが
そちらでもよろしいでしょうか?

一つしたの方の意見を参考に行こうと思います



【やる夫と】おいしいごはん【キョン子】 第零話|第一話|幕間|第二話|第2.5話|幕間2|幕間なのか何なのか|第三話|幕間3|第四話|おまけ|第五話|キャラ紹介|小話おかあさんのおしごと|名前|第六話|みんなでつくろう餃子

268 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:43:44 ID:rUMymylo

それで行こう!


269 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:44:07 ID:rUMymylo

というわけで、即興でぐだぐだと行こうと思います


270 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:44:35 ID:Pm4HQSIQ

それで行こう!


271 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:44:42 ID:rkO3rZZc

おいwwwwwww まあいいけどww


272 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:45:07 ID:qTSR0o/M

Σ(゜д゜;)


281 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:51:57 ID:rUMymylo

          ____
        /      \
       ─   ─    \
      (●)  ( ●)      \   皆さんこんばんわですお
      | (_人__)        |
       \` ⌒´       /    今日もざっくばらんなレシピを投下させていただきますおー
        / ー‐       ヽ
       /            `




.      ┌一´ ̄`ー┐
       \_____/
.          l     |
         , L _」
.      /⌒  ⌒\      今回のパイは、市販のパイシートを使うから結構お手軽ですお!
..,ィ^ヽ  /( ●)  (●)\
{ |  |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\    まずはカスタードのレシピですおー
ヾ__, |     |r┬-|     |
. l l  \     `ー'´    /       ・卵(M).          4コ
./`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \.      ・砂糖         50g(好みで±10g程度加減しても)
ヽ_ ノ / {>ロ<}  _ ノ  }.       ・薄力粉       25g
 l_lヽ/   /o   o〈_|__ノ,       ・牛乳          250cc〜300cc(250ccだと結構硬めになります)
   /   /o    o      ',.     ・バニラエッセンス 少量
  〈   /o     o      |
   \l________/   砂糖はグラニュー糖が良いらしいんですが
     ヽ_/    ヽ_/
       |ー'|       V⌒).    やる夫は「ある物で作る」人間なので上白糖使って作りましたおー
       ̄         ̄


284 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:54:06 ID:P8wP43pI

やっぱりお菓子のレシピを見るたびに
砂糖の塊を食ってる気がして怖いね


286 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 23:56:26 ID:rUMymylo

          ,ィ
           / |
        / /|          . /uiu、   まずはボールに卵黄、砂糖を入れて泡立て器でよーくすり混ぜますお!
         / //   .____    |   |   https://livedoor.blogimg.jp/aamatome/imgs/9/c/9c542cb9.jpg
      / //  /⌒  ⌒\.   ヽ /
       / // /( ●)  (●) \ . | |    しっかり混ぜて行くと、段々クリーム色になるんでそのぐらい混ぜてくださいですお!
     | //./::::::⌒(__人__)⌒::::: \.| |
      ヘ〈_.|     |r┬-|    . |⌒)   そこまで混ぜたら、小麦粉も加えてかなりとろみが付くまで混ぜ合わせて下さいお!
.      〈_ィ.\      `ー'´     / /
       \            ./
        i           ./
        |           i

286


      / ̄ ̄\
    / ⌒  ⌒ \
   /  (●)  (●)\     しっかり混ぜ合わせたら、バニラエッセンスを加えて沸騰する直前まで過熱した牛乳を
   |    (__人__)    |
   \         /     そのボールにかき混ぜながら加えますおー
   /|`ー‐--‐‐―'|\
  /\|_____|| _,ヽ    両手が塞がってて写真が撮れなかったけど、しっかり混ざっていればOKですお!
  < つ\      ,-し、)
―ヽヲ  \ニフ  `-" ――
    []((" ̄。 ゚̄ ̄))[]
     | `ー----―"|


287 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:01:46 ID:meyFBeME


.      ┌一´ ̄`ー┐
       \_____/
.          l     |
         , L _」
.      /⌒  ⌒\     しっかりと混ぜたら、漉し器(無ければ茶漉しor目の細かいザル)で漉しながら
..,ィ^ヽ  /( ●)  (●)\
{ |  |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\   鍋に戻し入れますお!
ヾ__, |     |r┬-|     |
. l l  \     `ー'´    /   鍋を強め弱火にかけながら、絶えずかき混ぜつつ加熱していきますお!
./`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
ヽ_ ノ / {>ロ<}  _ ノ  }
 l_lヽ/   /o   o〈_|__ノ,
   /   /o    o      ',
  〈   /o     o      |
   \l________/
     ヽ_/    ヽ_/
       |ー'|       V⌒)
       ̄         ̄



      / ̄ ̄\
    / ⌒  ⌒ \
   /  (●)  (●)\
   |    (__人__)    |      こんな風https://livedoor.blogimg.jp/aamatome/imgs/0/3/03aa916f.jpgにヘラに塊が付き始めたら
   \         /
   /|`ー‐--‐‐―'|\       固まり始めた兆候なので、かき混ぜる手を休めずに温め続けますおー!
  /\|_____|| _,ヽ
  < つ\      ,-し、)
―ヽヲ  \ニフ  `-" ――
    []((" ̄。 ゚̄ ̄))[]
     | `ー----―"|

287



288 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:06:08 ID:meyFBeME


       ____
     /:::::::::  u\       焦がさないようにじっくりと加熱していくと、かなりのとろみが付き始めますお!
    /    \,三_ノ\
  /:::::  ( ●)三(●)\    適宜味見をしつつ、粉っぽさが無くなるまで火を通せばカスタードの出来上がりですお!
  |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |    https://livedoor.blogimg.jp/aamatome/imgs/f/8/f8ca5856.jpg
  \:::::::::   ` ⌒´   ,/_            ・゚・ 。・
    / ⌒ \ /⌒\              ・゚・ 。・゚・ ・
   |   \ ./     \  ((    _,,,-ー・゚・ 。・・ ・・,,,,,_
   \   \____|  /    , - ' ゙  ・゚・・゚ ・゚・。・ ゚・` ` ー 、
     \   ./○二二二○二二ヽ、 ヽ・゚・。・ ゚・・゚・ 。゚・・ ゚・。・゚ ,:'  ))
     ./ \/  |   |          `=-、....,,,,,____,,,,,... -‐=''
    /      .|   |

288


          ,ィ
           / |
        / /|          . /uiu、   続いて林檎のフィリングだお!
         / //   .____    |   |
      / //  /⌒  ⌒\.   ヽ /   材料は
       / // /( ●)  (●) \ . | |
     | //./::::::⌒(__人__)⌒::::: \.| |    ・林檎  … 2コ
      ヘ〈_.|     |r┬-|    . |⌒)   ・砂糖  … 70g〜80g
.      〈_ィ.\      `ー'´     / /    ・バター …適宜
       \            ./
        i           ./       ですお!
        |           i


291 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:10:10 ID:6h9LaqjM

漉さないのか


292 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:11:22 ID:wf.6sb3Y

昔カスタード「だけ」作って力尽きた記憶ががががが


293 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:11:28 ID:We3UScBk

>>291
そういえば濾さなかったんだろうか。
とにかく食感が滑らかじゃなくておいしくなかったのだけは覚えてる。
7〜8年前の話だが。


294 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:14:24 ID:meyFBeME

復活!のんびり行きます

>>291,>>293
自分は一度しか漉しませんね……


295 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:17:24 ID:meyFBeME


           ____
         /      \
        /  ⌒    ⌒\      林檎は皮を剥いて1/4にカットした後、さらに1/4のくし切りにしますお
      /.    (●)  (●) \
      |.       (__人__)    |    変色を防ぐためにレモン汁なんかをかけるといいそうですが
      \            ,/
      _、,,_,,...ii'      !;<'-、`;:、     やる夫はメンドイので端折ってますお
     r'_  ヽ. ||`'- ..,__ ` )\ヽl ',                   ) ヽ'
.    i´ ヽ,,_ ', !!  _,,`ニ'---`-',| ',                   ':,   ':.,    ,
    ,'   '、ヽ;.!'‐''´        | .',                   ;_,,... -'----、'
.    ,'    ,iヽ!             |, ',                  _,.-‐'´       .',
   /   /-':i     .       |. ',               _,.-'´            |
   /   ,'、`ー!           |. ',       ,-'ニr'‐'               ,'
  ,'   .,' ',. ',           .|  ヽ     __,.r' .i.l´                 ,:'
.  i    /  ヽ. ',            .|   `"''―‐'l.i.l.|ヽ', ヽ            ,. '
 /   く.     i'.,           l        ヽ!_ '_ ,.-'-' .,_       _,. ‐'´
. ,'.    `:、    i,'、           !'i‐―'''"´ ̄ ´.`    `'‐---‐''"



      / ̄ ̄\
    / ⌒  ⌒ \
   /  (●)  (●)\      フライパンにバターを溶かしたら、林檎と砂糖をドバーッと加えて
   |    (__人__)    |
   \         /       林檎から出た汁気が飛ぶまで弱火〜中火でじっくり炒めるように煮ていきますお
   /|`ー‐--‐‐―'|\
  /\|_____|| _,ヽ
  < つ\      ,-し、)
―ヽヲ  \ニフ  `-" ――
    []((" ̄。 ゚̄ ̄))[]
     | `ー----―"|


296 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:19:22 ID:meyFBeME


      / ̄ ̄\
    / ⌒  ⌒ \
   /  (●)  (●)\      フライパンにバターを溶かしたら、林檎と砂糖をドバーッと加えて
   |    (__人__)    |
   \         /       林檎から出た汁気が飛ぶまで弱火〜中火でじっくり炒めるように煮ていきますお
   /|`ー‐--‐‐―'|\
  /\|_____|| _,ヽ
  < つ\      ,-し、)
―ヽヲ  \ニフ  `-" ――
    []((" ̄。 ゚̄ ̄))[]
     | `ー----―"|




.      ┌一´ ̄`ー┐
       \_____/
.          l     |
         , L _」
.      /⌒  ⌒\      林檎がしんなりとしたら火から下ろして、カスタードと共にあら熱が取れるまで冷ましておきますお!
..,ィ^ヽ  /( ●)  (●)\
{ |  |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ヾ__, |     |r┬-|     |
. l l  \     `ー'´    /    その間に、パイシートを伸ばしてタルト皿に敷いて下さいですおー
./`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
ヽ_ ノ / {>ロ<}  _ ノ  }
 l_lヽ/   /o   o〈_|__ノ,
   /   /o    o      ',
  〈   /o     o      |
   \l________/
     ヽ_/    ヽ_/
       |ー'|       V⌒)
       ̄         ̄


297 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:23:45 ID:meyFBeME


          ,ィ
           / |
        / /|          . /uiu、    荒熱の取れたカスタードをパイ生地の上に均一に広げたら
         / //   .____    |   |
      / //  /⌒  ⌒\.   ヽ /    その上に林檎のフィリングを放射状に並べていきますおー
       / // /( ●)  (●) \ . | |
     | //./::::::⌒(__人__)⌒::::: \.| |
      ヘ〈_.|     |r┬-|    . |⌒)
.      〈_ィ.\      `ー'´     / /
       \            ./
        i           ./
        |           i




.      ┌一´ ̄`ー┐
       \_____/
.          l     |
         , L _」
.      /⌒  ⌒\
..,ィ^ヽ  /( ●)  (●)\       並べ終わったら、180度で余熱しておいたオーブンに投下して30分程焼いて
{ |  |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ヾ__, |     |r┬-|     |      温度を160度に下げて30分程焼けば手軽なアップルカスタードパイの出来上がりですお!
. l l  \     `ー'´    /
./`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
ヽ_ ノ / {>ロ<}  _ ノ  }       途中で焦げ目が付き始めたら、アルミホイルを被せて焦げを防いでくださいおー
 l_lヽ/   /o   o〈_|__ノ,
   /   /o    o      ',      以上でお手軽アップルカスタードパイのレシピ紹介は終了ですおー
  〈   /o     o      |
   \l________/
     ヽ_/    ヽ_/
       |ー'|       V⌒)
       ̄         ̄


298 名前:煙草野郎 ◆q9c3avJPwo[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:25:25 ID:meyFBeME

本当にざっくりなレシピ紹介で申し訳ありません
ちょっと、というかかなり酔いが回ってるので少し酔い覚ましに歩いてきます

期待外れなレシピ紹介で本当に申し訳ねーです……

>>273
クラス表記は何処に行った!?


299 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:27:28 ID:We3UScBk

乙です。
外で倒れないでねー。
アップルパイ、今度の休日にでも挑戦してみようかな。


300 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:27:57 ID:6h9LaqjM

>>298
クラス表記・・・…
メインクラス 妹/サブクラス 学生


301 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:29:55 ID:wf.6sb3Y

乙〜
お酒はほどほどにね〜。


302 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:31:49 ID:4yoIleEk

乙です

無理しないでお早めにお休みくださいませ


303 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 00:46:24 ID:4oON1Bgs

乙!

明日も仕事ですがビールおいしいです。
そのうちおつまみ系のレシピもお願いしたいけど、キョン子やきらきーの話には絡めづらいうよなー。


304 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 01:31:06 ID:yfRk1v9c

デザートのレシピが見たいです


307 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 11:57:52 ID:qxw9Iuh.

前にお酒のあてのようなレシピなかったでしたっけ?


308 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 13:20:29 ID:cMiPEoCY

やらない夫とできる夫が飲みに来た話で肴系でてたよ


309 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 13:21:17 ID:PaPiHJHE

>>307
幕間3「飲み会」ででたレシピかな?

小話 「深夜のテンションは恐ろしい。1つのAA使いたさに投下してしまうのだから」につづく






以上の内容はhttp://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/1013133.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14