以下の内容はhttp://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-61.htmlより取得しました。


バックアップをとりましょう

カスタマイズに挑戦する前にはバックアップをとっておくことをお薦めします。間違った編集をして元に戻らなくなってしまっては大変です。

1. HTML上に適当にマウスカーソルを置く
2. [Ctrl]を押しながらAを押す。(選択)
3. [Ctrl]を押しながらCを押す。(コピー)
4. メモ帳を開く
5. メモ帳上にマウスカーソルを置く
6. [Ctrl]を押しながらVを押す。(貼り付け)
7. 適当な名前をつけて保存する。

スタイルシートも同じようにメモ帳に貼り付けて保存してください。
これでHTMLとスタイルシートのバックアップがとれました。

カスタマイズに失敗して元に戻したいときは

1. HTMLのバックアップをとっておいたメモ帳を開く
2. メモ帳上にマウスカーソルを置く。
3. [Ctrl]を押しながらAを押す。(選択)
4. [Ctrl]を押しながらCを押す。(コピー)
5. HTML編集画面のソースコード上にマウスカーソルを置く
6. [Ctrl]を押しながらAを押す。(選択)
7. [Ctrl]を押しながらVを押す。(貼り付け)

スタイルシートも同じようにバックアップをとっておいたメモ帳からコピーして貼り付けてください。これで元に戻ります。

ほとんどカスタマイズしていない状態ならばもう一度テンプレートをダウンロードしてまたカスタマイズに挑戦すれば済むことですが、既にかなり手を加えた方にとってはこれは大変な作業だと思います。

万が一に備えてバックアップをとっておけば安心してカスタマイズに挑戦できますね。
関連記事
[ 2006/06/12 00:34 ] 雑記 | TB(1) | CM(1)



以上の内容はhttp://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-61.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14