先週末あたりから、毎年恒例の9月18日に関する攻撃を確認しています。
覚えの無いコンテンツなどがアップロードされていませんでしょうか。
#スクリーンショットの記載内容からすると、フライングの気もしますが・・・

918改竄画像


現在のところ、確認されている幾つかのウェブサイトにおいては、Joomla! の既知の脆弱性が悪用されているように見受けられます。
また、攻撃対象に関してですが、特定のウェブサイトというよりは手当たり次第に改竄を行っている模様です。
#DoS攻撃に関しては未確認です。

昨年は国内外において複数のウェブサイトが改竄が確認されましたが、その多くは攻撃対象リストに掲載されたウェブサイトでは無く、不特定多数に対してでした。今年も同様の傾向ではないかと考えています。

なお、攻撃グループにより攻撃手口は異なりますので、ウェブアプリケーションの他にFTPやSSHなども注意が必要です。併せて、自社サイトの検索エンジンによる検索結果に表示されてはマズい情報が無いか、などチェックされることをお勧めします。

ではでは、また何か動きがありましたら補足させて頂こうと思います。

【追記】
18日になりまして、一部の攻撃者グループが日本国内の複数ウェブサイトを改竄したことが確認されています。
現在も攻撃継続中のようですので、引き続きご注意ください。

918_b


918_a